早春の長岡を楽しむ「えちご雪割草街道2025スタンプラリー」 2025年3月8日(土)~4月13日(日)に開催!

一般社団法人長岡観光コンベンション協会(越後雪割草街道連絡会事務局)は、国内有数の雪割草の花場と協賛施設を巡って、早春の長岡を楽しむ「えちご雪割草街道2025スタンプラリー」を、2025年3月8日(土)~4月13日(日)に開催しております。

雪割草の花場と食事や日帰り温泉施設が楽しめる協賛施設に表示してある二次元コードをスマートフォンで読み取りスタンプを集めていただきます。花場のスタンプ1個、協賛施設のスタンプ1個を集めて応募するとペア温泉宿泊券や長岡の特産品が合計158名様に当たります。

「えちご雪割草街道2025スタンプラリー」ロゴ

イベント詳細: えちご雪割草街道2025スタンプラリー
        【公式】長岡観光ナビ - 新潟県長岡市の観光・旅行サイト
        https://nagaoka-navi.or.jp/traffic/2001

「えちご雪割草街道2025スタンプラリー」開催の背景

日本最大の雪割草の群生地を誇る長岡市西山丘陵地域では、大崎雪割草の里、雪国植物園、国営越後丘陵公園、本山村田妙法寺を「えちご雪割草街道」として連携しスタンプラリーを実施します。長い冬を雪に囲まれて暮らす私達に、いち早く春の訪れを告げてくれる春の妖精「雪割草」に会いにお出かけください。

国営越後丘陵公園 雪割草(1)
雪国植物園 雪割草(1)

『えちご雪割草街道2025スタンプラリー』について

新潟県の草花として認定されている雪割草をより多くの皆様に知っていただきたく、スタンプラリーを始めて今回で19回目を迎えました。毎年2,000人以上の皆様から応募していただき、県外からのお客様にもお楽しみいただいております。このスタンプラリーに協賛してくださる周辺の飲食店や日帰り温泉施設なども毎年少しずつ増え、仲間が広がり盛り上がってきました。

開催概要

イベント名: えちご雪割草街道2025スタンプラリー
開催日時 : 3月8日(土)~4月13日(日)
会場   : 新潟県長岡市及び柏崎市 えちご雪割草街道
       (大崎雪割草の里、雪国植物園、国営越後丘陵公園、
       本山村田妙法寺の4つの花場と16の協賛施設)
参加費  : 無料 ※花場によっては入場料がかかる施設があります。
参加条件 : お花好きで元気な方でしたらどなたでも
       ※トレッキング感覚でご参加ください。
定員   : なし
主催   : 越後雪割草街道連絡会
       (事務局:一般社団法人長岡観光コンベンション協会)
申込方法 : 各花場か協賛施設で、参加登録用の二次元コードを
       読み込んで始めましょう。
公式サイト: えちご雪割草街道2025スタンプラリー
       https://nagaoka-navi.or.jp/traffic/2001

会社概要

商号  : 一般社団法人長岡観光コンベンション協会
代表者 : 会長 金山 宏行
所在地 : 〒940-0062 新潟県長岡市大手通2丁目2-6 ながおか市民センター内2階
設立  : 2009年3月
事業内容: 長岡市の観光振興及びコンベンション誘致
URL   : https://nagaoka-navi.or.jp/about_us/organization

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

一般社団法人長岡観光コンベンション協会
TEL:0258-32-1187
お問い合せフォーム: https://nagaoka-navi.or.jp/contact

国営越後丘陵公園 雪割草(2)
国営越後丘陵公園 雪割草(3)
雪国植物園 雪割草(2)
雪国植物園 雪割草(3)
本山村田妙法寺 雪割草(1)
本山村田妙法寺 雪割草(2)
本山村田妙法寺 雪割草(3)
ニュースのシェア:
一般社団法人長岡観光コンベンション協会(越後雪割草街道連絡会事務局)
一般社団法人長岡観光コンベンション協会(越後雪割草街道連絡会事務局)
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.