◆PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ ピンズの仕事場 / 医療業界★ピンズは業務中に身に付けられるコミュニケーションツール

オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以下:ピンズファクトリー)では、個人医院から大学病院まで、スタッフ間あるいは患者さんとのコミュニケーションツールとして、業務中に身に付けられるオリジナルピンズのご依頼を多数承っております。
http://www.pins.co.jp/pins_works/0811_01.html?source=news081105 

単に病気の治療だけでなく患者さんの心身を癒す場として、心のかよった交流がますます重要視されている医療現場。スタッフ同士のチームワーク向上や患者さんや地域へのメッセージ発信に、様々な“思い”が込められたオリジナルピンズが活用されています。小さなピンズは常時、制服や名札に取り付けることで、本人や周囲のモチベーションアップとなるだけでなく、人の目に触れることで、患者さんとの会話のきっかけになるなど信頼関係の構築にも役立っているようです。

【ピンズの仕事場】 医療業界の製作実例
http://www.pins.co.jp/pins_works/0811_01.html?source=news081105

・ヤナセメディケアグループ 様・・・日常的に使用するシンボルマークピンズ
「ヒューマンな部分での一体感をカジュアルに表現したいという目的を持ってオリジナルピンズを製作」

・日本歯科人間ドック学会 様・・・ドックコーディネーターの資格を有する歯科衛生士に交付する認定バッジ
「学会認定歯科衛生士が誇りを持って歯科人間ドックに取り組んでもらうように、また、患者さんが注目することによって歯科人間ドックの話題提供のきっかけ作りに役立つように」

・社団法人京都府歯科医師会 様・・・「8020(ハチマル、ニイマル)運動」推進員用のバッジ
「口腔ケア普及啓発事業に参加するボランティア住民を育成するための研修会を受講された方々に贈呈」

その他、ピンズ(ピンバッジ)の製作実例はこちら
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html
【サンプル請求・見積請求】ホームページからお気軽に!
http://www.pins.co.jp/

We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp

【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp

1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント
オペレーションサポートグループ
Tel:03-5441-7417
Email:info2@pins.co.jp

製作実例:ヤナセメディケアグループ 様
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社デザインアンドデベロップメント
株式会社デザインアンドデベロップメント
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.