第8回 耳鼻咽喉科医院 経営活性化セミナー ~新・永続する医院に必要な3つの器~

2010年度の診療報酬改定により、耳鼻咽喉科医院を戸惑わせたもののひとつに「明細書発行」が挙げられます。この明細書は患者側に
1.1回の治療の単価比較(特に処置)
2.セカンドオピニオンの際の資料
として用いられるケースが増えてきました。
患者側が、複数の医院の処置点数の相違を実感することにより医院同士の競争に拍車もかかります。一方、医院側は処置点数を意識するが故に一人あたりの診療時間が以前よりも短くなってしまうケースも出てきました。結果、医院のオペレーション効率は上がるものの、患者側のクレームが増え、患者数が停滞する事態も招きます。
総じて制度改革に伴うドクター業務とスタッフ業務のバランスが崩れ、スタッフの定着率が悪化することも想定されます。
今回のセミナーは、こうした悪循環を解決する方法をお伝えするものです。

<主な事例>
・医院の長所となる治療分野・内容を決定し、広域診療圏からも来院してもらうようになった事例
・売上に応じ、医療機器を計画的に導入する手法
・伝わる医療を行うための検査結果の事前説明、事後説明ツール
・医院の満足度レベルを急上昇させる、サーキットカウンセリングシステム
・だから貴院の治療はわかりにくい。治療内容を明示するローコスト医院パンフレットの作り方
・接遇力の本質を高める声がけ法の極意
・自院の患者層に応じた予約システムのルール設定法と普及方法
・業者にだまされない!ローコストで意味のあるホームページの作り方
・「iPad」が示す新しい耳鼻咽喉科診療の未来
・医師やスタッフの負担を増やさずに患者の疑問に答えるシステムとは?
・安易な効率化の前に確認すべきムリ・ムダ・ムラの抽出法
・電子カルテでも、多くの患者さんを診療することは可能!電子カルテオペレーション事例公開
・移転、拡張、リフォームの際に注意すべき5つポイント
・事前問診システムの導入で患者のメディカルIQを強化し、さらに医師の不要な問診時間を削減!

<開催要項>
主 催:株式会社 船井総合研究所

■大阪会場
日 時:2010年10月3日(日)13:00~17:00
会 場:株式会社 船井総合研究所 大阪本社

■東京会場
日 時:2010年10月17日(日)13:00~17:00
会 場:株式会社 船井総合研究所 東京本社

◇ 第1講座
耳鼻咽喉科医院の現状と未来
講師:株式会社船井総合研究所 チームリーダー 経営コンサルタント 志賀 嘉典

◇ 第2講座
新・3つの器を拡大する 1 患者満足度向上事例
~医院の長所を伸展させる~
講師:株式会社船井総合研究所   北坂 盛治

◇ 第3講座
新・3つの器を拡大する 2 院内活性化手法
~ムリ・ムダ・ムラを排除し、正しい効率化を行う~
講師:株式会社船井総合研究所 チームリーダー 経営コンサルタント 志賀 嘉典

◇第4講座
本日のまとめ~耳鼻咽喉科医院 経営者に必要なこと~
講師:株式会社船井総合研究所 グループマネージャー シニアコンサルタント 
藤原 慎一郎
<参加費用>
25,200円(税込)

<お申し込み>
■TEL 0120-271-086(平日9:30~18:00) / ヤマネ(ユウ)・マツクラ まで
■下記URLからもお申込みいただけます。
船井総研 オフィシャルサイト
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1283257889_2.html
■内容に関して 電話:06-6232-0187(株)船井総合研究所(担当:キタサカ)

証券コード 9757 
証券コード 9757 

AIが記事を作成しています