【京都外大】第1回となる全国ロシア語圏プレゼンテーション大会を3月22日(土)に開催

ロシア語圏社会の問題に焦点、京都外国語大学ロシア語学科の新たな取り組み

 京都外国語大学は、2025年3月22日(土)にロシア語圏社会が直面する多様な問題をテーマにした「全国ロシア語圏プレゼンテーション大会」を初開催します。

 このイベントは、ロシア語学科の新たな取り組みとして企画されたもので、学生たちがロシア語圏の国々および地域が直面する現実の課題について理解を深め、それに対する見解や提案をプレゼンテーションする場となります。高等教育機関に在籍する学生たちが一堂に会し、研究や情報収集を通じてロシア語圏社会やそこに暮らす人々への理解を深めるとともに、将来的には国際的な交流や協力につながるスキルを培うことを目指しています。

【特徴】

  • コンテンツ重視型プレゼンテーション:
    ロシア語圏社会の緊急課題に焦点を当てた、学術的な見地からのディスカッションを奨励し、学生たちの批判的思考能力の向上を目指します。

  • 学生たちの想像力を育む:
    各参加者には、ロシア語圏の地域で起きている問題についての調査と発表が求められます。これにより、彼らの語学能力だけでなく、異文化理解のレベルも高められます。

  • 一般来聴可能なオープンイベント:
    興味のある方は、予約不要・参加費無料で来聴することができます。

主催:京都外国語大学 外国語学部 ロシア語学科
お問い合わせ先:京都外国語大学 外国語学部 ロシア語学科
〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6
TEL 075-925-6648(ロシア語学科共同研究室)
E-mail russian@kufs.ac.jp

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.