日光市・箱根湯本・富士河口湖の飲食業や宿泊施設が対象!「ヴィーガン・ベジタリアン対応の基礎とノウハウを学べるワークショップ」開催のご案内

2023-01-08 10:00

ヴィーガンコンサルティング事業であるVegan Omotenashi(代表:テオドレスク アリーナ)は、2022年2月~3月に「ヴィーガン・ベジタリアンへの対応の基礎とノウハウを学べるワークショップ」を開催いたします。参加者にヴィーガン対応のメリットと対応方法についてお伝えします。

環境問題への関心や動物福祉などのため、世界中でヴィーガン・ベジタリアンが増加しています。
2022年10月から、3年間近く止まっていたいインバウンドが復活してきて、様々な食事制限の対応が求められています。
現在ヴィーガン対応している国内のお店は全体の1%である一方、アメリカでは51%の飲食店でヴィーガン対応をしているそうです。 

ヴィーガンなどの食生活を理解し、対応できることは今後、飲食業に関わっている人材に求められる知識です。また、ヴィーガン対応ができるお店は、アレルギー対応や売り上げアップなどのメリットも期待できます。そして、動物性食品より、植物性食品の方が環境への負荷が少なく、環境に優しいヴィーガンメニューを導入することで、SDGs貢献にもなります。

【開催概要】
イベント名:「ヴィーガン・ベジタリアンへ対応の基礎とノウハウを学べるワークショップ」

開催日時と会場:
日光市
2023年2月14日(火) 14:30~17:00 
日光東照宮晃陽苑 栃木県日光市瀬尾 1640-14

箱根湯本
2023年2月21日(火) 14:30~17:00 
箱根湯本温泉 吉池旅館 神奈川県足柄下郡箱根町湯本597

富士河口湖
2023年3月7日(火) 14:30~17:00 
河口湖セントビレッヂ 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1636-1

参加費:5,000円/1人(早割りで500¥オフ)
定員:30名
対象:飲食店・ホテル・旅館の経営者、マネージャ、料理人など

【事業概要】
事業名:Vegan Omotenashi
代表:テオドレスク アリーナ
設立: 2022年8月
事業内容:飲食業・ホテルへのヴィーガン対応メニュー開発・導入のサポート、スタッフ研修、宣伝サポート
ミッション:食事多様性に対応するおもてなしをサポート
ビジョン:国内のすべての地域でヴィーガン対応を可能にする
HP:https://www.veganomotenashi.com/
お問合せ先:vegan.omotenashi@gmail.com

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.