千葉県我孫子市の商業施設 「あびこショッピングプラザ」がリニューアルオープン ―専門店の約50%、30店舗が新規・改装オープン!―

 日本リテールファンド投資法人が所有する商業施設「あびこショッピングプラザ」(千葉県我孫子市)は、2018年4月25日にリニューアルオープンいたします。
 当施設は、核テナントであるイトーヨーカドーと約60店舗の専門店テナント、我孫子市民プラザが併設された複合商業施設です。古くからの戸建住宅と新しく開発された大規模マンションが立ち並ぶ人口が密集したエリアに立地し、長年にわたり地域のお客様にご愛顧いただいてまいりましたが、近年の消費動向や顧客層の推移、商圏内における大型商業施設の開業など、変化する市場環境・顧客ニーズに寄り添った施設に、今般、生まれ変わります。

リニューアルイメージ

新たなコミュニティスペースの設置

地域住民の“晴れの場”、“憩の場”へ

 「暮らしと、街の、まんなかに」をコンセプトに、外構部はウッドデッキや植栽を配して自然環境と調和したコミュニティスペースへ。子どもが遊べるキッズゾーンも新設し、地域団体のイベントを積極的に誘致し賑わいを創出いたします。

さらに居心地の良い空間へ

 施設内3F共用部は白を基調に木目とグリーンを組みあわせたナチュラルトーンのデザインに改装いたします。また、チョコレートケーキで有名な菓子店「Top's」とコーヒーメーカー「KEY COFFEE」のコラボカフェ「Top's KEY'S CAFE」が新規出店し、さらに居心地の良い空間を提供いたします。

デイリーショッピングに特化した新規14店舗・移転/改装16店舗がオープン!

“近くにこれがあったら便利”を追求

 大型書店「ブックマルシェ」やエリア最大級の100円ショップ「セリア」など、デイリー性の高い店舗が移転増床。また、大型雑貨店「ボンメゾン」や「ドコモショップ」を新たに誘致し、1Fイトーヨーカドー食品売場との親和性・利便性を強化いたしました。

サービス店舗の拡充

 施設内にある我孫子市民の文化・福祉の交流拠点である「我孫子市民プラザ」周辺に、「イオン新体操スクール」「ベネッセの英語教室BE studio」「そろばん教室88くん」等を、新たにキッズカルチャーゾーンとして集積。また、健康を切り口にした「タニタフィッツミー」等、サービス店舗を拡充し、全世代のお客様に利用しやすい施設へと進化いたしました。

新規

3F

Green Parks Topic(婦人服、雑貨)        :4月25日(水)
AVENUE(婦人服、服飾雑貨)            :4月25日(水)
Panasuru(アクセサリー、雑貨)          :4月25日(水)
JINS(メガネ)                  :4月25日(水)
ボンメゾン(生活雑貨、衣料品等)         :4月25日(水)
ハピンズ(生活雑貨、服飾雑貨)          :4月25日(水)
Purse with だがし夢や(バラエティ雑貨、駄菓子) :4月25日(水)
ドコモショップ(携帯電話)            :4月25日(水)
Top's KEY'S CAFE(コーヒーショップ、ケーキ販売) :4月25日(水)
そろばん教室88くん(そろばん教室)        :6月下旬予定

2F

買取専門店(大吉ブランド品買取)         :3月28日(水)
プレイランド(アミューズメント)         :4月13日(金)
カラダファクトリー(整体、骨盤矯正、マッサージ) :4月25日(水)

ガーデンコート棟 2F

タニタフィッツミー(コンビニフィットネス)    :4月25日(水)

移転・増床・改装

3F

JTB(旅行代理店)                :2月1日(木)
グリーングラス(婦人服、雑貨)          :2月6日(火)
飛行船カーラ(婦人服、雑貨)           :2月10日(土)
ベネッセの英語教室BE studio(子供向け英会話教室):2月16日(金)
こども写真城 スタジオアリス(フォトスタジオ)  :2月24日(土)
シューラルー(婦人服、服飾雑貨)         :3月1日(木)
ラッフルズ(婦人服)               :3月1日(木)
イオン新体操スクール(子供新体操スクール)    :3月1日(木)
ポニークリーニング(クリーニング)        :3月2日(金)
モンカラ(婦人服、雑貨)             :4月1日(日)
平安堂(印鑑、印刷、表札、和雑貨)        :4月1日(日)
シミズメガネ(メガネ、コンタクトレンズ、補聴器) :4月25日(水)
セリア(100円均一(生活雑貨・製菓材料))     :4月25日(水)
ブックマルシェ(書籍、CD・DVD、文具雑貨)    :4月25日(水)
ワイモバイル(携帯電話)             :4月25日(水)

