【コスチュームジュエリー展】札幌限定グッズ制作者の宮平桐さんの実演販売が決定!

2025年5月10日(土)、6月1日(日)各日11:00〜17:00

札幌芸術の森美術館ミュージアムショップ「ポレール」では、「コスチュームジュエリー 美の変革者たち」の開催にあわせて、札幌市在住のコスチュームジュエリーデザイナー・宮平 桐さんとコラボ―レーションし、記念カラーブローチ等を販売しております。
このたび、宮平さんの日々の制作の技法を実見することができるイベントを開催いたします。

宮平さんが日々のコスチュームジュエリー制作で取り入れている「リュネビル技法」は、1800年初頭、フランスのリュネビル地方で生まれた技法です。特殊なかぎ針:クロシェ・ド・リュネビルを使い、糸で布にレースのように描いていきます。美しいクロシェ技法は「ポワン・ド・リュネビル」と呼ばれ、糸の芸術と称されました。その後、ビーズやスパンコールをクロシェで縫い付ける技術に発展します。生地の裏面から刺繍をするという特殊な技術ですが、素早く美しく正確に刺繍ができるリュネビル技法は、職人技として継承され、オートクチュールのアトリエだけでなく、 近年は世界中の愛好家も増えています。

宮平 桐さん

実演会場では、宮平さんが制作された各種ブローチの販売も行います。
また、ミュージアムショップ「ポレール」でも引き続きコスチュームジュエリー展記念カラーブローチを販売しております。

実演の様子
ミュージアムショップ「ポレール」で販売中のブローチはこちら

<日時>
2025年5月10日(土)11:00~17:00
2025年6月1日(日)11:00~17:00

<会場>
札幌芸術の森美術館 
コスチュームジュエリー展 展示室出口付近
  
<料金>
無料(ただし当日有効の「コスチュームジュエリー展」観覧券が必要)

お問い合わせ:札幌芸術の森美術館 011-591-0090


展覧会開催概要

コスチュームジュエリー 美の変革者たち
シャネル、ディオール、スキャパレッリ 小瀧千佐子コレクションより

会期/開催中〜6月22日(日)まで
休館日/4月28日(月)
開館時間/9:45〜17:00(6月は17:30閉館)※最終入館は閉館の30分前まで
会場/札幌芸術の森美術館(札幌市南区芸術の森2丁目75)

<チケット情報>
観覧料/一般1,600円、高校・大学生1,000円、小・中学生500円
※税込金額
※未就学児入場無料
※20名以上の団体は各200円引きの料金
※65歳以上の方は年齢のわかるものをご提示いただくと当日料金が1,400円(団体1,200円)。
※障がい者手帳をお持ちの方は、当日窓口でご提示いただくとご本人と付き添いの方1名が無料。

当日券販売場所/札幌芸術の森美術館、公式オンラインチケット

お問い合わせ/札幌芸術の森美術館 TEL:011-591-0090

主催/札幌芸術の森美術館(札幌市芸術文化財団)、STV札幌テレビ放送、北海道新聞社
監修/小瀧千佐子
特別協力/ウィリアム・ウェイン(コスチュームジュエリー研究家/イギリス、ロンドン)
学術協力/ディアンナ・ファルネッティ・チェーラ(コスチュームジュエリー研究家/イタリア、ミラノ)
協力/chisa、株式会社世界文化社、STVラジオ
企画協力/株式会社キュレイターズ
後援/在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、札幌市、札幌市教育委員会

◆STVイベント
HP : https://stv.jp/event/costume-jewelry/
X(@stv_event) : https://x.com/stv_event
Instagram(@stv_event) : https://instagram.com/stv_event/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.