【大好評につきアーカイブ配信決定!】《2021/1/31〆切》”無料”アーカイブ視聴登録受付開始のご案内 - EDACシンポジウム 2020 ONLINE
一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(以下 EDAC[イーダック])が主催し、2020年12月10日(木)及び13日(日)に開催された、EDACシンポジウム 2020 ONLINE 第二回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」のアーカイブ配信を、期間限定で実施することが決定いたしました!
本アーカイブ配信は、EDACシンポジウムに参加できなかった多くの方からのご要望にお応えすべく、実現いたしました!アーカイブ配信の視聴は、登録申込サイト(https://edac.jp/symposium/2020/)からの【登録者限定】でご案内させていただきます。
本シンポジウムは、全体で官公庁178名、民間235名、計413名の方々にご参加を頂いた大好評のシンポジウムで、内閣官房 小型無人機等対策推進室 企画官 谷澤 厚志様をはじめとした多くの有識者の方々のご講演をお楽しみいただけます。
尚、視聴登録の受付期間は、2021年1月31日までとなっております。ぜひ、この機会にアーカイブ配信をご視聴いただけますと幸いです。
【EDACシンポジウム 2020 ONLINE アーカイブ視聴登録】
第2回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」
●シンポジウム公式サイト:https://edac.jp/symposium/2020/
《視聴登録はこちら[2021/1/31 〆切]》https://forms.gle/UwHhAYjzpyRxgx3u5
※上記リンク先ページにアクセスできない場合には、 info@edac.jp までご連絡をお願いします。
※アーカイブ配信の視聴用URLのご案内は、登録後に事務局よりお知らせをさせていただきますので、ご連絡まで暫くお待ちください。
《EDAC入会特典のご案内》
本アーカイブ配信の視聴登録受付終了までの期間に、EDACの公共会員・賛助会員にご入会いただいた皆様には、以下の特典をご提供いたします。視聴登録のお申込みと合わせて、会員ご入会のご検討を頂けますと幸甚でございます。
・本シンポジウムの講演録の無償配布
・「救急医療・災害対応におけるドローン活用等に関するアンケート調査」報告書
調査報告書は、2018年12月に、全国の自治体及び消防関係者のドローンの導入や活用状況について現状を把握するため、EDACが独自に実施したアンケートをまとめたもので、約750自治体/消防本部のドローン活用状況をまとめた貴重な冊子となっております。
是非、この機会にお手に取っていただき、今後の貴団体のドローンなどの最先端技術の活用にお役立ていただければ幸いです。
<第2回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」 プログラム>
開場
オープニング
主催者あいさつ
第1部講演セッション
『有人地帯での目視外飛行(レベル4)実現に際して地方自治体に求められる役割』
内閣官房 小型無人機等対策推進室 企画官 谷澤 厚志様
『EDAC活動報告「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について』
- 熊本地震と豪雨。2度の災害現場を乗り越えて
- コロナ禍に実践する「新しい防災訓練」と地方でのドローン運用支援
一般社団法人EDAC 理事長 稲田 悠樹
事業推進部 部長 渡邊 研人
『地方自治体でのドローン活用におけるセキュリティリスク』
一般社団法人 セキュアドローン協議会 会長 春原 久徳様
第2部講演セッション
『部署を超えて組織された防災航空隊「ブルーシーガルズ」』
静岡県焼津市 防災部 地域防災課 防災対策担当 望月 海渡様
『自治体は災害から学び防災リーダーとなる使命をもつ』
岩手県岩泉町 危機管理監 兼 危機管理課長 佐々木 重光様
『ドローンとGISの一体的活用で曽於市の問題・課題を解決する』
鹿児島県曽於市 企画課 企画政策係 係長 宇都 正浩様
『南小国町のドローンを活用したまちづくりの取り組み』
~安心安全な暮らしを守り、便利で住みやすい町の実現へ向けて~
熊本県南小国町 まちづくり課 高藤 郁弥様
第3部講演セッション
『「創造と可能性の地」イノベーションを取り込んだ南相馬の挑戦』
福島県南相馬市 市長 門馬 和夫様
『ドローンとGIS活用による山林調査/毎木調査がドローンで出来る!!』
株式会社JDRONE ソリューション営業部
UAVサーベイソリューショングループ グループリーダー 水野 大二郎様
『地域課題解決を通じた社会実装への挑戦』
大分県 商工観光労働部 新産業振興室 副主幹 甲斐 豪様
第4部講演セッション
『五島市のドローン活用事例とその未来像について』
長崎県五島市 市長 野口 市太郎様