1F

サーティワンアイスクリーム(アイスクリーム)   :3月29日(木)

オープニングイベントも“地元色”満載

オープニングセレモニー “あびたま”ふるさと大使任命式

日時:4月25日(水) 10:00~10:30
場所:1Fガーデンコート
当施設のイメージキャラクターである“あびたま”を我孫子の「1日ふるさと大使」として任命します。任命式には我孫子市長が来賓として出席予定です。

地元の中学・高校生によるブラスバンド演奏

日時:4月28日(土) 11:00~16:00
場所:1Fガーデンコート
我孫子市教育委員会後援により市内の中学・高校ブラスバンド部の合同コンサートを開催します。

地元企業とのコラボ食育イベント『我孫子を食べよう!』

日時:4月29日(日) 11:00~16:00
場所:1Fガーデンコート
「我孫子のこどもたちの未来のために」をテーマにした食育イベントを近隣の食品企業と当施設のショップのコラボレーションで展開します。

あびSUN リニューアルオープンスペシャル!

千葉・茨城・静岡3県合同 観光タイアップイベント&物産展
日時:5月5日(土祝)・6日(日) 11:00~16:00
場所:1Fガーデンコート
行政との観光タイアップキャンペーンで賑わいを演出。ご当地ヒーローが日替わりで登場し、当施設を盛り上げます。

今後の取り組み

 あびこショッピングプラザは本リニューアルプロジェクト以降も、サスティナビリティの一環として、地元物産品催事の開催や各種団体等との連携施策を数多く実施し、「我孫子市民が我孫子を知る」新しい発見や出会いの場となるよう、より地域に根差した施設を目指して取り組んでまいります。

取り組み事例

「3.11鎮魂 竹宵の集い」
毎年3月開催
東日本大震災被災地の復興を願い、市民によるチャリティイベントを実施。

竹宵の集い

「子育てフェスタ」
毎年3月開催
地域の子育てに関する団体・企業と協力し、子育て情報を発信。

子育てフェスタ

「あびこ キッズ・ラボ」
毎月2回開催
地元講師によるワークショップを通じて、親子で物づくりを体験。

あびこ キッズ・ラボ

「あびこ文化祭」
年2回(春・秋)開催
地域の市民団体と連携し地元住民の作品を館内各所に展示。

あびこ文化祭

施設概要

所在地   :千葉県我孫子市我孫子4-11-1
事業者   :日本リテールファンド投資法人
店舗数   :約60店舗
駐車台数  :約1,100台
営業時間  :店舗により異なる
定休日   :無し
主要テナント:イトーヨーカドー我孫子店、ブックマルシェ、セリア、
       ボンメゾン 等
沿革    :1994年10月 エスパ我孫子店を核とする
             「あびこショッピングプラザ」開業
       2005年10月 リニューアルオープン
             (新規19店舗導入、フードコート新設)
       2010年3月  ガーデンコート棟を増築
       2015年3月  DBJ Green Building認証取得
       2018年4月  リニューアルオープン

事業者概要

事業者   :日本リテールファンド投資法人( http://www.jrf-reit.com )
保有資産  :日本全国に100物件、約9,100億円(2018年2月末時点)
       主要施設:GYRE、MARINE & WALK YOKOHAMA、
            mozoワンダーシティ 等
資産運用会社:三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社
       ( http://www.mc-ubs.com/ )
概要    :上記投資法人より運用業務を受託する資産運用会社。
       日本有数の総合商社である三菱商事株式会社と
       世界最大級の金融グループである
       UBSアセットマネジメントA.G.が、2000年合弁により設立。

ニュースのシェア:
日本リテールファンド投資法人 三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社
日本リテールファンド投資法人 三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.