音楽劇「ダディとマザーの軽井沢物語  ヌ・ソム・ル・モンド~僕ら地球人~」 2018.12.24 東京公演開催

“ビートルズファン”も必見「LOVE & PEACE」を 世界にメッセージしたジョンとヨーコの魂の声がいま甦る!

「愛と平和」を重んじた縄文人の遺伝子を、音楽と映像、芝居などを融合させた芸術で未来に継承していく音楽家・縄文土(じょう・もんど)率いる総合芸術劇団「ジエニオ」旗揚げ公演として、一般財団法人未来想像財団(所在地:東京都千代田区、代表:大場佳文)は、音楽と映像、そして芝居をシンクロさせた音楽劇『ダディとマザーの軽井沢物語 ヌ・ソム・ル・モンド~僕ら地球人~』を12月24日(月・祝)に東京都港区南青山の「銕仙会(てっせんかい)」能舞台で行います。

ポスター

監修にオノ・ヨーコさんの従兄弟の加瀬英明様を迎え、実際にジョン・レノンとオノ・ヨーコの出会いと生活の地ロンドン、リバプール、ニューヨークや、ハネムーンの地パリ、アムステルダム、そして二人が文通をしたインドのリシケシ、京都、軽井沢など、作者自身の現地ロケを通し執筆の原作小説「ジョンとヨーコの物語」(仮称、2019年出版予定)を基に、500年後の未来の地球から始まるSF的な視点から現在の地球や社会に、改めて1960年代の「LOVE & PEACE」の息吹と、「3つの愛=普遍愛、絶対愛、家族愛」をメッセージする内容で、原作者 縄文土と能演劇の脚本家 笠井賢一による感動的な脚本、演出となりました。

初演に際し、世界平和を祈念するテーマの本公演の趣旨に賛同頂き、各国駐日大使を代表して、サンマリノ共和国全権特命大使マンリオ・カデロ閣下が祝辞に来賓される予定です。

また、特別ゲストに、ロンドンで活躍中のオペラ歌手・谷本綾香(メゾソプラノ)を招聘し、オープニングソングとして2020年に向けて世界平和と地球共生をテーマにした「トゥゲザー」(作詞作曲・縄文土)などを歌唱いたします。
出演者プロフィールなど詳細は、 https://noussommeslemonde.com/

音楽劇『ダディとマザーの軽井沢物語 ヌ・ソム・ル・モンド~僕ら地球人~』の概要と見どころ

今から500年後の国境も消えた未来が舞台。海面上昇で都市が水没するなか、標高が高く水没を免れて世界都市となった軽井沢を訪れた未来の“YOKO”に、古(いにしえ)のある家族の記憶が蘇る。その家族こそ、1960 年代「LOVE & PEACE」を世界に発信し続けたジョンとヨーコの時空を超えた存在なのか、過去・現在・未来を貫く永遠の愛を紡ぐ二人の思いが切実に迫る。そして、果たして500年後に家族は再び再会できるのか・・・全16曲縄文土作詞作曲による音楽とリアルなロケ映像を背景にした芝居が融合する演出が、鮮烈な世界を生む。

イベント概要

タイトル  : 音楽劇『ダディとマザーの軽井沢物語
            ヌ・ソム・ル・モンド~僕ら地球人~』
開催日時  : 2018(平成30)年12月24日(月・祝)
        14:30開演/19:00開演(開場:各30分前)
主演    : ダディ 小野口 基
        マザー 金子 あい
        ボーイ 小川 さやか
ゲスト出演 : 谷本 綾香(メゾソプラノ、ロンドン在住オペラ歌手)
会場    : 表参道『銕仙会』能舞台
        〒107-0062 東京都港区南青山4-21-29
アクセス  : 東京メトロ「表参道」駅 A4出口徒歩3分
参加費   : 4,500円(全席自由) 
定員    : 各回150名
企画制作  : モンドミュージック合同会社
協賛    : 株式会社チャイルド・ピース
主催    : 一般財団法人未来想像財団
詳細URL   : https://noussommeslemonde.com/

劇団代表メッセージ/縄文土

今、地球上で見られる多くの争いごとの根幹には、あまりにも目先の利益だけを追う人間の浅ましい姿があります。この音楽劇でオマージュしたジョン・レノンは、そうした地球社会の行く末への危機感に対し、オノ・ヨーコと結婚後、1971年から79年まで度々来日し、軽井沢を拠点に京都や鎌倉など古都を訪ね、禅や能、歌舞伎など日本文化に惹かれ、恐らく彼は、縄文時代に1万年の平和が続いた日本に世界を平和に導く鍵があると感じたのだろうと思います。
私は、ジョン・レノンのこの想いは、永遠の命を得て現代から未来に受け継ぐべきと信じ、この音楽劇の舞台に東京五輪の500年後という時代を設定しました。また、ジョン・レノンとオノ・ヨーコのまさに遺伝子を受け継ぐ末裔として一人のマザーという女性の存在を置いて、この音楽劇の世界を創り出しました。そこには「今は見えない未来を想像して生きよう」というメッセージも込めています。ご覧頂く皆さまお一人おひとりにも、そうしたメッセージの発信源になって頂けたらと願っております。

初演は、ジョンの命月である12月の24日とさせて頂きました。本公演を皮切りに来年以降、日本各地、ロンドン、ニューヨークなど海外でも展開していく予定です。多くの皆さまにご来場いただき、初演の目撃者になっていただきたいと願っています。

お申込み方法

チケットぴあ公式URL: https://t.pia.jp [検索BOX→490994]
またはコンビニ(セブンイレブン)店頭

主催概要

財団名 : 一般財団法人未来想像財団
所在地 : 〒102-0072
      東京都千代田区飯田橋三丁目4番4号 第5田中ビル5階
代表者 : 代表理事 大場佳文(アーティストネーム 縄文土)
設立  : 2018年10月9日
事業内容: 「IMAGINE=想像すること」を原点に、
      「芸術と技術」を融合することで、地球の未来と子供達のために
      「愛と平和」に満ちたやすらかな社会の実現を目指し、
      想像性溢れる人や活動を支援することを目的として、
      その目的に資するため(1)芸術分野(2)技術分野(3)環境・植樹分野
      (4)教育・福祉分野(5)エンタテイメント分野
      (6)外国人技能実習生の監理(7)シンクタンク活動(8)その他の事業を行う。
URL   : www.imagine-foundation.jp

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

アトリエ花習
TEL:090-9676-3798

チラシ
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
一般財団法人未来想像財団
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.