北海道積丹町へ防災クラウドIP告知システム「しらせあい」と 地域防災アプリ「JC-Smart」の導入が決定!!

~頻発する自然災害への備えに向け、重要な情報伝達・共有手段の強化に加え、 より広範な生活情報・防災情報の提供が実現~

 ジャパンケーブルキャスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長CEO:藤原 洋、以下「ケーブルキャスト」)およびKCCSモバイルエンジニアリング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金 炯培、以下「KCME」)は、北海道積丹町(所在:北海道積丹郡積丹町、町長 松井 秀紀、以下「積丹町」 )に対し、IP告知システム『しらせあい』および地域防災アプリ『JC-Smart』を導入することが決定しましたことを発表いたします。

 積丹町では、頻発する自然災害への対応が急務となっています。そのため、災害時に最も重要となる情報の伝達および共有手段の強化が課題となっていました。
 このたびケーブルキャストおよびKCMEが提供するIP告知システムおよび地域防災アプリは、ケーブルキャストが得意とする緊急情報や地域情報の自動配信サービスと、KCMEが得意とする地域ネットワーク構築技術を結集し、保守メンテナンス対応とどなたにも操作しやすい端末を組み合わせることにより、これらの課題を解決しております。
 具体的には、これまで積丹町で使用されていた端末の更新として、KCMEのタッチパネル式の端末を採用したことにより、ケーブルキャストが得意とする気象情報や生活情報等の配信や、スマートフォンアプリにより外出中の住民にも情報伝達が可能となりました。
 また、クラウド上にて、北海道警察が配信する「ほくとくん防犯メール」や、国土交通省が管轄する河川カメラの情報等と連携することで、より広範な防災情報の提供が実現しました。
今後は高画質カメラを搭載したテレビ電話機能や、細かいピンポイント天気などの豊富な地域密着情報の配信による利用率向上に努め、クラウドによるシステム柔軟性を生かし、デマンド交通予約、農業・漁業IoTセンサ等、地域DX実現に向け、共同で実証実験を推進してまいります。

IP告知システム『しらせあい』および地域防災アプリ『JC-Smart』の特長は次のとおりです。

1. クラウド環境

IP告知システムをクラウド上に構築することで、安価かつ強靭なシステム環境を構築します。また、クラウド上で自治体のWEBページや緊急お知らせメールなどと連携し、自動的に端末へ配信することにより、自治体担当者の情報更新に対する業務負荷を大幅に低減しています。また、クラウド上に環境を構築することで、将来的な設備更新に要する負担も大幅に低減されることが見込まれます。

2. 受話器一体型端末

ご高齢の方にも使いやすい大画面ディスプレイと専用キーパッドを採用。高解像度カメラによるテレビ電話、自動応答機能などを搭載しています。また、日常的にIP電話として、北海道「情報通信基盤利用促進協議会」参加自治体間での無料通話が可能です。さらに、配信コンテンツの追加が容易に行えるなど高い拡張性も有しています。

3. スマートフォン連携

外出先などでも緊急情報や住民のライフスタイルに合わせた日常のお知らせ情報をスマートフォンで取得可能です。
また、ブロードバンド未整備エリアや地震発生時などの停電時における情報伝達にも有効です。

