折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス 「Shaero」150ステーション開設を記念して「何度でも使える1DAY半額クーポン」をGW期間中に配布
〜5分以内の利用がいつでも無料に〜
シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表者:畑翼)が運営する折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス「Shaero(シェアロ)」は、4月30日にステーション設置数150を突破いたします。今年2月に50ステーション突破、3月に100ステーション突破と順調に拡大しております。つきましては『150ステーション突破記念キャンペーン』を、2022年4月28日(木)より、期間限定で実施いたします。
Shaero は、国内では唯一の折りたたみ電動バイクのシェアリングサービスで、都市部での数駅分の距離を、効率的なルートで自在に移動できるエコなツールとして、昨年9月にサービスを開始いたしました。今年2月には、同事業において6億円の資金調達を実施し、ステーション数の増大に注力しております。現在は東京都23区を中心にステーションを展開しておりますが、2022年夏には 200ステーション、2023年夏には 600ステーション開設予定で、首都圏以外での利用可能エリアも視野に入れ、順次拡大していきます。
【150ステーション突破記念キャンペーン】
150ステーション突破記念キャンペーンでは、『何度でも使える1DAY半額クーポン』と、『第2弾 30DAYSプラン限定 専用充電器をプレゼント』の、ご利用プランに合わせた2つのコンテンツをご用意いたしました。ゴールデンウイーク中の観光やツーリング、ちょっとした買い物等などのお出かけにご利用ください。
① 何度でも使える1DAY半額クーポン
1DAYプラン(通常24時間乗り放題 2,000円)が半額になるクーポンを配布いたします。期間中は何度でも使用可能です。
■対象プラン:1DAYプラン
■期間:2022年4月28日(木)13:00〜 5月8日(日)23:59
※メニューの「料金プラン」から「1DAYプラン」を選択し、クーポンが選択されていることを確認してご利用ください。
※1TIMEプランで利用開始して2時間30分が経過すると自動的に1DAYプランに移行しますが、その場合はクーポンが適用されず半額になりません。
※5月8日(日) 23:59までにクーポンを適用して利用を開始すれば、返却時刻がそれ以降でも割引されます。
② 第2弾 30DAYSプラン限定 専用充電器をプレゼント
30DAYSプランをご利用の方で、お申込みを頂いたすべての方にShaero専用充電器をプレゼントいたします。この充電器は、バイクを長時間お使いの際にもステーションに戻すことなく、ご自宅や出先など、どこでもバイクの充電をすることが可能です。バイクはコンパクトに折りたたむことができる仕様のため、ご自宅やオフィスの玄関先で保管したり、自動車に積んで遠方で使用するなど、30DAYSプランをご利用いただくことで、より自由にShaeroでの移動をお楽しみいただけます。
■対象プラン:30DAYSプラン
■期間:2022年4月22日(金)13:00〜 5月8日(日)23:59
ロック解除から5分以内の返却が無料になりました
1TIMEプランご利用時に、ロック解除から5分以内の返却であれば無料になりました。1TIMEプランでは、アプリ上でロック解除ボタンを押した時点から15分当たり200円の課金がスタートしますが、5分以内に返却していただくとその料金が無料となります。
これにより、もしShaeroバイクに乗車した直後に機体の不具合が見つかった場合などに、ロック解除から5分以内に返却頂ければ、料金が自動的に0円になります。
また、アプリでのロック解除や返却の手続き、バイクの操作など一連の流れをお試しいただくのも5分以内でしたら無料となります。アプリの使い方やバイクの操作などに不慣れな方も、まずは気軽にお試しいただけます。
Shaero
国内初の折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス。都市部で頻繁に行われる中距離移動に最適で、あらゆるポイント移動にお使いいただくことで、“効率的で自由な交通手段”という観点から、持続可能な社会になっていくビジョンを描いています。電動バイクは、電気代は約10円分のエネルギーで30kmを走行し、「シェア」することで小容量のバッテリーでもこまめに充電されるため、環境負荷が低いうえ、騒音や排気ガス等も無く、「環境」と「人」に優しいのも特徴です。昨今のコロナ禍や、新しいライフスタイルが生まれるなかで、“密”を回避でき、個人の生活に寄り添える自由な移動手段です。https://www.shaero.jp/
シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社
当社は、環境負荷の少ない電動⾞両(EV)を⽤いて、都市部を中⼼にシェアリングサービスのネットワークを構築することで、都市部の移動⼿段として新しい選択肢を提供することを⽬的としております。都市部の移動を、より楽しく、自由でサステイナブルなものにすることに加え、将来的には地方でも様々なEVによるシェアリングサービスを提供することで、地域での生活の足となるような新たな交通手段を提供していきたい考えています。移動手段を変化させることで、個々のライフスタイルをより自由に、環境的にもより持続可能な暮らしを実現させて参ります。詳細は、3月22日にリニューアルしたコーポレートサイトをご覧ください。https://www.sharedmobilitynetworks.com/