高松に焼き立てベーカリー『パン工房トントゥ』誕生! 3月7日 コープ栗林店内にオープン

~“少し特別感”のある商品を取り扱う堤製パンの新ブランド~

2018-02-14 11:00

四国を中心に焼き立てベーカリーを34店展開する、堤製パン株式会社(本社工場:香川県観音寺市、代表取締役:堤 敏朗、以下 堤製パン)は、毎日100種類以上の焼き立てパンが揃う新ブランド『パン工房トントゥ』を、香川県高松市 コープ栗林店内に、2018年3月7日(水)オープンいたします。

ショコラーデブロート

新店舗オープンのきっかけ

堤製パンは現在、“毎日の食卓に気軽に利用できる焼き立てパン屋さん”といったコンセプトのもと、『パナデリアチボリ』、『ブラウバッハ』といったブランドをインストアベーカリーとして運営しております。
これまで「小町食パン」、「デニッシュロングドーナツ」といった定番商品を中心に展開してきましたが、そのブランドコンセプトゆえ「価格的に合わない」、「技術的に大量製造・販売が難しい」、「現状の売れ筋商品と同じ種類である」などの理由で日の目を見ることがなかった、しかし、とてもおいしいパンがたくさんありました。
「これらのパン達を是非世の中にお届けしたい」という気持ちが強くなり、このたび、定番商品に加え今までの商品ラインナップと異なった素材や、製法にこだわった“少し特別感”のある商品を取り扱う新ブランドの立ち上げに至りました。
毎日、100種類以上のパンを焼き上げ、お客様がいつ来られても、常に新しい発見があるお店を目指していきます。

『パン工房トントゥ』について

小さな妖精のベーカリー

トントゥ(tonttu)は北欧フィンランドに古くから伝わる妖精のこと。小さな子どもくらいの大きさで、いつもトレードマークの赤い帽子をかぶっています。森の中や家の中などいたるところに住んでいて、みんなが気づかないうちに、さまざまなお手伝いをしてくれます。
人びとが楽しく幸せに暮らせるように、いつも守ってくれている心やさしいトントゥ。
私たちも焼きたての香り豊かなおいしいパンを届けて、お客様のお役に立てますように、トントゥたちのように毎日楽しくパンを作っています。

『パン工房トントゥ』の特長

(1) 国産小麦を使用したハード系ブレッドや、生クリームをふんだんに使用したそのまま食べてもおいしい食パンなど、素材を厳選したおいしいパンをお届けします。

(2) お客様の毎日の食卓に、彩り豊かな焼き立てパンを届けられるように、カレーパン、クロワッサンなど定番商品から、クルミとアプリコットのライ麦パンや、スモークチキンのライ麦サンドなど、毎日100種類以上の商品をご用意してお待ちしております。

(3) 忙しい朝にも、その日の焼き立てパンを食べていただけるように、コープ栗林店開店前の『7:30』からパン工房トントゥは焼き立てパンを揃え、営業いたします。

オープニングセールも実施

3月7日~9日にはオープニング記念として「半額金券払い戻しセール」を実施。
ご購入額の半額分の金券をプレゼントいたします。

新店舗概要

店舗名 : パン工房トントゥ
所在地 : 香川県高松市藤塚町3丁目157-26 コープ栗林店内
定休日 : 無
営業時間: 7:30~20:00
      (ただしオープニングセールの3月7日~9日は9:30~20:00)
価格帯 : 80円~420円(税抜)
TEL   : 087-863-3500

会社概要

商号  : 堤製パン株式会社
代表者 : 代表取締役 堤 敏朗
所在地 : 〒769-1604 香川県観音寺市豊浜町箕浦2522-1
設立  : 1963年(昭和38年)4月
事業内容: 各種パン・和洋菓子の製造、販売

店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先

パン工房トントゥ
TEL:087-863-3500

トントゥカレーパン
商品イメージ 1
商品イメージ 2
トントゥロゴ
ニュースのシェア:
堤製パン株式会社
堤製パン株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.