バッファローとセゾン情報システムズが NASデータの利活用を促すプラットフォームの共同開発を発表

メルコホールディングス(東・名6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下 バッファロー)と、株式会社セゾン情報システムズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:内田 和弘、以下 セゾン情報システムズ)はデータ利活用を促すために、NASに保存されているあらゆるデータをつなぐプラットフォームの共同開発に取り組むことを発表しました。

バッファローの法人向けNAS「TeraStation(TS6000シリーズ)」に、セゾン情報システムズのIoTデータ連携ソリューション「HULFT IoT」を組み合わせることにより、中小から大企業まで多くのお客様市場をターゲットとする新たなビジネスモデルをご提案するものです。安全安心な社会基盤としてのインフラの構築を目的としております。

これにより、インターネット環境が不安定でも、「HULFT」でつなぐことで、コストを重視しながらも確実な送信確認、および送達エラー時の再送信の自動化を実現するとともに、データの暗号化による安全安心な環境を実現します。情報システム担当者の不足やITスキルの課題を簡単な設定でカバーし、事業継続性の確保とBCPの確立を実現するものです。

PCやデバイスから収集したログなどのデータをNAS「TeraStation(TS6000シリーズ)」へ集約し、「HULFT」がデータを暗号化することで、インターネット経由でもセキュアに送信が可能となるほかデータの圧縮、解凍、再送信も自動化することが可能です。

連携イメージ

-

本概要については、セゾン情報システムズが2021年11月17日から18日に開催するイベント「HULFT DAYS 2021」にて発表する予定です。

IoTデータ連携ソリューション「HULFT IoT」について

「HULFT IoT」はファイル連携のデファクトスタンダード「HULFT」の品質をそのままに、IoTデバイスとの安全・安心・確実なデータ連携を実現するものです。

-

関連情報

株式会社バッファローについて

本社  : 〒460-8315 愛知県名古屋市中区大須三丁目30番20号 赤門通ビル
設立  : 1975年5月1日
代表者 : 牧 寛之(代表取締役社長)
資本金 : 3億20百万円
事業内容: デジタル家電及びパソコン周辺機器の
      開発・製造・販売及びデータ復旧サービス
URL   : https://www.buffalo.jp/

株式会社セゾン情報システムズについて

本社   : 〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 19F
設立   : 1970年9月1日
代表者  : 内田 和弘(代表取締役社長)
資本金  : 13億67百万円
事業内容 : HULFT、リンケージ、流通ITサービス、
       フィナンシャルITサービスの各ビジネス
証券コード: 9640(東京証券取引所JASDAQスタンダード市場)
URL    : https://home.saison.co.jp/

画像・ファイル一覧
ジャンル:
ネット・IT
ニュースのシェア:
株式会社バッファロー 株式会社セゾン情報システムズ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.