銀座画廊 美の起原が5月30日の「画廊の夜会」に参加! 現代アート作家 月乃カエルの個展も5月23日より開催

夜の銀座でアートに触れる体験イベント、「画廊の夜会」に銀座画廊 美の起原(運営:株式会社セルピエーロ・ダーウィン、所在地:東京都中央区、代表取締役:櫻井 淳子)が参加します。

「画廊の夜会」

「画廊の夜会」は2025年5月30日(金)の夕方から夜にかけて、銀座の画廊が一斉に開廊する催しで、全27画廊が参加しています。ドレスコードは大人の街を楽しむ服装。普段画廊に入りづらいと思われている方がアートの楽しさを満喫し、参加費無料、事前申込不要で気軽に回遊できるようなイベントです。

当日はG.S.K.(銀座社交料飲協会)のご協力を得て「SPRING GINZA NIGHT」も開催され、11軒のBARで公式パンフレットを提示していただくと、カクテル(ジントニック)がサービス価格になります。

また、美の起原展大賞受賞者:月乃カエル氏の個展「キラキラマシマシワールド」も、2025年5月23日(金)から開催いたします。

【月乃カエル個展】キラキラマシマシワールド

ギャラリー巡りツアー

画廊の場所がわからない、ひとりで入りにくいという方のために、アートのプロが同行する、テーマ別ギャラリー巡りツアーを実施します。

日時  :5月30日(金)17時~/19時~(2回とも内容は同じ)
所要時間:約90分
定員  :全7コース 各5名

※事前申込制(先着順)参加費無料。ご参加は、おひとり様1コースに限ります。
定員になり次第申込〆切となりますこと、ご了承ください。

コース
A:The絵画:モチーフへの誘い
B:多彩な立体の世界を探訪
C:現代作家の風景画クロッシング
D:作家が集結、圧巻のボリューム
E:コレクションで画廊のカラーを知る
F:The絵画:画面に込められた魅力
G:多ジャンル満喫のアートクルーズ

「画廊の夜会」のホームページ
https://www.ginza-galleries.com/web-yakai
※ギャラリー巡りツアーはここから申し込めます

「画廊の夜会」とは

銀座のギャラリーで構成された任意団体「銀座ギャラリーズ」が、2004年からスタートした、夕方から夜にかけて、参加画廊が一斉に開廊するイベントで、今年は27画廊が参加します。ギャラリストや作家とも気軽に交流できるので、普段、画廊に入りづらいと感じている方にも、画廊やアートの楽しさを満喫できる機会です。

開催概要

名称  :画廊の夜会
参加画廊:銀座1丁目から8丁目の画廊 27軒
入場料 :無料

1丁目
柴田悦子画廊

3丁目
SASAI FINE ARTS/TomuraLee

5丁目
KOGEI Art Gallery 銀座の金沢/銀座柳画廊/日動画廊/相模屋美術店/靖山画廊

6丁目
つかう たのしむ +NOTION/ぎゃらりい秋華洞/至峰堂画廊 銀座店/銀座・ジャンセンギャラリー/瞬生画廊/銀座美術/ギャルリ・シェーヌ/花田美術 銀座店/万葉洞/emmy art +

7丁目
創英ギャラリー/ギャルリーためなが/銀座 黒田陶苑

8丁目
門司ファインアートギャラリー/美の起原/永井画廊/ギャラリー上田/資生堂ギャラリー/東京画廊+BTAP

事務局(銀座ギャラリーズ)からのコメント

「画廊の夜会」を機に銀座にある多様な画廊を知っていただき、日常的に訪れてもらえたら嬉しいです。

月乃カエル個展「キラキラマシマシワールド」について

会期:5/23(金)~5/31(土)
時間:12:00~18:30(最終日16:00まで)
   5/30(金)は「画廊の夜会」期間中につき21:00まで

作家プロフィール

月乃カエル Kaeru Tsukino
1963年生まれ
東京都八王子市出身

★第1回 BrainBrunn ART AWARD2022:Brunn大賞 受賞作家
2019年 前職を退職し作家活動に専任
2014年 初個展を開催 北品川 gallery201/東京
2009年 会社員の傍らデジタルイラスト制作開始
突然46歳の時に絵を描き始める。
高校の授業以来、美術教育を受けることなく就職し会社員生活を送っていた彼にとって、「子供の頃の忘れ物を取りに戻るような感覚」だったという。以来、幼少の頃の大きな影響をベースに「自身が存在する世界について知りたい」という思いを形にするべく、透明樹脂を中心に様々な素材で構成されたミクストメディア作品を生み出し続けている。
日本のみならず台湾や中国など海外でも展示を重ね評価を高めつつ、精力的に活動中。

◆主な出展歴
〇個展
2022 渋谷 YUGEN gallery/東京
2022 (二人展)美寓/台北
2022 北品川 gallery201/東京
2022 410gallery/福岡
2021 TERRADA ART COMPLEXII contemporary tokyo/東京
2021 北品川 gallery201/東京
2020 ガレリア表参道原宿/東京

〇アートフェア他
2022 『TAGBOAT ARTFAIR』/東京
2021 100人10
2021 『Independent TOKYO 2021』/東京
2021 『TAGBOAT ARTFAIR』/東京
2021 北京/中国
2020 『Independent TOKYO 2020』/東京

〇賞歴
2022 美の起原展2022 大賞
2021 Brain Brunn Award 大賞
2021 美の起原展2021 奨励賞
2020 美の起原展2020 入選
2019 『Independent TOKYO 2019』特別賞
2017 『Art Olympia 2017』入選
2016 『Independent TOKYO 2016』大邱特別賞

参考サイト

○画廊の夜会 公式サイト
https://www.ginza-galleries.com/web-yakai
○銀座画廊 美の起原
https://xn--xxtyc847fky0a.jp/kirakiramashimashiworld/
○Facebook:@ginzagarou.jp
https://www.facebook.com/ginzagarou.jp
○X:@ginzagarou
https://x.com/ginzagarou
○Instagram:ginzagarou
https://www.instagram.com/ginzagarou/

「美の起原」とは

銀座画廊「美の起原」は2013年6月に銀座に開廊しました。次世代を担う個性豊かな制作発表の場として、絵画・写真・版画・工芸・彫刻・書・現代美術など、幅広いジャンルを展示しています。
芸術家をサポートしようと、展示のほか、作品販売や一般公募展「美の起原展」なども開催し、アーティストとの絆を深める活動を続けています。

施設概要

名称    : 美の起原(びのきげん)
所在地   : 東京都中央区銀座8-4-2 高木屋ビル1階
電話番号  : 050-3150-9998
ホームページ: https://linktr.ee/ginzagarou
YouTube   : 銀座画廊 美の起原
        https://www.youtube.com/channel/UC-tWaGLUwUfaCEQ5AmRMhiw

銀座画廊 美の起原マップ

会社概要

社名  :株式会社セルピエーロ・ダーウィン
代表者 :櫻井 淳子
事業内容:不動産管理業、損害保険代理店、画廊管理経営

ニュースのシェア:
銀座画廊 美の起原
銀座画廊 美の起原
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.