オンライン参加型研修「オンラインワークショップ研修」 サービスを提供 社員のスキルアップ・倫理性向上の組織開発

組織開発・人財育成の株式会社ジーシフト(GShift、所在地:神奈川県川崎市、代表取締役:彦田 友治)は、オンラインでも主体的な取組で学びを深め、社員のスキルアップから職場の倫理性向上など組織開発までをカバーする参加型研修「オンラインワークショップ研修」サービスを令和4年3月14日より提供を開始し、提供サービスを順次増強いたします。(ビジョン共有やキャリア開発などを予定)
また本サービスの提供開始に合わせて、令和4年4月30日までの期間限定で、「オンラインワークショップ研修 さくらキャンペーン」を実施いたします。

サービス・キャンペーンURL: http://www.gshift.com/svtr/online-workshop/

ワークショップ研修17年の経験を元に、オンラインで「読む・書く・測る」(インプット、アウトプット、コンセプト)の学びの認知サイクルを駆使する主体的研修手法とオンラインツールの活用で「見るだけ参加」「聞くだけ参加」のネット研修を超える理解と実践、組織開発につながるオンライン研修です。

現在のネット研修の効果に疑問を抱いている皆様、新人教育やOJTトレーナーの能力やスキルをオンラインで向上させたい皆様、そしてSDGsや職場倫理環境・コーポレートガバナンスコード対応でESG経営の人的資本向上にオンライン研修を活用したい企業・組織への導入を目指します。

「オンラインワークショップ研修」サービス 1
「オンラインワークショップ研修」サービス 2

研修テーマ(※)

  1. ファシリテーション
  2. コーチング
  3. OJTトレーナー
  4. 新人コミュニケーション
  5. 看護管理者
  6. 地域ケア会議
  7. コモングッド型リーダーシップ
  8. パワハラ 予防

WEB: http://www.gshift.com/svtr/online-workshop/
(※令和4年3月14日 時点研修テーマ)

研修の特徴

  1. 学びの認知サイクルによる理解定着性
  2. 現場課題と結果による実践性
  3. オンラインツールによる参画性
  4. スキルから組織開発までの広範性

オンラインワークショップ研修 さくらキャンペーン

お得な価格でオンラインワークショップ研修をご提供いたします。
期間   :令和4年4月30日までの研修実施
価格   :半日研修(3時間)10,000円(税別)
      (参加者1名様あたりの価格、1団体・
       企業様10名様以上でお申し込み下さい)
研修テーマ:半日研修(3時間)(※研修テーマ)
お申込方法:オンラインワークショップ研修/各研修テーマ画面

対面型ワークショップ研修

17年の実績、集合・対面型のワークショップ研修も承ります。

当社WEB

株式会社ジーシフト

人と組織が『役を立てる』※、自らが成長してゆく[組織づくり]と[人づくり]をサポートする組織開発コンサルタントです。(※『役を立てる』は、人や組織の役割・個性・可能性の発揮を意味する当社の造語です。)
SDGs 4[働きがいある人間らしい仕事]を推進します。

名称  : 株式会社ジーシフト
所在地 : 神奈川県川崎市中原区上丸子天神町383-301
設立  : 平成16年10月
事業内容: 組織開発、人財育成
代表者 : 代表取締役 彦田 友治
URL   : http://www.gshift.com

ニュースのシェア:
株式会社ジーシフト
株式会社ジーシフト
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.