中小機構×SUPER PENGUIN、展示会ブースの集客に特化した 中小企業向けセミナーを8月10日@虎ノ門で開催

独立行政法人中小企業基盤整備機構(本部所在地:東京都港区、理事長:高田 坦史、以下 中小機構)と展示会のブースデザインを手掛けるSUPER PENGUIN株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:竹村 尚久、以下 SUPER PENGUIN)は、東京ビッグサイトなどで行われる展示会へ出展する中小企業や小規模事業者に向けて「集客のできる展示ブースの作り方」に特化したセミナーを2018年8月10日(金)に虎ノ門37森ビルで開催します。

中小機構 NIPPON QUALITYブース1

セミナー開催の経緯

世の中には、展示会出展の前後(マーケティングからの観点)に関する説明は多くありますが、実際に「展示ブース」をどのように作れば集客ができるか、細かな寸法にまで及ぶ具体的な方法は、これまであまり語られてはいませんでした。
今回のセミナーでは、展示会ブースを専門に手掛ける空間デザイン事務所であるSUPER PENGUINの代表取締役 竹村 尚久によって、展示会ブースをどのように作れば(考えれば)ターゲットとしている来場者が多く集まるブースにすることが出来るのか、「ブースの作り方」に特化して説明を行います。

SUPER PENGUINは、年間約100件の展示会ブースのデザインを行い、そのほとんどの企業で集客を成功させるブースを計画しています。また、2017年9月に中小機構がギフトショー会場内で主催・開催した「NIPPON QUALITY」(32社の中小企業が出展する合同ブース)においては、ブースデザインだけでなく、ブースデザインセミナーも同時に行い、結果として1社当たり、前年比3~5倍の成約数増などの結果を出し、出展者アンケートによる満足度も100%を獲得しています。

日本では年間700件近い展示会が開催されていますが、展示会に出展している中小企業のほとんどが、ほんの少しの工夫をするだけで、集客を上げることができるものと考えています。それをセミナーで多くの人々にお伝えすることにより、より多くの出展者に出展成功していただきたい。それが、今の中小企業を活性化することにつながり、ひいては日本の経済を底上げしていくきっかけになると考えています。

セミナー概要

タイトル  :出展効果を2倍にする、展示会ブースの作り方に
       特化したセミナー
日時    :2018年8月10日(金)14:00~16:00
場所    :〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1
       虎ノ門37森ビル9階 9AB会議室
募集人数  :50名程度(展示会ブースに係るデザイン会社、施工会社、
       コンサルタント会社は対象外とします)
費用    :無料
主催者   :独立行政法人中小企業基盤整備機構、SUPER PENGUIN株式会社
申し込み方法:右記ホームページより https://goo.gl/WGv3DS

内容

(1)ブースづくりの方針・基本的な考え方
(2)ブース検討の手順
(3)ブースを考える上で有効な「5つのキーワード」/遠目と近目、
  会話のきっかけ、滞留の工夫、等
(4)ブース作りの「5つの手法」/小間位置を読む、キャッチの言葉の選び方、
  通路際の活用、等

法人概要

法人名  :独立行政法人中小企業基盤整備機構
代表者  :理事長 高田 坦史
設立   :2004年(平成16年)7月1日
本部所在地:〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル
資本金  :1兆1,029億2,128万8,640円(2018年3月6日現在)

会社概要

商号  : SUPER PENGUIN株式会社
代表者 : 代表取締役 竹村 尚久
設立  : 2005年6月2日
所在地 : 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-10-50 シード花房山405
事業内容: 展示会ブースデザイン、展示会・イベントに関係する
      各種デザイン業務、ブースデザインセミナーの企画・開催
URL   : http://www.superpenguin.jp/

EXHIBITION BOOTH-DESIGN | SUPER PENGUIN INC.

中小機構 NIPPON QUALITYブース2
中小機構 ブースデザインセミナーの様子
沖縄でのブースデザインセミナーの様子
一般企業 ブースデザイン例
ニュースのシェア:
独立行政法人中小企業基盤整備機構 SUPER PENGUIN株式会社
独立行政法人中小企業基盤整備機構 SUPER PENGUIN株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.