ECパーソナライズ・商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、共同セミナー「アドテクからパーソナライズへ」にて講演しました

2016-02-08 11:30

EC商品検索・レコメンドを始めとしたパーソナライズドECソリューションを開発販売する株式会社ゼロスタート(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:山崎徳之、以下ゼロスタート)は、2016年2月4日(木)に株式会社Sprocket(本社:東京都世田谷区、代表取締役 深田浩嗣、以下Sprocket)と共同開催したセミナー「アドテクからパーソナライズへ ~ 重視すべきポイントの変化」にて、『人工知能とオムニチャネルにみるパーソナライズ最前線』をテーマに講演しました。

人工知能・オムニチャネルなどバズワードになってしまうと本質を見失いがちですが、マーケティングが本質的に目指すものはパーソナライズの実現にあります。

ECの成長により店舗の売り上げがEC側に侵食され始めたことで、オムニチャネルという店舗側の防御策が注目されました。

ユーザーから効率よく情報を集めることが出来て、そのデータを迅速にマーケティングに活用できるECは、リアル店舗以上にパーソナライズする必要がありその鍵となるのが「商品検索」です。

パーソナライズの根本には消費者行動を予測することにあり、ECマーケティングのビッグデータ分析において重要なデータの一つである『サイト内検索クエリ』の活用は、行動予測の精度を高めて売り上げに繋げる大きな伸びしろを持っています。

今回のセミナーでは、AmazonとWalmartが取り組むオムニチャネルとビッグデータ分析における人工知能活用など、パーソナライズ実現の最前線について解説いたしました。

残念ながらご来場いただけなかった方、またゼロスタートの製品詳細を聞いてみたいという方はぜひお気軽にお問い合わせください。

ゼロスタートは今後もユーザーおよびECサイト運営企業様に有益なサービスの提供、効果のご紹介をしてまいります。

【ZERO ZONEシリーズ製品ご案内】
▼ ZERO ZONE SEARCHについて
http://zero-start.jp/products/zero-zone-search
ユーザの離脱率、放棄率を低下しコンバージョンを最大化するEC向け商品検索/サイト内検索エンジン。
ECサイトにおける検索で重要とされる「絞り込み」と「並び替え」の設定の自由度・柔軟性を追求した大規模・高負荷に対応したEC向け商品検索/サイト内検索エンジンです。パッケージとしての安定性と迅速な導入に加えて、実装の柔軟性とカスタマイズ性の高いサイト内検索が実現可能となります。

▼ ZERO ZONE RECOMMENDについて
http://zero-start.jp/products/zero-zone-recommend
Webサービス利用者個人に最適化された情報を提供するパーソナライズドサービスを実現するソリューションです。
購買履歴や閲覧履歴、検索履歴などの行動履歴を元にユーザ個々の特徴を把握し、各ユーザにパーソナライズされたオススメコンテンツを表示します。最先端のレコメンド手法によりユーザに新たな「気づき」を提供することで潜在的ニーズを掘り起こし、クロスセルの実現とサイト価値向上・収益力アップが実現できます。

——————————————————————————————————————
※お問い合わせ・ご相談・御見積は info@zero-start.jp までお気軽にご連絡下さい
——————————————————————————————————————

●トップ企業ECサイトに採用されているZERO ZONE製品の導入事例
 URL:http://zero-start.jp/case
 ・株式会社イトーヨーカ堂様運営の「イトーヨーカドーネットスーパー」
  http://zero-start.jp/2013/0424/4605
 ・株式会社ヤマダ電機様運営の「ヤマダウェブコム」「ヤマダモール」「ピーチクパーク」
  http://zero-start.jp/2014/1028/8660
 ・ブックオフオンライン株式会社様運営の「ブックオフオンライン」
  http://zero-start.jp/2014/1027/8642
今後も様々な業界にて大手企業様の導入が続々と続きます。

■ZERO ZONE製品シリーズ一覧
・EC向け商品検索/サイト内検索エンジン「ZERO ZONE SEARCH」
 http://zero-start.jp/products/zero-zone-search
・レコメンドエンジン「ZERO ZONE RECOMMEND」
 http://zero-start.jp/products/zero-zone-recommend
・広告最適化エンジン「ZERO ZONE AD」
 http://zero-start.jp/products/zero-zone-ad
・効果測定エンジン「ZERO ZONE FEEDBACK」
 http://zero-start.jp/products/zero-zone-feedback
・ビッグデータ検索ソリューション「ZERO ZONE DISCOVER」
 http://zero-start.jp/products/zero-zone-discover

■関連プレスリリース
・ECパーソナライズ・商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、
 「ZERO ZONE RECOMMEND」にPLSAモデルを搭載
 http://zero-start.jp/2016/0118/12041
・ECパーソナライズド・商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、
 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人工知能技術コンソーシアムに加入
 http://zero-start.jp/2015/1105/11716
・ECパーソナライズ・商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、ベイクルーズの
 スタイルクルーズにZERO ZONE SEARCH/RECOMMENDを導入
 http://zero-start.jp/2016/0119/11972
・ECパーソナライズド・商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、MOA直営の
 『PREMOA』にて「ZERO ZONE SEARCH」が導入されました
 http://zero-start.jp/2015/1028/11745
・EC商品検索・レコメンドのゼロスタート、検索データをプライベートDMPに
 活用するソリューション提供でブレインパッドと連携
 http://zero-start.jp/2015/0421/10129
・EC商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、 アライドアーキテクツと連携し
 検索クエリにもとづく Facebook広告配信を提供開始
 http://zero-start.jp/2015/0616/10417
・ECパーソナライズ・商品検索・レコメンド最大手のゼロスタート、自社コラム
 「ECマーケティングの基本知識」の12月人気記事をご紹介します
 http://zero-start.jp/2016/0120/12067

=============================================
■ 株式会社ゼロスタート http://zero-start.jp/
・本社所在地:153-0044 東京都目黒区大橋2-22-6唐木ビル5F
・設立:2006年6月
・資本金:2億3600万円
・代表者:山崎 徳之
・事業内容:EC商品検索・レコメンドソリューション「ZERO ZONE」の開発・販売、
      サーバホスティング・運用監視               

人工知能技術のマーケティング活用への可能性とパーソナライズの必要性を解説する代表の山崎
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.