将棋の棋風をトレース、理想化する将棋AI化に興味がある方の 募集を「きのあサイト20周年記念」の準備として開始

2022-07-04 11:15

きのあ株式会社(代表取締役:山田 元気)は、「きのあサイト20周年記念」の準備として、将棋の棋譜をもとに棋風をトレースかつ理想化した将棋AI(将棋人工知能)を多数作成したく協力していただける方を広く募集します。
応募者様をもとに審査し、条件に合う棋譜や音声データなどを提出していただきます。そこから将棋AI化されたキャラクタは「きのあ将棋サイト」でweb対局できるサービスとなります。
なお、試験的に将棋AI化にご協力いただいた「あらきっぺ氏」「VTuber真澤 千星氏」のデータをもとに2022年05月試験的に作成。2022年06月に試験公開した将棋AIの知見から、広く募集する運びとなりました。

きのあ将棋の棋風トレース技術

概要

●応募できる方
・棋士、棋書の著者、あるいは将棋記事、将棋ブロガー、将棋講師などの方
・将棋YouTuber、将棋VTuberなどの方
・将棋以外で活躍している将棋を趣味にしている方
・何らかの事情でぜひ将棋AI化してほしい方
・何らかの事情でぜひ将棋AI化してほしい対象がいる方
※詳細は、応募ページにて

●棋風のトレースについて
棋譜をもとに機械学習し、棋風(将棋の指しまわしの性格)を模倣します。

●理想化について
きのあ将棋サイトのこれまでの「good/badデータ」をもとに、楽しく対局できることと、指した人の勉強になる対局になるように調整あるいは機械学習します。

●注意事項
きのあ将棋サイトに展開された将棋AIは、プレイ動画や対局ブログなどを制限していないため、その旨をご了承お願いします。

応募ページと応募の詳細について

●きのあ将棋サイトについて
https://syougi.qinoa.com/ja/

試験にご協力いただいた「あらきっぺ氏」「VTuber真澤 千星氏」について

あらきっぺ氏   :元奨励会三段。
          現代将棋を読み解く7つの理論、終盤戦のストラテジーの著者。
VTuber真澤 千星氏:将棋教室の先生。
          プロ棋士の聞き手を担当した経験をもつ将棋Vアイドル。

会社情報

法人名  :きのあ株式会社(Qinoa Inc.)
事業目的 :・意思決定機構の研究、開発、提案、運用
      ・ガバナンスシステムの研究、開発、提案、運用
      ・いばしょづくりの研究、開発、提案、運用
      上記に附帯する一切の事業。
代表取締役:山田 元気
主サービス:・きのあ将棋 https://syougi.qinoa.com/ja/
      ・きのあ囲碁 https://igo.qinoa.com/ja/
      ・きのあ広場 https://qinoa.jp/

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.