Fleekdrive、オプロと協業し帳票業務のスピードアップを支援  OPROARTSのオプション機能「OPROARTS Drive」を提供

2019-09-19 15:00

株式会社Fleekdrive(本社:東京都港区海岸、取締役社長:上家 富隆、以下 (株)Fleekdrive)は、株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見 一典、以下 オプロ)のクラウド帳票サービス「OPROARTS(オプロアーツ)」の新機能に(株)Fleekdriveの企業向けオンラインストレージサービス「Fleekdrive(フリークドライブ)」が採用され、「OPROARTS Drive(オプロアーツ ドライブ)」として提供開始することをお知らせします。
Fleekdriveの豊富な実績を評価いただき、よりお客様のニーズを満たすソリューションとしてOPROARTS DriveにFleekdriveが採用されました。

OPROARTS Drive(オプロアーツ ドライブ)について

OPROARTSは、クラウド帳票市場において多くの実績があるドキュメントフレームワークです。[高品質なドキュメント出力][様々なサービスとの連携・データ配信][大量データからビュー作成]がサービスの主な機能となっています。
今回、OPROARTSで出力したドキュメントのストレージとしてFleekdriveが採用され、OPROARTS Driveとしてオプションサービスで提供されます。これにより、ドキュメント出力から共有までをワンクリックで行うことができるようになります。例えばSalesforceなどのSFA・CRMから見積書を出力してOPROARTS Driveに格納し、各ファイルへのアクセスURLをメール本文に記載して送付するまでの作業をワンクリックで完結することができます。今まで見積書を出力してから顧客宛に送付するまでの工程が削減され、添付ファイルによる誤送信も防ぐことができます。

画面イメージ

株式会社オプロ 代表取締役社長 里見 一典様 コメント

当社のOPROARTSが株式会社Fleekdriveの「Fleekdrive」と連携し、お客様へ新しい価値を提供できた事を光栄に思います。今回の協業により、ドキュメントフレームワーク「OPROARTS」は、データ管理機能を長い歴史と豊富な実績がある「Fleekdrive」と連携することで実現できました。今回の連携により、更にお客様のニーズに最適なサービスの提供ができるものと確信しております。

「Fleekdrive」とは

「Fleekdrive」は、企業の情報資産であるファイルを社内外問わず有効活用することができる、企業向けオンラインストレージサービスです。上場企業をはじめ多くのお客様にご利用いただき、近年では金融および教育機関での採用も進んでいます。様々なパートナーとのサービス連携の実績があり、業種や利用シーンに応じた業務効率化を支援します。

「Fleekdrive」の詳細: https://www.fleekdrive.com/

株式会社オプロ会社概要

会社名   : 株式会社オプロ
所在地   : 〒104-0031 東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング6階
代表者   : 代表取締役社長 里見 一典
設立    : 1997年4月4日
資本金   : 9,800万円
ホームページ: https://www.opro.net/

(株)Fleekdrive会社概要

会社名   : 株式会社Fleekdrive
所在地   : 〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 6F
代表者   : 代表取締役会長 長尾 章
        取締役社長 上家 富隆
設立    : 2019年5月7日
資本金   : 5,000万円
決算期   : 11月30日
事業内容  : クラウドサービスの販売・サポート
ホームページ: https://www.fleekdrive.co.jp/

パートナーに関するお問い合わせ先

(株)Fleekdrive マーケティング部
TEL  : 03-6722-5015(直通)
FAX  : 03-6722-5025
E-mail: marketing@fleekdrive.com

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社Fleekdrive
株式会社Fleekdrive
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.