最前線!!留学生マーケット アフターコロナに備える!大阪にいる留学生の悩みとは?【2021年現状調査報告】

 府内には約 2万人以上の留学生が生活をしており、自治体をはじめ様々な団体・学校・事業者などが留学生支援の独自の取り組みを行っていますが、コロナ禍を受け留学生の日本での生活スタイルはいっそう多様化・高度化しており、それらのニーズに応えるためには、様々な機関が連携し新しい仕組みやサービスを生み出し、持続的な取組みが求められています。
このような中、多様化する国際社会を見据えて、留学生が抱える課題の解決策を考え、この日本・大阪をより生活しやすく活躍の出来る国際都市に発展させたいと考えます。

コロナ禍による現状の変化も踏まえて、彼らが今どのようなことに悩みを持ち、日本・大阪での留学生活に何を求めているのでしょうか。

▼留学先を選ぶ際に優先する特徴

①治安が良い(37%)
②卒業した後の就職先が豊かである(26%)
③発達した技術がある(22%)
④有名な大学がある(21%)
⑤生活が魅力的(20%)

▼大阪を選んだ理由

①住みやすい・便利だから(14%)
②大阪の人々の性格が好きだから(13%)
③○○学校があるから(12%)
③物価・生活費が安い・東京より物価が安い(12%)
④知り合い・親戚が大阪にいるから(10%)

大阪に留学してみてよかった理由として「人が優しい・親切」、「住みやすい・便利・生活しやすい」といった意見があげられています。
なお、2021年に大阪は「世界で最も住みやすい都市」ランキングに世界第2位になっています。東京より住みやすいという世界からの評価です。
https://www.bbc.com/japanese/57423170

▼留学生が留学期間中に体験したいこと

①文化(66%)
②観光(63%)
③和食(57%)
④自然(44%)
⑤買い物(36%)
※複数回答可

日本・大阪の文化に興味がある留学生が多いようです。住みやすい反面、体験したいことは多くあっても家と学校とアルバイト先だけの生活パターンが多く、留学先での体験ができていません。特にコロナ禍ではこの声が大きいです。

▼留学生が困っていること

①経済的なこと(48%)
②進路(就職や進学)のこと(45%)
③日本語のこと(41%)
④アルバイトのこと(26%)
⑤人間関係のこと(19%)

「コロナウイルスのせいでアルバイトができる時間が減り、生活費と学費が払えない」、「日本語能力が低いから、日本人の友達ができない」、「日本語で話す機会が少ないから日本語能力が上がっていないし、日本人の友達がいない。日本人と交流できるイベントに参加したい。」、「外国人を採用したい企業を紹介してほしい」など具体的な理由があげられました。

文献:留学生支援コンソーシアム大阪,“留学生の現状調査2021年 結果報告書」”,2021/2/25,※上記リンクボタン,(参照2021/9/29)

▽留学生支援コンソーシアム大阪について

日本にいる外国人留学生にとって「住んでよし」「学んでよし」「働いてよし」の大阪を実現するために、外国人留学生のニーズに耳を傾けながら、地域の力で外国人留学生の支援を目指す。

上記アンケートデータを基に、留学生の課題に応え、次世代の留学生に大阪の魅力を訴求できるよう4領域(誘致・支援・活用・就労)に渡る16のアクションプランを決定し、活動。大阪観光局が事務局を務める。

▽12月大阪にて外国人留学生の課題解決・国際交流イベント開催!

外国人留学生エキスポ実行委員会は上記支援戦略の一つとして、留学生支援コンソーシアム大阪(公益財団法人 大阪観光局)の後援のもと、2021年12月4日(土)・5(日)「外国人留学生エキスポ~日本の留学生に元気を!日本に元気を!~International Student EXPO」をマイドームおおさかにて開催します。日本や大阪の文化体験、日本人学生との交流、留学生の採用や外国人向けプロモーションを行う出展企業とのマッチングを図ります。


〈開催概要〉
会期  : 2021年12月4日(土)〜12月5日(日) 10:00~17:00
会場  : マイドームおおさか 3階Eホール
主催  : 外国人留学生エキスポ実行委員会
後援  : 留学生支援コンソーシアム大阪、公益財団法人 大阪観光局
     水都大阪コンソーシアム、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部
特別協賛: 株式会社YOLO JAPAN、WA.SA.Bi.(森興産株式会社)
       株式会社おやつタウン、株式会社アクセス ネクステージ、W大阪、岸和田市
特別協力: 厚生労働省 大阪労働局、文部科学省
お問合せ: 外国人留学生エキスポ実行委員会/TEL.06-7663-4572


AIが記事を作成しています