【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.81噴火活動が活発化した鹿児島の桜島。海沿いに新築されたミート工場の敷地に弊社のオリジナル商品である車止め「ラク・ポール」を納品しました。

建築金物の総合エンジニアリング企業である杉田エース株式会社では、50,000アイテムにおよぶ様々な建築金物、建築資材を取り扱っています。その一部である最新納入例をご紹介します。

【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.81
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.sugita-ace.co.jp/report/archives/2010/02/12/entry2672.html

ある日私が担当させていただいている大切なお取引先(金物店)様から車止めに関する問い合わせが入りました。
「谷山港付近にミート工場の新築工事が行なわれているのだけれど、塩害地区なので金属以外の素材で出来ている車止めを杉田エースさんでは取り扱っていないの?」このような内容でした。

まずはお客様の所へ急いで飛んでいきました。詳しくお話を伺ってみると
1.ステンレス製の車止めではコストが高すぎるので使えない。
2.塩害地域なので錆びる可能性が高い金属製でないほうがベターである。

最終的な決済は大手ゼネコンの監督さんです。少しでもそのご期待に沿えるように考えた結果、最も適しているのが近年人気の高い弊社のオリジナル商品である車止め「ラク・ポール」でした。これならば樹脂製ですから錆びることはありません。しかもステンレス製と比較すると金額的にもかなり安くなります。ラク・ポールのセールスポイントを一生懸命お客様に伝えました。そして金物店様からゼネコンの監督さんへとご説明いただきラク・ポールが採用されることとなったのです。

この納入事例でも何度もラク・ポールは紹介されておりますので、ご存知の方も多いと思いますが、あらためまして商品の特長をお伝えさせていただきます。
【特長】
・ポール本体は樹脂製なので錆びることはありません。
・金属製と比較して軽量化を実現しました。
・SUSチェーンを出し入れする際の接触音が軽減されます。
・本体のカラーバリエーションは5色。設置場所の景観に合わせてお選びいただけます。
・ポールを交換するときも安価で済みます。

商品自体に付加価値があるラク・ポールです。今回成約できたポイントをまとめてみました。
1.ステンレス製に比べて樹脂製は安価であり、本体交換も安価で出来る。
2.現場が海に近い塩害地域である為、錆びることのない樹脂製は最適で耐候・耐久性も良い。
3.工場の入口設置でしたが、軽量の為、どなたでもポールの上げ下げが楽に出来る。

杉田エースに入社して4年、ラク・ポールは初めて取り扱いました。5万点以上の建材を扱う弊社ですから新しい商品を納入する度に勉強になります。ここ谷山港付近は埋立地です。施工工事の際、土を掘ると出て来るのは貝殻ばかり。その為、現場ではポールをしっかりと埋めるために苦労したようですが、無事に納入に至ることが出来ました。ホッとすると共に大きな充実感を得ることが出来ました。

♪カタログPDFはホームページ検索サービスから検索できます。
 https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/

■上記に関するお問い合わせはこちらまで
 杉田エース(株) お客様サポートセンター 担当/鎌田
 TEL:03-3633-5161 E-mail:info@sugita-ace.co.jp

ラク・ポール 施工
ラク・ポール
ラク・ポール 施工写真
ラク・ポール 施工写真
ラク・ポール カラー
ニュースのシェア:
杉田エース株式会社
杉田エース株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.