日本×デンマーク 外交関係樹立150周年記念 『DENMARKフェス&ウォーカソン』いよいよ開催!

10月7日(土)・8日(日)10:00-21:00 於 豊洲公園 「世界で一番幸せな国 デンマーク」*の魅力を余すところなく体験できる2日間

日本×デンマーク 外交関係樹立150周年記念 フェス&ウォーカソン実行委員会(エコー・ジャパン株式会社、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社、朝日新聞東京本社)は、駐日デンマーク王国大使館と協働して、“SHARE HAPPINESS, WALK FOR HAPPINESS- 世界で一番幸せな国デンマークを歩こう-”をテーマに、来場者の方にハッピーで“ヒュッゲ”なデンマークの魅力を満喫していただけるフェスとチャリティーウォーキング「ウォーカソン」を開催します。イベントには、デンマーク王室関係者、メテ・ボック デンマーク文化大臣、フレディ・スヴェイネ駐日デンマーク王国大使、山崎 孝明 江東区長、さらに、プロゴルファーの古閑 美保さん、元スキー・ノルディック複合日本代表選手の萩原兄弟ほか、豪華ゲストも参加されます。

2日間お子様向けウォーカソンを実施するbObles

Donate money with your feet! (歩いて寄付しよう)

今回、日本で初めて開催されるウォーカソンは、参加者が1km歩く毎に100円が寄付される仕組みを採用しています。今回の寄付先となる団体は、NPO法人ピープルデザイン研究所と、特定非営利活動法人・児童養護施設支援の会です。
NPO法人ピープルデザイン研究所は、東京・渋谷を拠点に、ダイバーシティを実現する街と仕組みをつくる活動に取り組んでいます。特定非営利活動法人・児童養護施設支援の会は、宮城県東松島市を拠点に、全ての子どもたちがのびのびと個性を生かして自分らしく明るく強く成長できる環境をつくるための活動を行っている団体です。

ウォーカソンについての詳細はこちらをご覧ください。 http://jp.ecco.com/denmark150.html

*「WORLD HAPPINESS REPORT 2016」

ハッピーで“ヒュッゲ”なデンマークの魅力を楽しめるフェス

“ヒュッゲ”とは、デンマーク語で、家族や親しい人たちと過ごす居心地がいい時間や空間を意味します。フェスでは、デンマークの生活や文化、音楽にふれて、みんなで楽しめるイベントが盛り沢山。

フラワーゲートがお出迎え!

洗練されたセンスをもつデンマーク人フラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンが会場のゲートを装飾します。

企業ブースエリア

エコーによるデンマークのクラフトマンシップがわかるミュージアム

王室御用達のシューズとレザーグッズブランドECCOによる靴づくりの工程を公開するクラフトマンシップがわかるミュージアムを開催。プレミアムレザー、普段見られない靴のパーツやアウトソールを展示。自社で製造するレザーを使用してのDIYワークショップや世界中のゴルフプレイヤーを魅了するECCOのゴルフシューズを試着してのパターゴルフ体験会を行います。

ノボ ノルディスク ファーマによる血糖値の無料測定コーナー

健康維持のために定期的にチェックすることが大切とされる血糖値ですが、その数値をチェックするのは年に一度の健康診断の時くらい、というのが普通かもしれません。このコーナーでは、気軽に、わずか数秒で、血糖値を測ることができます。ご自身の健康状態を知るためにも測定してみませんか。

デンマークと豊洲の味を満喫できる飲食ブースエリア

日本初のデニッシュペストリーを誕生させたベーカリー「アンデルセン」ではデンマークの味ホットドッグやサンドイッチを、デンマークでも東京でも大人気の「ミッケラー」ではクラフトビールを提供します。デンマークの国民的キャラクターのラスムス・クルンプのカフェも出店します、地元豊洲の「豊洲蜂蜜エール」の販売もあります。

フィールドプログラム

障がいの有無にかかわらず平等な社会の実現を知る「アンプティサッカー」体験

デンマークを本社に持つスポーツブランド「hummel」(ヒュンメル)の協力により、クラッチ(松葉杖のようなもの)を持って片足を上げながらサッカーボールを蹴る「アンプティサッカー」の体験会とゲームを開催します。

ボールであそぼう!

