データクックとクラウディアン、 AIを活用した映像・画像アーカイブサーバ分野で協業

データクック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永井 秀幸、以降 データクック)とクラウディアン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:太田 洋、以降 クラウディアン)は、次世代映像・画像アーカイブ分野での協業について、本日合意しましたのでお知らせします。

データクックが提供するDataKitchenは、データの活用に必要な機能をまとめて実装することで、ビッグデータを誰でも簡単に活用できるソフトウェア製品です。

クラウディアンが提供するスケールアウト型オブジェクトストレージ製品CLOUDIAN HYPERSTOREは、 映像・画像等のデータにその内容を説明する情報(メタデータ)を付与し、それをひとつのオブジェクトとして保存管理できる(*)という特長を持つソフトウェアによるストレージ製品です。
* 従来型のファイルストレージでは、このようなメタデータはファイルと別に管理することが必要なため、データ量が増えると維持管理が困難でした

CLOUDIAN HYPERSTORE: https://cloudian.com/jp/products/

この両社の製品が連携することにより、AI(人工知能)による映像・画像認識エンジン(Cognitive AIエンジン)を使い生成したメタデータを映像・画像データと統合管理できる次世代型のアーカイブが可能となります。そのため、お客様にとっては、従来時間のかかった映像・画像の検索が速くなり、様々な角度から必要なデータを検索できるようになるというメリットがあります。

次の段階として、この両社製品を汎用的なサーバーに事前設定しお客様がすぐに利用できるアプライアンス製品として提供することも視野に入れています。

連携ソリューションの概要

CLOUDIAN連携ソリューション

連携ソリューションの主要な機能

・ブラウザ上からDrag & Dropでアップロード/ダウンロード
・大容量ファイルもHTTP(S)で高速転送
・3ステップで自動分類の為の準備完了
・映像・画像ファイルに自動タグ付与
・ファイル名検索と分類タグによる内容検索
・メール内のURLで映像・画像ファイルの通知・共有

※本プレスリリース内の商標や登録商標はすべて各所有者の資産です。

データクックの概要

会社名   : データクック株式会社
代表    : 代表取締役社長 永井 秀幸
所在地   : 東京都千代田区神田錦町1-8 伊藤ビル4F
設立    : 2013年5月
資本金   : 11,590,000円
事業内容  : データ活用プラットフォーム事業
ホームページ: http://datacook.jp/

CLOUDIAN HYPERSTOREの概要

日本で生れ、現在はシリコンバレーに本社を置くクラウディアンが開発提供する「CLOUDIAN HYPERSTORE」は、ソフトウェアデファインドのオブジェクトストレージ製品です。汎用サーバーをハードウェアに使い、3台からスモールスタートし、数ペタバイト超級にまでスケールアウトできる高い拡張性を有します。複数サーバー間、さらには複数データセンター間でも、自動複製・分散配置により堅牢にデータ保護します。国内外の大手クラウドサービスとエンタープライズITのオンプレミス・ストレージとして採用されています。

メタデータ
画像・ファイル一覧
ジャンル:
ネット・IT
ニュースのシェア:
データクック株式会社 クラウディアン株式会社
データクック株式会社 クラウディアン株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.