 ケーブルキャストおよびKCMEは、今後も地域に根ざした告知システムの提案を行うことで、各自治体の安心・安全なまちづくりに貢献してまいります。

システム構成図
システム構成図

■ 本発表に関する積丹町 松井町長からのコメント

この度、積丹町では住民への迅速な防災情報の発信と生活情報の提供のため、ジャパンケーブルキャスト株式会社、KCCモバイルエンジニアリング株式会社にお力添えをいただき、IP告知端末とスマートフォンアプリの導入による新たな情報提供システムを構築整備する運びとなりました。
 今回のIP告知システム及び地域防災アプリの導入により、緊急時における気象警報の周知や災害発生時の消防団員等の招集、地域住民の安否情報確認など多岐にわたる活用のほか、今日的な防災・減災対策強化の観点からは、特に漁村地域の厳しい四季の気象条件下での双方向型の機能の有効性は、漁村点在集落の防災情報伝達機能の向上確保による地域の安全安心な生活確保に重要なシステムであると確信しております。
また、“コロナとの共存”という未知の時代をどう生きるか、誰も経験したことのない新たな困難に遭遇している今日において、防災・災害情報のみならず、平常時の“コロナ”など新興感染症防止対策情報など各種生活情報等を、高齢者から子どもまで全ての住民へ迅速かつわかりやすく、簡便に提供することの必要性を実感しております。

                                                             積丹町長 松井 秀紀


■積丹町について
積丹町は人口がおよそ2,100人ほど、面積は238.21km²となっており、北海道西海岸の中央部、北西に突出している積丹半島の頭部に位置しています。積丹半島開拓の歴史は古く、明治から昭和初期にかけてニシン漁の大漁場として発達し、当時の番屋、トンネル、旧街道などが保存されています。産業の中心である漁業の中でも特にウニは積丹町の名物であり、6月のウニ漁、秋のサケ漁、冬季のタラ漁と四季を通して水揚げがあります。
また、積丹町の海岸はおよそ42kmあり、切り立った断崖や奇岩、シャコタンブルーといわれる「神威岬」の景観は絶景です。積丹半島はニセコ積丹小樽国定公園に含まれており、積丹の海は北海道で唯一、海域公園に指定されています。
平成16年には「積丹半島と神威岬」が北海道遺産52件の内の1件に認定され、次の世代に引き継ぎたい北海道の大切な宝物であると認められました。

■ケーブルキャストについて
会社名:株式会社ジャパンケーブルキャスト
所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町二丁目1番6号 日比谷パークフロント9F
代表者:代表取締役会長兼社長CEO 藤原 洋
設立:2002年(平成14年)10月

ブロードバンドタワーグループのジャパンケーブルキャスト株式会社(JCC)は、「笑顔で彩り豊かな地域社会づくりに貢献し、地域・お客様と共に持続的成長」を目指し2002年より事業を開始しました。ケーブルテレビ事業者向け多チャンネル配信プラットフォーム「JC-HITS」、コミュニティチャンネル向けデータ放送サービス「JC-data」、ケーブルテレビ専用チャンネル「チャンネル700」など、地域のお客様に必要とされる映像・情報の提供に向けサービスを提供しております。

■KCMEについて
会社名:KCCSモバイルエンジニアリング株式会社
所在地:〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル
代表者:代表取締役社長 金 炯培
設立:2011年(平成23年)4月1日

京セラグループであるKCCSモバイルエンジニアリングは、「モバイルとICTを融合した最適化ソリューションを核に格差なく住み続けられるまちづくりに貢献するグローバルカンパニー」を目指し2011年より事業を開始しました。情報革命の基盤となるMobile Internet、AI、IoT、Big Data、仮想クラウド分野はもちろん、さらにその各分野を細分化した5G、SDN、NFV、GPON、関係するエンジニアリングまで、幅広く事業を展開しています。また、SDGsへの取り組みを実施しつつ事業を推進しております。

なお、ケーブルキャストおよびKCME は、2019 年 7 月より「情報通信基盤利用促進協議会」加盟の北海道 7 町村(厚岸町、喜茂別町、月形町、鶴居村、島牧村、幌加内町、むかわ町)に防災クラウドの導入を行っています。(整備中含む)

■報道関係お問い合わせ先

北海道積丹町 企画課
電話:0135-44-2114
メールアドレス:kikaku@town.shakotan.lg.jp

ジャパンケーブルキャスト株式会社 イノベーションセンター
電話:03-6910-2903
メールアドレス:pfcontact@cablecast.co.jp

KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 広報
電話:03-3455-4119
メールアドレス:public-relations@kcme.jp


AIが記事を作成しています