ヘルスケアIoT企業のサイマックス、 資金調達実施と取締役2名就任により経営体制を強化

 ヘルスケアIoT技術と生体情報分析技術を組みあわせたサービス「スマート体調チェック」を運営するサイマックス株式会社(東京都葛飾区、代表取締役:鶴岡 マリア)は、Mistletoe株式会社、W ventures株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新 和博)を引受先とする第三者割当増資を実施したことを発表いたします。

スマート体調チェック サービスイメージ
専用アプリ ログイン画面
専用アプリ イントロダクション画面
専用アプリ 初回測定時イメージ
専用アプリ 継続利用時イメージ

法人向けサービス「スマート体調チェック for biz」のご紹介

企業様の「健康経営」「働き方改革」の推進をサポートします。

背景

日本を始めた多くの国々では労働者人口が激減し、企業の生産性が下がると言われています。そこで、「生産性を向上させたい」「離職や休職を減らしたい」「中長期的に採用力を強化したい」「業務リスクを低減させたい」といった企業ニーズにお応えし、サービスを提供しております。

サービスの特徴

・らくらく導入
 初期導入費ゼロ。工事不要。オフィスのトイレにセンサをつけるだけで、簡単にトイレに設置できます。
・高い社内利用率
 既存のヘルスケア系福利厚生サービスの利用率が1桁%であることに対して、当サービスは従業員が積極的に利用。普段通りトイレに行くだけで体調分析ができるため、自然に利用を継続することができます。利用率が高いことから、運用担当者の作業負担や管理コストも軽減します。
・従業員のウェルビーイングの実現
 日頃から健康を維持するための分析とパーソナライズドな健康情報をお届け。「病気かどうか」を判別するのではなく、利用者の今と未来の充実した毎日をサポートします。企業の生産性向上へ従業員定着化とリスク低減へつながります。

法人サービス「スマート体調チェック for biz」の導入について

サイマックスでは、企業の生産性向上とリスク軽減のために、かつてなくスマートな体調管理サービスを提供しております。ご興味のある経営者の方、人事担当者の方、お問い合わせください。

くわしくはこちら
https://symax.jp/service_welfare

会社概要

サイマックス株式会社は「先端技術で人類の文化向上に貢献する」というミッションのもと、医療ヘルスケアプラットフォームを開発するテクノロジーに特化した企業です。独自の生体情報センシング技術を活用し、医療ヘルスケアの進展に貢献します。

事業内容:生体情報センシング技術の開発、生体情報センシングデバイス
     およびアプリケーションの開発、生体情報を活用した
     分析アルゴリズム開発・研究
サービス:トイレ取り付けセンサによる体調分析サービス

人材募集について

事業拡大に伴い積極的に採用活動を行っております。WEBや組み込みエンジニア、エレキ、データ解析などの分野のエンジニア、研究開発スタッフ、ディレクター、セールス、プロダクトマネージャーなど、各種ポジションで求める人物像については下記をご確認ください。
日常生活を送っているだけで体調チェックができるこれまでになかった製品を活用して、社会的価値創出のチャレンジを共に楽しめる方をお待ちしております。
https://symax.jp/recruit

問い合わせ先

サイマックス株式会社
広報担当: 岡田
URL   : https://symax.jp/

ニュースのシェア:
サイマックス株式会社
サイマックス株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.