循環型社会を目指し、電気・電池で動くプラスチック製玩具の回収に協力。 愛知県内の「イオン」「イオンスタイル」10店舗に回収BOXを7月21日より順次設置します

豊田通商株式会社とリネットジャパンリサイクル株式会社の資源循環の実証実験に協力

イオンリテール東海カンパニー(以下、当カンパニー)は、豊田通商株式会社(以下、豊田通商)とリネットジャパンリサイクル株式会社(以下、リネットジャパンリサイクル)が行う「電気・電池で動くプラスチック製玩具(以下、電動プラ玩具)の回収」に協力し、7月21日(金)より順次、愛知県内の「イオン」「イオンスタイル」10店舗にて回収BOXを設置します。設置期間は1年程度を予定しています。

プラスチックごみ問題、気候変動問題などへの対応を契機として、国内におけるプラスチック資源循環を促進する重要性が高まっている中、2022年4月、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行され、プラスチックの回収再資源化が求められています。
このたび、豊田通商とリネットジャパンリサイクルが、使用済み製品の資源循環を目的に、家庭等で遊ばなくなった電動プラ玩具を回収し、循環する実証実験に賛同し、愛知県内の 10店舗にて回収BOXを設置し、電池で動くプラスチック玩具の回収に協力します。

 当カンパニーはこれからも、持続可能な社会の実現を目指し、お客さまやステークホルダーの皆さまとともに環境保全につながる様々な取り組みを推進してまいります。

取り組みイメージ

取り組みイメージ
取り組みイメージ
回収BOXイメージ
回収BOXイメージ

回収BOX設置店舗

設置店舗一覧
設置店舗一覧

※詳しくは、下記「でんき・でんちで動く おもちゃリサイクル」特設サイトをご確認ください


AIが記事を作成しています