無人運転ロボットによる地域特性に合わせたエリアでの 高満足度デリバリーサービス 2023(令和5)年2月8日(水)から実証実験を始めます
株式会社関西フーズ(所在地 姫路市町坪179-9、代表取締役 福永 力夫)は幹事企業となり、株式会社ZMP、姫路コンベンションサポート、姫路ウォーカブル協議会と連携し、経済産業省の「令和4年度地域新成長産業創出促進事業」を活用して、無人宅配ロボ「デリロ(R)(DeliRo(R))」を用いて、姫路駅前地域特性に合わせたエリアでのお客様満足の高いフードデリバリーサービスの社会実装を目指して2023年2月8日(水)から実証事業を行います。
概要は以下の通りです。
背景
- 姫路市は播磨地方の中心の中核都市です。世界遺産 姫路城があり、世界的にも有名な観光地でもあります。姫路駅前は平成27年3月には姫路駅北駅前広場の整備が完了、ついで令和2年には大手前通り再整備事業が完了し、以降ウォーカブルな街づくりを推進しています。この取組みの中、「人とロボットが寄り添い、支え合う街づくり」を目指して、官民が連携し姫路駅周辺地区で自動運転ロボットを用いた移動サービスの社会実験を3年前から行っています。
- この4月の道路交通法改正により、要件を満たす自動運転ロボットは「遠隔操作型小型車」と位置付けられ、遠隔操作の下でロボット単独走行が可能となります。今後、このようなサービスの普及が見込まれます。
- 本実証事業では移動サービスだけでなく自動運転ロボットを用いた宅配サービスを行います。将来的に姫路駅前周辺の直径約1kmの範囲にて地域に根差したサービスを行い、より多くの集客を行います。参加店舗の売上増へもつなげる取組みです。
また、観光地へ訪問の方へもタイムリーな配送を行う便利なデリバリーサービスを最新のデジタル技術をつかって提供を図り、新たな観光サービスを実現します。このことで、姫路市の地域経済の発展へつなげ、賑わいのある街づくりへ寄与します。
自動運転ロボットを用いたフードデリバリーサービス
本事業は、姫路駅前周辺で人手を用いたデリバリーサービスに代わる、無人宅配ロボットを用いた簡単で便利なデリバリーサービス構築の第一ステップです。利用者は図2の通り、スマホで注文を行い、注文を受けたロボットが配送先に時間を守って商品を届ける。商品が届いたことは受取者(利用者)へスマホで通知し、このスマホを用いて商品の受け取りを行う。人出を介さず、利用者にとって注文から商品受け取りまでが簡単で便利な使い勝手の良いシステムを構築し、注文された商品を信頼性高く配送します。また、今回の実証事業ではロボット運行確認のためオペレーターが付き添います。
また、注文から受け取りまでの配送を30分以内に行うことを目標に、利用者に新鮮な商品を楽しんでいただきます。商品は姫路で暮らす方々の好みや特性を考慮した特長ある商品にいたします。
今回の事業では、配送元は1店舗、配送先は9箇所で、限定したルートを使い、無人宅配ロボット運行の遠隔監視を行い実施し、ロボット運行の認知と本活動に対するニーズ調査を行います。
注1) 図3の通り、配送元:力丸 JR姫路駅店(図3丸地点)、配送先:9箇所です。
注2) 次年度は、複数店舗から指定の場所(配送先住所を指定、任意の場所)へと事業を拡大予定です。
注3) 雨天や道路事情、等によりロボットでの宅配が出来ない場合がございます。その場合、事前連絡の上 人手で配送いたします。
実証事業概要
「美味い」「便利な」無人宅配ロボットでのデリバリーサービスを実証いたします。運行コースや運営は、2月8日から始まる実証事業のあと、利用者からのアンケート等を元に価格や内容を見直し、来年度から社会実装にむけて調整する予定です。
- 日程 : 2023(令和5)年2月8日(水)~12日(日)、
22日(水)~26日(日) 全10日間 - 配送時間: 12時、13時、14時、16時、17時、18時に配送先
(前頁図3ご参照)へ到着
1時間に一回配送(配送時間は30分以内)、
※注文受付開始日:2月4日~、先着順で受け付けします。 - 価格 : 1回のご注文で850円(税込)から、
今回のみ配送料金は無料といたします。 - 申込 : 2月4日から、力丸アプリ もしくは 二次元バーコードから
受け付け開始します。要会員登録。事前クレジット決済のみ対応
リンク https://cdn.itogo.jp/rikimaru/web/ - 運行管理: 遠隔監視に加えて、今回の運営ではオペレーターを配置し、
より安全に運行が出来る配慮をしています。
無人宅配ロボット「デリロ(R)(DeliRo(R))」とは
デリロ(R)は、株式会社ZMP〈本社 東京都〉が開発する無人宅配ロボットで、配送ボックスを装備し、目的地までモノを配送する自律移動ロボットです。利用者は専用のアプリで、所内の店舗からの配送先を選択するだけで宅配をいたします。非対面・非接触でのデリバリーサービスの実現が可能です。最大時速は6km/h。障害物や信号なども検知し、回避したり、停止したりすることができます。