経済界が女性エヴァンジェリスト養成講座を4月に開講  ~SNS時代到来! 企業のブランド価値向上を目指し、 情報発信力のある女性社員を育てよう!

2018-02-19 09:00

経営者およびビジネスパーソン向け月刊誌『経済界』を発行する株式会社経済界(代表取締役社長:佐藤有美)は、SNS時代の本格到来、また昨今の働く女性の活発な社会進出を受け、企業情報を多角的に発信する「女性エヴァンジェリスト養成講座~『経済界アカデミア』」を2018年4月より都内で開講いたします。

経済界アカデミアウェブサイト

従来の企業広報といえば、TV・CM等のメディア向け記者発表やプレスリリースを配信し、広告タイアップを企画するといった「パブリシティ活動」が中心でした。
昨今はSNSの普及により、企業は消費者との直接的なコミュニケーションができるようになり、自社の魅力を多くの人に伝え、魅せ、動かし、ファンを増やすための多角的な広報力が求められています。また「インフルエンサー」(世の中に影響を与える著名な一般人たち)の宣伝で商品が売れるというケースも増えています。

そうした中、企業が競合他社と比べて圧倒的なブランド価値を構築するうえで、最近、PRや商談といったビジネスの現場で注目されているのが【エヴァンジェリスト】という職種です。

【エヴァンジェリスト】……自社の魅力を世に伝え、ブランド価値を構築する新時代のPR力を兼ね備えた存在。キリスト教用語で「伝道者」を意味します。

「経済界アカデミア」は、「マスメディア対応を中心とした従来型広報を脱し、広報・PR担当者自らが多くの人の心を動かす」、また女性の社会進出に象徴される働き方改革が声高に叫ばれる中、「流行に敏感な女性の感性を活かす」という2大テーマの下、新たな時代をけん引する「女性エヴァンジェリスト」を養成する専門アカデミーです。
講師陣も、創業50年余の雑誌社「経済界」のネットワークを活かし、各界で実績のあるプロフェッショナルを揃えています。

企業の広報力を高めたい、ブランド価値を高めたい、広報人材を育てたいとお考えの経営者、人事教育担当、広報担当の皆様、ぜひ社員教育研修の一環として、この機会に受講をご検討ください。

「経済界アカデミア」について

本講座の目的

1)人の心を動かす4つの力「伝える力」「魅せる力」「動かす力」「情報デザイン力」の習得を目的とします。
2)習得した知識を元に、実際にビジネスの現場で活かすための応用力、実践力を身につけます。

受講対象

・企業で広報・PRを担当する女性社員
・自社ブランドの価値向上を目指す女性起業家

プロフェッショナル講師(一例)

・西脇資晢(にしわき・もとあき)氏
 (日本マイクロソフト株式会社業務執行役員・エバンジェリスト)
・上村嗣美(うえむら・つぐみ)氏
 (株式会社サイバーエージェント 全社広報室シニアマネージャー兼広報責任者)
・菅本裕子(すがもと・ゆうこ)氏
 (モテクリエイター)

開講スケジュール・場所

2018年4月開講(全4回)

第1回:4月12日(木) 10:00~18:00
第2回:5月10日(木) 10:00~18:00
第3回:6月 7日(木) 10:00~18:00
第4回:6月28日(木) 10:00~18:00

場所

東京都内

※開講場所につきましては、決まり次第下記のウェブサイトなどでお知らせいたします。

受講料

税込28万8,000円(全4回)

定員

25人(定員になり次第、〆切)

本講座に関する最新情報は本メールマガジンおよび専用ウェブサイト(下記)にて適宜お知らせいたします。経営者の皆様、人事教育担当の皆様からのお申し込み、お問い合わせもお気軽にお待ちしております。

◇「経済界アカデミア」ウェブサイト
URL: http://keizaikaievan.tokyo

経済界について

1964年創業。経営者向け月刊誌『経済界』のほか、各種専門雑誌、書籍を発行。東京、札幌、大阪、名古屋、福岡で、講演会を毎月開催する会員制組織「経済界倶楽部」の組成・運営。各界の経営者・著名人を表彰する「経済界大賞」、次世代の起業家を発掘・応援する「金の卵発掘プロジェクト」等も手掛けています。

報道関係者向けお問い合わせ先

株式会社経済界 経済界アカデミア事務局
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル8F
担当: 吉田
TEL : 03-6441-3742
FAX : 03-5561-8667
MAIL: yoshida@keizaikai.co.jp

講座風景1
西脇資晢氏
上村嗣美氏
菅本裕子氏
講座風景2
講座風景3
講座風景4
ジャンル:
BtoB・ビジネス
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.