おおやキャンプ場×ビクセン  ~日本一の星空を『見る』『楽しむ』星だらけのイベントを開催~

若杉高原開発企業組合(所在地:兵庫県養父市、代表理事:辻 隆)が運営する『若杉高原おおやキャンプ場』で、総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(代表取締役社長:新妻 和重)が星空ワークショップや星空を観望するイベントを3月20日(金)・21日(土)に開催いたします。
通常なら若杉高原おおやスキー場の営業期間となっておりますが今シーズンは記録的な暖冬による積雪不足でスキー場の営業がわずか9日しか出来なかった為、「星だらけのイベントinキャンプ」の開催を決めました。兵庫県養父市の星空と言えば平成16年度に環境省認定の「星が最も輝いて見える場所」1位になっており星空の綺麗さはお墨付きです。

おおや星空

星を見ること、そして星を楽しむことを目的とした今回のイベント。日中には親子で楽しめる手作り望遠鏡や宇宙のフレグランスを作るワークショップ、夜には星空と夜行散策を楽しむファミリーイベント「星空ハイキング」や天体望遠鏡を使った観望会を行う予定です。

「星だらけのイベントinキャンプ」概要

開催日

3月20日(金)・3月21日(土)

スケジュール

3月20日(金)

12時~ 餅つき大会
13時~ キャンプ場 チェックイン開始
16時~ ワークショップ1部 手作り望遠鏡(当日予約)
20時~ 星空ハイキング(当日参加)
    星の広場での天体望遠鏡を使った観望会(当日参加)
※雨天:星空クイズ大会(景品あり)と初心者でも簡単な望遠鏡の使い方案内

3月21日(土)

12時~ 餅つき大会
14時~ ワークショップ1部 手作り宇宙のフレグランス(前日・当日予約)
16時~ ワークショップ2部 手作り望遠鏡(前日・当日予約)
20時~ 星空ハイキング(当日参加)
    星の広場での天体望遠鏡を使った観望会(当日参加)
※雨天:星空クイズ大会(景品あり)と初心者でも簡単な望遠鏡の使い方案内

参加費

無料
※星空ハイキングは日帰りでのご参加の場合は有料となります(大人600円・子ども400円)

「星だらけのイベントinキャンプ」について詳しくはこちら
https://ooyaski.com/camp/
キャンプサイトのご予約はこちら
https://ooyaski.com/camp/

新型コロナウイルス等の感染予防について

当社施設では、今般の新型コロナウイルスをはじめとする感染症の感染予防および拡散防止のため、施設等のアルコール消毒、消毒液の設置、従業員のマスク着用、室内における菌やウイルスの除去に有効な機器設置の推進や換気の徹底等、お客様と職員の健康と安全の確保に必要な対策を講じております。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

グランピングサイト
そりアソビ
星空ハイキング
星空☆デッキサイト
ニュースのシェア:
若杉高原開発企業組合
若杉高原開発企業組合
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.