【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.167 静岡県中部地区に誕生した大型の太陽光発電所のシンボルとして「木」を模した発電樹を2基設置することとなり、当社がアルミパンチングメタルを製作し納入させていただきました。

建築金物の総合エンジニアリング企業である杉田エース株式会社では、50,000アイテムにおよぶ様々な建築金物、建築資材を取り扱っています。その一部である最新納入例をご紹介します。

【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.167
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.sugita-ace.co.jp/report/archives/2015/07/23/entry5239.html

今回ご紹介する納入事例も、とても珍しい内容だと思います。
富士山静岡空港にほど近い場所に、メガソーラー(大規模太陽光発電所)が建設されました。施主は、静岡県を代表する企業であり、エネルギー関連・アクア関連・住宅関連などさまざまな分野の仕事をしております。この太陽光発電所の年間発電量は、約164万kwh(一般家庭の約330世帯の年間電力消費量に相当)が予測されています。その施設内にエネルギー展示サークルがあり、象徴として発電樹を2基作る計画があったのでした。昨年11月の話です。

当社とお取引きをいただいている工務店様からのご相談でした。この発電樹に使用するアルミパンチングメタルの形状がとても複雑で製作がとても困難だという内容でした。お客様の悩みは、アルミパンチングメタルの円錐型の曲げ加工ができる業者がないということでした。

具体的な問題点は2つありました。
1.アルミパンチングの加工、そして円錐型への曲げ加工ができる業者の選定
2.指定された納期に必ず間に合わせること

お客様からのご相談は、どんなことがあっても実現するのが杉田エースの強みです。営業所へ戻り、上司や先輩にもアドバイスをもらいました。

今回製作したのは、パンチングメタル4枚、樹2本分です。協力業者さんと二人三脚で作りました。とても難しい作業でしたが無事に完成した時には大きな喜びでした。これこそが杉田エースの仕事のやりがいだと実感しました。このメガソーラーには、多くの見学者が訪れます。その象徴である「発電樹」はとても人気です。樹自体にもパネルが貼られ、未来の樹にも見えます。夕方になると照明が灯され、幻想的です。お近くにお住いの方は、一度見学に行かれることをお勧めします。

ACE商品検索サービス
https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/

■上記に関するお問い合わせはこちらまで
 杉田エース(株) お客様サポートセンター 担当/石井
 TEL:03-3633-5161 E-mail:info@sugita-ace.co.jp

関連URL:http://www.sugita-ace.co.jp/index.html

関連URL:http://www.sugita-ace.co.jp

【  アルミパンチングメタル円錐形の曲げ加工品  】
【アルミメタルパンチング円錐形の曲げ加工品】
【アルミパンチングメタル 円錐型の曲げ加工品】
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.