EDAC監修の「HecーEye」、「防災・鳥獣害対策・農業」分野での活用セミナーが鹿児島県東串良町にて開催

2023-12-26 14:00

一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(所在地:東京都千代田区、理事長:稲田 悠樹、以下 EDAC[イーダック])が監修した遠隔情報共有システム「HecーEye(ヘックアイ)」の活用セミナーが、鹿児島県肝属郡東串良町にて開催されました。

本セミナーは、株式会社リアルグローブ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:大畑 貴弘、以下 リアルグローブ)と、南榮工業株式会社(宮崎県都城市、代表取締役社長:石神 憲一、以下 南榮工業)と共同で、2023年12月5日(火)、「有事および平時におけるドローンの活用〜Hec-Eyeで情報収集と共有をさらに効率化」との内容で実施されました。

※遠隔情報共有システム「HecーEye(ヘックアイ)」からの東串良町の映像

セミナーでは、有事の際に把握した被災状況の収集と共有、鳥獣害対策、農業分野における活用、事例の紹介、ドローンを活用する際の法制度について説明しました。

ドローンを活用した実証実験では、「Hec-Eye」と連携したドローンやスマートフォンを活用し、空からだけでなく、陸上からも災害発生後の被害状況の把握を行いました。災害時対応における有効性について、実際に確認していただきました。

※夜間の調査でも活用する遠赤外線カメラを使用した「HecーEye」の映像

本セミナー終了後、有事/平時におけるドローンおよび「Hec-Eye」の有効性を評価いただき、試験活用に向けてご検討いただくことになりました。

近年、ドローンおよび「HecーEye」の活用は、有事/平時の両方においての利用も求められています。EDACでは、「普段使いすることで、いざという時、役に立つ技術になる」という信念の下で活動しておりますので、各自治体に合わせて有事/平時の活用をご提案しております。

【本件に関するお問い合わせ先】

■EDAC事務局
電話 : 03-5413-7398
メール: info@edac.jp

【遠隔情報共有システム「Hec-Eye(ヘックアイ)」について】

「Hec-Eye」はリアルグローブが、EDAC監修のもと開発した、ドローン等からの取得情報を地図上に集約し共有するプラットフォームで、総務省の「平成27年度補正予算IoTサービス創出支援事業」の採択案件を通じて構築されたリファレンスモデル(成果物)を核として開発されたサービスです。救急医療・災害対応分野での活動支援や業務効率化を目的として開発され、現在は鳥獣害対策や観光分野等も含めたより広い分野で活用されています。

「Best of Japan Drone Award 2019」では、ソフトウェア部門の最優秀賞に選出されました。

Hec-Eyeについての詳細はこちらから
https://hec-eye.realglobe.jp/

《Hec-Eyeに関するお問い合わせ》

Hec-Eyeに関するご相談や導入、代理店販売、セミナー依頼等に関するお問合せは、以下の窓口までお願いいたします。

株式会社リアルグローブ Hec-Eye問合窓口
■電話 :03-6380-9372
■メール:pr@realglobe.jp

【EDACについて】

EDACは、救急医療・災害対応の分野におけるドローンをはじめとする先端技術の利活用を推進しており、「普段使いすることで、いざという時、役に立つ技術になる」という信念の下、自治体における先端技術活用を広く普及展開するための取り組みを実施しております。

団体名      :一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等
          自動支援システム活用推進協議会(通称:EDAC)
代表者      :稲田 悠樹
URL       :https://www.edac.jp/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.