ゴツプロ!佐藤正和のひとり芝居が東京、台湾で上演決定!
ゴツプロ合同会社主催、ゴツプロ!Presents 青春の会第七回公演 佐藤正和ひとり芝居『懐かしき、未来ーanostalgic futureー』 が2025年9月11日 (木) 〜 2025年9月15日 (月・祝)に下北沢 シアター711(東京都世田谷区北沢1-45-15)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて2025年7月7日(月) 11:00 ~ 予約受付開始です。


公式ホームページ
https://seishun-no-kai.jimdosite.com/
1970年、万博の年に私は生まれました。子供の頃、僕らの周りには未来が溢れていました。『機動戦士ガンダム』や『ドラえもん』に夢中になり、いつか空を飛ぶ車ができる、ロボットが家にいる、タイムマシンもあるかもしれない……そんな未来を本気で信じていました。あの頃夢見ていた未来のほとんどが、もう現実になっている気がします。すごい時代です。でも、だからこそ、あの頃感じていた“未来のワクワク”や“人のぬくもり”が、どこか懐かしく思えてくる。そんな感覚が、「懐かしき、未来」という言葉になりました。小さな空間だからこそ伝わる声、届く感情があると信じています。東京と台湾、二つの土地を巡るこの旅が、国や時代を越えて誰かの心にそっと残ることを願っています。
ゴツプロ!メンバー/⻘春の会 主宰:佐藤正和
「青春の会」とは
1990年に福田雄一とともにブラボーカンパニーを旗揚げ以降、ブラボーカンパニー、ゴツプロ!と舞台中心に活動している佐藤正和が、今見せたい、伝えたい「演劇」をより多くの人々に楽しんでもらうことを目的としフットワーク軽く活動するためにゴツプロ!内で結成したユニット。
公演概要
ゴツプロ!Presents 青春の会第七回公演
佐藤正和ひとり芝居『懐かしき、未来ーanostalgic futureー』
公演期間:2025年9月11日 (木) 〜 2025年9月15日 (月・祝)
会場:下北沢 シアター711(東京都世田谷区北沢1-45-15)
まだ平均気温が20℃台だった頃の夏のある日
10歳の少年は人生に溺れていた。きっとこのまま人生に沈む事も出来た。天草の海で変えられない過去を悔やみ行き着く事の出来ない未来を羨んだ。少年の最後の希望は見ると願いを叶えてくれるというピンクのイルカを探す事だった。
ピンクのイルカを探していると変な帽子と変なマントを着た変なおっちゃんが話し掛けてきた。
おっちゃんは変な事を言い出した。私がピンクのイルカだと……
この物語は時空を飛び越えながら、今を変えようとする少年の夏の大冒険の物語。
■作・演出
深井邦彦(HIGHcolors)
■出演者
佐藤正和
■スタッフ
<東京公演>
舞台監督:浜⾕康幸
照明:鷲崎淳一郎(ライティングユニオン)
音響:岡村崇梓
衣裳:神波憲人
美術監修:田中敏恵
宣伝美術:加藤和博
宣伝写真:井上賢嗣
演出助手:領家ひなた
字幕作成:東雲優真
応援:中薗菜々子
アシスタント:アキラ
制作:遠藤いづみ・一瀬江身
プロデューサー:佐藤正和
協力:オフィスPSC・ブラボーカンパニー・(株)本多企画・山峸製作所
企画・製作:青春の会
主催:ゴツプロ合同会社
■公演スケジュール
9月11日(木) 19:00
9月12日(金) 19:00 ★
9月13日(土) 14:00 ☆
9月14日(日) 14:00/18:00 ★
9月15日(月祝) 14:00
※開場は、開演の30分前
※未就学児入場不可
★アフタートーク開催
☆交流会開催 参加費1,500円(ロビー乾杯付・20名限定)
■チケット料金
一般:3,800円
高校生以下:2,500円
(全席自由・税込)

チケットサイト「カンフェティ」
チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com