『高精度位置情報を用いたドローン活用の展望』
SB C&S株式会社 インダストリービジネス推進部 長谷川 裕様
『兵庫県におけるドローン先行的利活用事業の成果と今後の展開』
兵庫県 産業労働部 産業振興局 新産業課
情報・産学連携振興班 香山 和輝様
第5部講演セッション
『安全・安心な国産ドローンを提供するACSLの取り組み』
~ドローンが活躍した地方自治体での防災・災害対応の事例~
株式会社自律制御システム研究所
カスタマーリレーション ディレクター 幸田 銀河様
『災害対策に役立つドローンの活用例と最新2機種のご紹介』
KMT株式会社 トータルソリューション事業部
ドローン事業推進室 室長 阿部 賢一様
『ドローンのアプリケーション』
DJI JAPAN K.K. Director 伴 彰浩様
『現場の"いま"を地図にのせよう 〜ヘックアイで作る地域の防災力~』
株式会社リアルグローブ 代表取締役社長 大畑 貴弘様
エンディング
結びの言葉
アンケート
閉会
【シンポジウム情報】
■タイトル:
EDACシンポジウム 2020 ONLINE
第二回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」
■日時:
令和2年12月10日(木)10:00~16:30 (9:45 開場)
令和2年12月13日(日)10:00~16:30 (9:45 開場)
■開催形式:オンライン形式
■登録方法:下記のサイトよりお申込みください。
●シンポジウム公式サイト:https://edac.jp/symposium/2020/
《お申し込みはこちら》https://forms.gle/UwHhAYjzpyRxgx3u5
※上記リンク先ページにアクセスできない場合には、 info@edac.jp までご連絡をお願いします。
※アーカイブ配信の視聴用URLのご案内は、登録後に事務局よりお知らせをさせていただきますので、ご連絡まで暫くお待ちください。
■主催 :一般社団法人EDAC
■協賛 :
株式会社JDRONE
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
ベル・データ株式会社
大分県ドローン協議会
株式会社リアルグローブ
【アーカイブ視聴登録のお申込み】《2021年1月31日〆切》
第2回「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」
●シンポジウム公式サイト:https://edac.jp/symposium/2020/
《視聴登録はこちら[2021/1/31 〆切]》https://forms.gle/UwHhAYjzpyRxgx3u5
※上記リンク先ページにアクセスできない場合には、 info@edac.jp までご連絡をお願いします。
※アーカイブ配信の視聴用URLのご案内は、登録後に事務局よりお知らせをさせていただきますので、ご連絡まで暫くお待ちください。
【お問い合わせ先】
■EDAC事務局
担当 : 丸亀(まるがめ)
電話 : 03-5413-7398 / 070-1001-1178
メール: info@edac.jp
【EDACについて】
団体名 :一般社団法人 救急医療・災害対応無人機等
自動支援システム活用推進協議会(通称:EDAC)
所在地 :〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-20-4 八木ビル201号 EDAC窓口
代表者 :稲田 悠樹
URL :https://www.edac.jp/
[EDAC略歴]
2016.2 一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(通称:EDAC)」として法人化
2016.6 総務省「IoTサービス創出支援事業」に採択
2016.7 「熊本地震100日史~ あのとき現場で本当は何が起きていたのか ~」開催
2017.1 「救急医療・災害対応におけるIoT利活用モデル実証事業」に関する公開実証実験を実施
2017.2 総務省IoTサービス創出支援事業 成果報告会を開催
2017.12 「地方自治体のドローン活用事例とその未来像について」シンポジウム開催
2018.3 大分県ドローン協議会と「産業用ドローンにおける利活用推進連携協定」を締結
2018.3 消防庁と「災害時等における無人航空機による情報収集活動(撮影等)に関する協定」を締結
2018.5 自治体総合フェア2018「自治体カンファレンス」登壇
2019.2 熊本県南小国町にて「ドローンを活用したまちづくり」シンポジウム開催
2019.3 「Best of Japan Drone Award 2019」ソフトウェア部門の最優秀賞に「Hec-Eye(ヘックアイ)」が選出
2019.5 熊本県益城町、熊本県ドローン産業推進協議会(DIDA)、と災害時におけるドローン活用の協定を締結
2019.12 「救急医療・災害対応におけるドローン活用等に関するアンケート調査」報告書発刊