国際学会 「バイオテクノロジー世界学会 2016」(Eureka Science Ltd主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2016年8月22日~25日 米国、ボストンにて開催されますEureka Science Ltd主催 国際学会 「Global Biotechnology Congress 2016-バイオテクノロジー世界学会 2016」の代理店として参加のお申込み受付を6月6日より開始致しました。
この国際学会は、バイオテクノロジー分野の研究者や意思決定者の方々がバイオテクノロジーに関する最新の研究成果をプレゼンし、重要な開発動向のすべてについて学びあうプラットフォームを提供するものです。この学会には、多くのノーベル賞受賞者や世界の著名な専門家らが参加します。
当学会では、バイオテクノロジー研究の翻訳性質を網羅し、基礎科学とその産業界、学術界への応用の両方に焦点を当てます。プレゼンテーションでは、バイオテクノロジーにおける主な研究成果、事業開発、戦略的提携、提携動向、製品機会、成長ビジネスモデルと戦略、ライセンシングと医薬品バイオテクノロジー(例:ワクチン、中枢神経系、癌、抗体)、医療用バイオテクノロジー、工業用バイオテクノロジー、バイオプロセスエンジニアリング、タンパク質エンジニアリング、植物および環境テクノロジー、遺伝子組み換え植物および作物、バイオレメディエーション、および微生物多様性研究などが扱われます。
4日間の日程で開催されるこの学会は、世界の学術界および産業界においてバイオテクノロジーに携わるリーダーたちと交流し意見を聴けるまたとないチャンスです。
参加をお勧めする理由
・主要なバイオテクノロジストと意思決定者との意見交換と交流の機会が得られます。
・世界の著名なバイオテクノロジー専門家が一堂に会し、最新の創薬動向、研究成果および新規バイオテクノロジービジネスや提携に関する機会についてプレゼンします。
・出展者は、主な参加者である専門家や意思決定者に直接接触することができ、当学会でのブランディングやネットワーキングを通じて認知度を上げることができます。
・医薬品研究能力と機会に関する世界的概要を入手できます。
・当学会は商業展示とポスターセッションを特徴としています。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「Global Biotechnology Congress 2016-バイオテクノロジー世界学会 2016」の情報を提供するとともに、学会の参加のお申し込みを承っております。
学会:「Global Biotechnology Congress 2016-バイオテクノロジー世界学会 2016 」
開催日:2016年8月22日~25日
開催地: 米国、ボストン: The John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center, Boston, MA USA
概要、お申し込みはこちら: http://www.giievent.jp/eur358675/
Eureka Science Ltd 代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp
