葉酸を知った経緯3名に2名が「ネット、SNS」 /妊活中、妊娠中の推奨摂取量「知らなかった」7割 /時期ごとにわけた栄養素摂取「重要」99.6%【葉酸に関するアンケート調査】

時期別の葉酸サプリの販売を行うゲンナイ製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上山永生)は、「葉酸に関するアンケート調査」を行いました。調査期間は2020年10月30日~11月3日で、調査対象は妊活中~授乳時にあたる既婚女性285名です。

葉酸を知った経緯「ネット」65.9%

「葉酸」は妊活中・妊娠中・授乳時の女性に必要な栄養素として知られており、妊活から授乳時の女性に向けた葉酸サプリは国内でおよそ80種類が販売されています。現在、実際に葉酸サプリを摂取している女性は、どの時期に、どういう経緯で葉酸が必要なことを知ったのでしょうか?

妊活中・妊娠中に葉酸が必要なことを、いつどうやって知りましたか?
妊活中・妊娠中に葉酸が必要なことを、いつどうやって知りましたか?

「妊活中・妊娠中に葉酸が必要なことを、いつどうやって知りましたか?」と質問したところ、「妊娠前にサイトやSNSから」がおよそ6割ともっとも多く、168名58.9%でした。そして「妊娠前に家族や友人から」39名13.7%、「妊娠中にサイトやSNSから」20名7.0%と続きます。妊娠前・中を合わせると188名65.9%、つまり3名のうち2名は「サイトやSNSから」情報を得ていることが明らかになりました。「医師から」は意外と多くなく、妊娠前・中合計で23名8.0%でした。また、「その他」のフリー回答では、栄養学や看護学など「授業で学んだ」という回答が多くみられました。

葉酸の推奨摂取量「知らなかった7割

厚生労働省は、食事とは別に摂取する葉酸の量を、妊活中~授乳時で3段階にわけて推奨しています。

・妊活中~3カ月 400μg
・4カ月~出産 240μg
・出産後授乳時 100μg

※厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2015版)
※厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2015版)

しかし、「葉酸サプリについて調べる前に、葉酸は時期ごとに推奨摂取量が異なることを知っていましたか?」と質問したところ、7割弱、190名66.7%の方が「知らなかった」と回答しました。

葉酸サプリについて調べる前に、葉酸は時期ごとに推奨摂取量が異なることを知っていましたか?
葉酸サプリについて調べる前に、葉酸は時期ごとに推奨摂取量が異なることを知っていましたか?

時期別に必要な栄養素の摂取「重要だと思う」99.6%

葉酸サプリについて調べる前には7割弱の方が「知らなかった」と答えた時期ごとの葉酸摂取量。しかし、葉酸サプリについて知識がある現在、「時期別に必要な栄養素を摂ることは重要だと思いますか?」と質問したところ、284名99.6%の方が「重要だと思う」と回答しました。

時期別に必要な栄養素を摂ることは重要だと思いますか?
時期別に必要な栄養素を摂ることは重要だと思いますか?

参考資料

【栄養士監修】葉酸サプリはいつからいつまで飲めばいいの?
http://premin.jp/premedi/products/folic-acid-supplement_how-long-to-drink/

【栄養士監修】一般的な葉酸サプリと時期別葉酸サプリの違いとは?
http://premin.jp/premedi/products/folic-acid_difference/

調査概要

タイトル : 葉酸に関するアンケート調査
調査対象 : 当社の製品を購入したことがある既婚女性
調査期間 : 2020年10月30日~2020年11月3日
調査方法 : LINEアンケート調査
調査地域 : 全国
有効回答 : 285サンプル
調査機関 : ゲンナイ製薬株式会社

本リリース内容の転載にあたりましては、
「時期別の葉酸サプリメントを販売するゲンナイ製薬調べ」
もしくは「ゲンナイ製薬調べ」と記載頂けますよう、お願い申し上げます。

会社概要

社名    ゲンナイ製薬株式会社
代表    上山 永生(うえやま ひさお)
本社    東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館16階
企業サイト https://www.gennai-seiyaku.co.jp
製品サイト https://haramaki.organic/
設立    2009年6月
資本金   1,000万円
売上高   7億5,000万円(9期)
従業員数  11名
事業内容  医薬部外品、化粧品、サプリメントの製造販売 / 衣料品の製造販売

<本件に関するお問い合わせ先>
ゲンナイ製薬株式会社
広報:毛利
電話:03-6222-8416 E-mail:ko-ho@gennai-seiyaku.co.jp


AIが記事を作成しています