ライフサイエンスイノベーション2020 「JASIS WebExpo(R) Topics Webinar」をオンラインで開催
一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA、所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-12-3、会長:中本 晃/株式会社島津製作所 代表取締役会長)と一般社団法人日本科学機器協会(JSIA、所在地:〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-8-5、会長:矢澤 英人/株式会社ダルトン 取締役会長)は、ライフサイエンスイノベーション2020「JASIS WebExpo(R) Topics Webinar」を開催いたします。2020年11月開催予定のJASIS 2020では「ライフサイエンスイノベーションゾーン」は開催せず、JASIS WebExpo(R)(ウェブ展示会)を活用し、オンライン開催としてセミナーを配信いたします。
本セミナーでは2つのテーマを設定しました。世界中で関心が高く、また分析化学・分析機器・技術による貢献が問われる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する分析技術の役割と、先端創薬への分析ソリューションとその将来についての情報提供を行います。セミナー内容の詳細は下記の通りです。
Topics Webinar概要
■テーマ1:COVID-19パンデミック時代に打ち勝つ分析技術の役割
新型コロナウイルスに関する情報がTVやネットニュースの報道番組を通して、毎日一般の方々に送られてきます。しかしながら、分析法や言葉の定義などが、科学的な知見に基づく正確な情報として届いていないケースや、解りにくい情報なども混在しているのが現状です。
そこで、分析に関わる産業側からの発信として報道側や一般の方々にも正しい意見を届けたいということから本ウェビナーを3回シリーズで実施いたします。
- 新型コロナウイルスと分析技術
WebExpo配信開始日時:2020年9月9日 10:00~
対談
ゲスト :慶応義塾大学医学部医化学教室 教授 末松 誠
ファシリテーター:JAIMAライフサイエンスイノベーション担当
バイオディスカバリー株式会社 代表取締役 岩瀬 壽
現在の本感染症によるパンデミックに人類が打ち勝つための課題を、科学・医学的立場から捉えたうえで、研究及び産業の戦略などを含む日本が進むべき方向性について、生体内ガス分子挙動とその医学への応用について研究されている慶應義塾大学医学部の末松先生にお話を伺います。
- PCR検査キットの概要と現状課題を探る
ライブウェビナー配信日時:2020年9月24日 17:00~18:00
WebExpo配信開始日 :2020年10月16日
参加企業 :ライフテクノロジーズジャパン株式会社、
株式会社島津製作所、シスメックス株式会社
PCR検査試薬を供給するJAIMA会員企業に、各社試薬の特徴および取り組みについて紹介していただきます。そのうえで、PCR検査の国内における問題点や課題について、現場の状況を踏まえながら、討論していただきます。
- プロテオミクスの可能性
WebExpo配信開始日時:2020年11月16日 10:00~
講演者未定
COVID-19がヒト体内に侵入し感染、そして体内で感染拡大する状況を解析する手法について、講演していただきます。公衆衛生学的な見解と疫学的データの統合により、パンデミックに打ち勝つ可能性についても紹介していただく予定です。
■テーマ2:先端創薬への分析ソリューションとその将来(日米合同セッション)
米国Pittcon委員会およびEnabling Technologies Consortium(ETC)の協力を得て、日米合同セッションとして開催し、先端創薬に関する機器分析について、日米の研究者からの最新の情報を講演していただきます。
- 先端創薬への分析ソリューション-その先にあるもの(Beyond Biopharma Analysis)
配信開始日時:2020年11月16日 10:00~
講演 :米国Pittcon委員会およびEnabling Technologies Consortium(ETC)他
昨今の創薬のトレンドとして、生物学的製剤には著しい発展がみられますが、特に、これらの製剤に用いられるたんぱく質の構造的な理解はますます重要になると考えられます。本セッションでは、このような創薬のモダリティのために欠かせない分析法について、日米の研究者からの最新の情報を講演していただきます。
予告動画配信
本企画のご案内について、以下のURLでご覧いただけます。
https://youtu.be/841503Vw9rI
ライブウェビナー「PCR検査キットの概要と現状課題を探る」お申込み方法
以下URLからお申込みください。
https://www2.aeplan.co.jp/jasis2020lsz/