親子でさまざまなボールを使って楽しく運動能力アップ!ラグビートップリーグ アンバサダーの岡村 要氏と元NEC REDROCKETS 田口 恵氏が講師として、親子で過ごす触れあいの時間をサポートします。

bObles(ボブルス) & LEGOキッズプログラム

親子で一緒に公園内をウォーキングするイベント「キッズ・ウォーカソン」では、遊べる家具で有名なデンマークの玩具メーカー「bObles」(ボブルス)による遊具で体を動かす遊びを体験できます。また、世界中で愛されているLEGOのレゴ(R)シティでは、クルマを実際に組み立てて走らせて遊ぶことができます。

音楽やトークショーが楽しめるステージプログラム。SASで行くコペンハーゲン行き航空券の抽選会も

デンマークや米国で活躍する、デンマーク人腹話術者、ピーター・ノアガード氏が子どもから大人まで楽しめる人形劇とジャズミュージックを披露します。また、荻原 次晴氏が夢のかなえ方の秘密を、荻原 健司氏と古閑 美保氏は北欧スポーツの魅力など、そして元格闘家・クロスフィットアンバサダーのニコラス・ぺタス氏は、障がいとともにハッピーに生きる秘密を語ります。さらに、今注目のスロージョギングや血糖値に関する面白くてためになるお話しなど健康に関するトークショーや世界の国々をイメージしたオリジナル着物によるキモノショーもお楽しみいただけます。
2日間のイベント期間中、応募した方の中から抽選で イベント会場応募とオンライン応募それぞれ1名様に成田空港発のコペンハーゲン行き航空券が当たる抽選会を開催します。

ゲスト情報やタイムテーブルなど、フェスの詳細は、スペシャルサイト「世界で一番幸せな国 デンマークを歩こう」でご覧いただけます。 http://jp.ecco.com/denmark150.html

ECCOについて

デンマーク南部 ブレデブロに本社を構えるECCOは1963年創立。“Design follows function”(デザインは機能に従う=靴は足に合わせるべきで、その逆ではない)という哲学に基づき、シンプルでタイムレスなデンマークデザインと最高の履き心地を追求し続けているコンフォートシューズブランドです。靴のデザインから原材料であるレザー製造・靴の製造・出荷に至るまでを全て自社で一括管理・運営するユニークなスタイルのシューズブランドであるECCO、は自社所有するレザー工場で他のブランドへの供給を行う世界5大レザーブランドのひとつでもあります。
全世界約90カ国で展開されているECCOはメンズ、レディース共にカジュアルシューズからビジネス、スポーツ、アウトドア、そして世界中のプレイヤーの足を支え続けているゴルフシューズまで、幅広いライフスタイルに寄り添うラインナップを揃えており「一度履いたらその履き心地の虜になる」と、世界中で愛され続けているブランドです。

会社概要

社名 : エコー・ジャパン株式会社
所在地: 東京都渋谷区渋谷2-11-8 大菅ビル4F
代表 : 代表取締役社長 犬塚 景子
URL  : http://jp.ecco.com/

ノボ ノルディスク ファーマ株式会社について

ノボ ノルディスク ファーマ株式会社は、デンマークに本社を置くグローバルヘルスケア企業であるノボ ノルディスク社の日本法人です。ノボ ノルディスク社はインスリンの発見から間もない1923年にインスリンの製造販売を開始し、以来90年以上にわたり糖尿病治療に必要な革新的な医薬品やデリバリーシステムの開発を通じ糖尿病ケアの革新をリードしてきました。また、糖尿病に加え、成長ホルモン療法および血友病においても、それぞれの製品領域をリードしています。ノボ ノルディスク社は現在77カ国に約4万1,400人の社員を擁し、製品は165カ国以上で販売されています。日本法人は1980年に設立され、それぞれの製品領域をリードしています。

会社概要

社名 : ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
所在地: 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル
代表 : 代表取締役社長 オーレ ムルスコウ ベック
URL  : http://www.novonordisk.co.jp

8日にトークショウを行うニコラス・ペタス氏
DENMARKフェス&ウォーカソンビジュアル
ECCOはレザー作りから靴製造における工程をミュージアム風に展示
hummel のアンプティサッカー
デンマークの国民キャラのRASMUS KLUMP
デンマーク人腹話術師でミュージシャンの Peter Norgaard
プロゴルファーの古閑 美保選手は8日ウォーカソンにも参加
荻原 次晴氏は7日に兄の健司氏は8日に参加
豊洲公園内マップ
ニュースのシェア:
日本×デンマーク 外交関係樹立150周年記念 フェス&ウォーカソン実行委員会
日本×デンマーク 外交関係樹立150周年記念 フェス&ウォーカソン実行委員会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.