≪無料で使える≫VR/AR作成ソフト BLOCKVROCK(ブロックブロック) ノーコードでメタバースが作れる 新機能を追加したversion 4.0.0を8月3日にリリース
小学生でもメタバースが作れる!森ビル「キッズワークショップ2022」に採用決定!
企業向けAR・VR開発ソリューションを提供している株式会社レベルエンター(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 大)は、無料で誰でも簡単にVRプログラミングができる「BLOCKVROCK(ブロックブロック)」にて、メタバース構築機能を強化したBLOCKVROCK version 4.0.0を2022年8月3日(水)に提供開始いたします。今回のアップデートにより、ソースコードの記述が不要なノーコードで、プログラミングの知識がなくても、メタバースを作ることが可能になります。
また、version 4.0.0を使った初のワークショップをREALITY株式会社 GREE VR Studio Laboratoryのチームに参加して、8月19日(金)森ビル様主催のキッズワークショップ2022で実施します。このワークショップでは、BLOCKVROCKによってメタバースをゼロから作る体験を通して、人気のメタバースについて理解を深めます。


BLOCKVROCK機能追加の背景
「BLOCKVROCK」は「自分の世界を手作りしよう」をテーマとして作られた、誰でも簡単に無料でオリジナルのVR/AR作品を作成できるツールです。アプリのダウンロードは不要で、WEBブラウザのみで利用できます。一般的なプログラミング学習では「HelloWorld」と文字を画面に出すだけのようなステップから始めますが、「BLOCKVROCK」では、プログラミングによってVRの世界に物体を作り出したり、物体を動かしたりするところからはじめるため、自分だけのオリジナルのVR作品を作成しながらプログラミングや3Dの表現、デジタルクリエイティブの様々な要素を実践しながら学ぶことができます。
2018年からサービスを開始し、子どもたちが遊びに向ける集中力を学びに向ける仕組みを作りながら、私立・公立の小中高大学などに導入され、幅広い学生の皆様に利用いただいてきました。
この度、森ビル様主催のキッズワークショップ2022に向けたREALITY株式会社 GREE VR Studio Laboratory様とのワークショップの企画の中で、子供でもメタバースをゼロからつくれるプラットフォームとする計画を実現しました。ノーコードでもVRやARを作れるプログラミングプラットフォームというベースを活かし、制作したVR空間をオリジナルのメタバース空間としてシェアする機能を強化しversion 4.0.0としてリリースしました。

8月19日森ビル「キッズワークショップ2022」メインコンテンツに採用決定
8月19日(金)version 4.0.0機能を体験できる初のワークショップを「REALITY株式会社 GREE VR Studio Laboratory」のチームに参加し、『「メタバースで夏祭り」ゼロから作る!~プログラミング・アバター・ワールド設計(仮)』を実施します。
このワークショップでは、BLOCKVROCKによってメタバースをゼロから作る体験を通して、子どもたちへ未来に当たり前になる技術にふれるきっかけを提供していきます。
キッズワークショップ2022公式サイト
REALITY株式会社 GREE VR Studio Laboratory ワークショップサイト

BLOCKVROCK機能version 4.0.0について
メタバース機能の大幅強化
BLOCKVROCKは、ノーコードでVRやARを作れるプログラミングプラットフォームであり、制作したVR空間をオリジナルのメタバース空間としてシェアする機能が強化されました。スマホやPCなどにシェアした空間の中で、複数人で会話を楽しむことができます。
VRM対応
VRアプリケーション向けの人型3Dアバター(3Dモデル)データを扱うためのファイルフォーマットであるVRMに対応し、VRMモデルおよびアニメーションを追加することが出来るようになりました。キッズワークショップ2022ではMeta Quest 2でキャプチャしたモーションを取り込みアバターに適用します。
version 4.0.0で強化されたその他の機能
・シーン上の配置調整を簡単にする機能
・英語、日本語、ひらがなに対応
価格
無料でお使いいただけます。(2022年8月現在)
開発者の想い
子どもたちがゲームやアニメに興味を持って熱中・集中する力はとてつもなくて、そんな力を学びにも結び付けられたらきっと大きな力になるだろうと思い、BLOCKVROCKの事業をはじめました。我々が残した未来の大きな課題に子どもたちは取り組まなくてはなりません。そんな子どもたちには、未来の技術を先取りしてもらいたいと考えています。
代表取締役 山本 大(やまもと だい)

BLOCKVROCKの特徴
・ブロックベースのプログラミング機能
・アプリインストール不要
・スマートフォンやタブレット、PC、Meta QuestなどのVRヘッドセットなど、デバイスを選ばない自由度
・JavaScriptコードエディタを利用すれば、より高度な文字ベースのプログラミング学習が可能
・ARマーカーを60種類に対応
会社概要
商号 : 株式会社レベルエンター
代表者 : 代表取締役 山本 大
本店所在地: 東京都渋谷区広尾1-3-18 広尾オフィスビル11F
事業内容 : 若年層向けプログラミング教育、IT研修、テキスト開発、
ソフトウェア開発
URL : http://levelenter.com
BLOCKVROCKサービスサイト: https://blockvrock.com/