あれから10年 帰宅時の徒歩ルートは確認できていますか?[帰宅ランで備えよう]

この度、RUN+では[#帰宅ランで備えよう]と題し、東日本大震災が発生した3.11に徒歩ルートを帰宅ランで確認したり、呼びかけることを目的にした啓発活動を行います。

あれから10年。
あの日あなたはどこにいましたか?

「帰宅ランで備えよう」は
東日本大震災が発生した3.11と関東大震災が発生した防災の日9.1に
徒歩ルートを帰宅ランで確認したり呼び掛けることを目的にした啓発活動です。

徒歩ルートや広域避難場所の確認、
津波の時はココが危ない、地震の時はこのビル危ない、なんて想定しながら。
"何かの時" 徒歩で帰る時に少しでも不安を軽減できるように。
道が分かっているだけで、きっと安心感は違うはず。
走れない距離の方は地図で確認するだけでも"何かの時" 助けになるかも?
"何かの時" なんて来ない方が良いけど。

帰宅ランで備えよう RUN+
帰宅ランで備えよう RUN+

帰宅ランで備えように参加するには?

#帰宅ランで備えよう に参加する
帰宅ランに備えように参加する方法は全部で4つ
どれか1つ参加できるものだけでも良いし、全部ならもっと嬉しい!

追加プレイベント “防災ビンゴをする”ウォークでも可!
防災にまつわる特に知っておいて欲しいマークなど9つをビンゴに!

1 “帰宅ランをする”ウォークでも可!
緊急避難場所の看板や海抜表示などを帰宅ランしながら確認しよう!

2 #帰宅ランで備えよう #311帰宅ラン #走ることでできること
防災にまつわる景色と上記ハッシュタグをつけてSNSに投稿。

3 3.11 20:00 Clubhouse ルームに参加
走ることでできる防災について考え、気軽に話そう!聴こう!

防災ビンゴラン


プレイベントとし、
3/11帰宅ランの前の予習としても帰宅ランはチャレンジしにくい方でも取り組める内容です。
知っておくだけで帰宅ラン中もよりスムーズに見つけることが出来ると思います。
インスタグラムに投稿しやすいよう、9つのテーマにしました。

防災ビンゴラン RUN+
防災ビンゴラン RUN+

上記4つの方法でランナーの方を中心に呼びかけています。

私自身、東日本大震災の時は徒歩で帰り、とても不安でした。
ただ、その前週の週末に開催された第1回渋谷・表参道 Women's Runというマラソン大会で
職場から自宅の道を走っていたおかげでルートなども分かっており迷わず帰ることが出来ました。
そしてそれが今の帰宅ラン、今回の活動に繋がっています。

"ランナーだからできること" の視点で

防災の表示や徒歩ルートなどをそれぞれがそれぞれの場所で行い確認することで
何かの時、1人でも思い出し、1秒でも不安が少なくなることを願って。


AIが記事を作成しています