\新年から備える!/子どもと一緒にすぐできる受験対策を書籍『小学校受験バイブル/二宮 未央 著』(あさ出版)より紹介

2022-01-12 09:00

1月に入り、あと1年を切った来年度の受験本番を想像している親御さんも
多いのではないでしょうか。

受験対策真っ最中の親御さん、小学校受験させるか悩んでいる親御さんへ向けて、
小倉優子さんも推薦の『小学校受験バイブル 賢い子育てをするために』から、
子どもとの日常生活でできる、受験対策を紹介いたします。

この本を読み親子の関係について改めて考えました。
受験、子育てに迷ったときに、ママが笑顔になれる
お守りとしておススメです。 ―――小倉優子

受験に生かせる、子どもとの日常生活での関わり方

買い物は子どもの「気づき」を得られるチャンス

みなさんは、普段の買い物をするとき、子どもを連れて行きますか?

もちろん親一人で行った方が早く済みますが、
季節の感覚を養うためにも、子どもと一緒に買い物に行けると良いでしょう。

八百屋さん、魚屋さんに行けば旬の食材がわかりますし、
お花屋さんで季節の花を見るのもお勧めです。
子どもと季節のものを一緒に選ぶことで、「秋だから柿が美味しいんだ」といった気づきを得られるはずです。

また、買い物に行く途中の道でも、空や草花といった自然に注目することで、
「今は夏だから入道雲が見えるんだね」と、季節に敏感になります。

多くの小学校では、季節を問う問題が出題されるので、
日常の買い物を、子どもの季節感を養うチャンスととらえてみましょう。

助けたい気持ちをグッと我慢。トコトン悩ませ困らせて

子どもは出来ないことがたくさんありますよね。

そんなとき、大人がすぐ手を差し伸べて解決してしまうと、
子どもが「どうやったらうまくいくだろう」と考える機会を奪ってしまいます。

親は、子どもが何かに失敗したとき、
子ども自身が考える機会を確保してあげると良いでしょう。

例えば、絵を描いていたら緑の絵の具が切れ、子どもが困っていたとします。
そこですぐさま緑の絵の具を与えるのではなく、
どうしたら良いかを一緒に考えるのです。

子どもに、色を混ぜると色が変化することを教え、
黄色と青を混ぜて緑になることを体験させます。
緑色ができたら一緒になって喜ぶことで、
「問題が起きたとき、他の方法を考えて、それがうまくいくと嬉しい」
という達成の喜びを味わうようになります。

こうして子どもに考える習慣をつけさせることが、
「問題を解決する力」につながっていき、
受験にも対応できる力を育てます。

小学校受験は子どもと親が成長する機会

上で紹介したような受験対策は、机に向かって行う勉強とは少し異なり、
受験以外にも生かせるのでは、と思った方もいるのではないでしょうか。

本書は受験対策本でもありますし、
受験を通して子どもの人間力を培うための本でもあります。

また受験対策を1つの目的として子どもと会話を重ねることで、
親自身も我が子がどんな子なのかが分かるようになり、
子どもに合った進路・教育方法が見出せるのです。

東洋経済オンラインでも、
「小学校受験対策が机上の学習で終わらないワケ」というテーマで、
本書の内容とともに、小学校受験は親子の精神面での成長の機会にもなることが取り上げられています。

働くママが、無理なく小学校受験を乗り越えるために

「お受験は共働き家庭には不利」という時代は終わり
働くママが小学校受験に臨むのも普通になりました。
昔は、働くママは学校行事を手伝いにくいため、
あまり進んで入学を受け入れていない学校もありました。

しかし昨今の少子化や共働き家庭の増加により、
このままでは入学希望者が減ってしまうため、
学校側も、共働きの家庭を受け入れるように。
また共働きが増えたことにより、世帯年収や子どもに掛ける投資額が増え、
小学校受験をする家庭が増えました。

そうは言っても、育児・仕事・家事など、
日々の生活に追われているママの小学校受験は、簡単ではありません。

小学校受験は長期スパンになるので、働くママが忙しくても笑顔でいられるような受験対策をしたいものですよね。
本書では、幼児教育に50年(刊行当時)携わる宮田紀子先生の教えをもとに、
無理なく楽しんで育児をしながら小学校受験に臨める方法を伝授しています。

【書籍情報】

タイトル:小学校受験バイブル
ページ数:4-6・180ページ  著者:二宮 未央 監修:宮田 紀子

価格:本体1,400円+税 出版年月日:2019年6月23日
ISBN:9784866671406
http://www.asa21.com/book/b458490.html

目次

第1章 小学校受験とは
第2章 小学校受験に勝つ子を育てる15か条―働きながらでも、家庭にいながらでもできる
第3章 夏を制する者は受験を制す!
第4章 願書はラブレター、面接対策は就職活動
第5章 さあ、試験本番へ!

おまけ 先輩ママに聞く一問一答

【著者・監修者プロフィール】

著者 二宮 未央

幼児期をニューヨークで過ごし、帰国後に小学校受験を経て私立聖心女子学院初等科へ入学。私立聖心女子専門学校保育科を卒業。 幼稚園教諭を経て、2007年に結婚。出産・育児に入る。主婦として家事全般や2人(長男、長女)の子育てにいそしみつつ、保育士としても活動。保育園新規開園の立ち上げも経験する。
2016年から(㈱)エアー・シンフォニーに所属。2017年、「宣伝会議」の編集・ライターコースの卒業制作で最優秀作品賞を受賞。

監修者 宮田 紀子

慶應義塾大学卒・教育心理専攻。大学卒業後、幼稚園勤務を経て、小学校受験のための教室を設立。東京都の住宅街で昭和43年から現在に至るまで50年余指導を続け、卒業生は1000人に上る。小学校受験最難関ともいえる慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部などを筆頭に有名私立・国立小学校に毎年何名もの合格者を輩出している(本内容は刊行当時の情報です)

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.