メーカー横断で製造業の画像検証ができる「画処ラボ」、 神奈川県相模原市に2月20日オープン、 3月2日予約受付開始 ~画像検査における最新ソリューションを展示~

Team Cross FA(窓口:日本サポートシステム株式会社、本社:茨城県稲敷郡阿見町、代表取締役兼CEO:天野 眞也、以下 JSS)は、マルチメーカーの画像処理検証施設「画像処理ラボラトリー(略称:画処ラボ)」を神奈川県相模原市にオープンし、2020年2月20日(木)に開所式を行いました。同年3月2日(月)より予約受付開始となります。

“画処ラボ”とは

メーカー横断にて様々な機種(カメラ、照明、処理エンジンの選定)をマルチにお試し頂くことができる画像検証施設です。照明50種類、カメラ及びレンズ30種類を取り揃え、遮光カーテンも利用可能ですので安定した検査を行うことができます。検証開始からおおよそ2時間(AIなしの場合)で完了可能であることも特徴です。

画像検証専門施設立ち上げの背景

製造業の画像処理市場の拡大に伴い、多品種少量生産に合った検査機が必要とされるなか、それらを扱える人材不足は深刻な課題です。また、検査装置導入検討時に多くのお客様は、画像処理メーカーと装置メーカーへそれぞれ依頼を行う必要があることから、情報の一元管理ができていないという実状があります。そこで、30年にわたり装置導入の実績と製造技術力をもつ弊社JSSが、画像処理の知見と経験を持つ専任者を調え、お客様のご要望に合わせて装置構想から製作・設置までをトータルに解決できる施設として「画処ラボ」を立ち上げました。

開所式

今回の開所式には、Team Cross FA( https://connected-engineering.com/ )の幹事企業のほか、弊社パートナー企業である、株式会社デンソー様、日本電気株式会社様、三菱電機株式会社様にもご臨席頂きました。当日は、FA業界におけるカメラ技術の重要性についてや、AI・ディープラーニング、遠隔サポートシステムなどJSS独自のサポート体制をご案内いたしました。また、画像処理ソリューションのロボット2機種のデモ及びご説明、検証スペースでのプリズム・赤外線照明の実演なども行いました。

ご提案

関連機器のマルチメーカー選定、設置までのトータルインテグレーション、遠隔サポートシステムの体制により、ルール型の画像処理からAIによる画像処理、あらゆるケースにご相談から設置までワンストップで対応いたします。

SIC-2 Lab
展示ソリューション・内観

画像処理ラボラトリー概要

施設名: 画処ラボ
所在地: 神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-30 SIC2-2314
URL  : https://gasho-labo.jp/

画像処理をご検討の方へ:“画処ラボ”は、画像検証をご検討されるお客様へ事前予約制にて公開しております。ご相談をご希望の方は、ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

会社概要

商号   : 日本サポートシステム株式会社
代表者  : 代表取締役兼CEO 天野 眞也
本社所在地: 〒300-0331 茨城県稲敷郡阿見町阿見4666-1777
URL    : https://jss1.jp/
事業内容 : 設計から製造、納品後のサポートまで対応。
       製造技術とデジタル生産技術の最適な組み合わせをご提案する
       「ファクトリー・イノベーター」です。

GASHO LABO Powered by TEAM CROSS FA

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
日本サポートシステム株式会社
日本サポートシステム株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.