東京・西多摩の「特養施設」情報/申し込みを一元化 8市町村54施設が共同で開設したWEBサイト 10月17日公開
~ 都心部との“特養入所待機期間の不均衡”を改善 ~
西多摩特養ガイド運営事務局は、東京・西多摩地域の特養施設をPCやスマホで探して選んで申し込めるWEBサイト「西多摩特養ガイド」を、2017年10月17日(火)にオープンいたしました。

本WEBサイトは、東京都西部の8市町村(あきる野市、青梅市、羽村市、福生市、瑞穂町、奥多摩町、日の出町、檜原村)の54施設が協力して立ち上げ、運営いたします。同時に、パンフレットや共通フォーマットの書式を用意し、西多摩地域の特養施設の情報と申し込みを一元化。かねてより問題化している東京都の特養入所待機期間の短縮に寄与いたします。
西多摩特養ガイド: http://www.nishitama.jp/
「西多摩特養ガイド」誕生の背景
都心部との不均衡を改善
昨今、高齢化社会が急速に進行し、特に人口が多い都心部ではベッドが空かず、入所待機期間が長期化する一方となりました。ところが都心から60分ほどで移動できる同じ東京都の西多摩地域では、施設整備が進み、待機期間が減っている状況でした。そこで、この不均衡改善の一助に、そして、待ちくたびれている東京都民のお役に立てればと考え、「西多摩特養ガイド」をオープンいたしました。
※特養施設は居住地に関わらず選べます。
※西多摩地域の特養は1人当たりの施設数が多く、23区より待機期間が減っていますが、常に空きがある、どのような条件の方でもすぐ入れるという状態ではありません。
なぜ、西多摩地域の特養が選ばれなかったのか
特養施設に入れないとお困りの方が多いのに、なぜ今まで、同じ東京都の西多摩地域の特養施設が選ばれなかったのか、その理由について私たちは以下の5点を推測しました。
(1) 西多摩地域になじみがなく、イメージがわかない人が多い
(2) 西多摩地域に特養施設が多いことが知られていない
(3) 西多摩地域の特養施設にゆとりがあることが知られていない
(4) 西多摩地域にどんな特養施設があるのかまとまった情報源がなく、比較検討できない
(5) 西多摩地域の特養施設のPRが足りない
上記の通り、いわば盲点となっていたのではないかと考えました。そこで利用者の視点に立って、便利なサイトやツール、仕組みを作ろうと「西多摩特養ガイド」を企画しました。
「西多摩特養ガイド」の特徴 -5つの工夫-
(1) 個性が伝わるツボを押さえた施設情報と比較しやすいレイアウト・検索機能で、お好みの特養をすばやく探せます。
(2) スマホやタブレットでも見やすく、家族会議に役立ちます。
(3) 一括申込フォームや施設担当者直行問い合わせフォーム、共通申込書が用意され、話がさくさく進みます。
(4) それぞれの特養施設が更新し、リアルタイムの「空床情報」「最新情報」がわかります。
(5) 「西多摩お出かけガイド」で西多摩になじみがない方でも地域の魅力がよくわかり、ご面会も楽しくなる西多摩地域の立ち寄りスポットを紹介します。
西多摩の特養施設を利用する6つのメリット
(1) 入居しやすい
用地に恵まれた西多摩地域は特別養護老人ホームの数が多く、都心よりゆとりがあります。 西多摩地域の特養には長い順番待ちのイメージがありません。計画的に入居できます。
(2) 都心に近い
西多摩地域は都心通勤のベッドタウン。車でも電車でも、まっすぐ約60分で到着できます。暮らしの街としての機能も充実し、地方とはまた違ったほどよい距離感が自慢です。
(3) 自然いっぱい
休日ともなれば心休まる自然美を求めて、多くの人が都心から訪れる東京のオアシス・西多摩地域。山並み、鳥のさえずり、新緑、花巡り、渓谷美、紅葉。どこか懐かしい風景がすぐそばにあります。
(4) 経験豊富
西多摩地域の特養は老舗が多く、長年地域に根差して頑張ってきた実直な施設が揃っています。人の出入りも都心ほどせわしくなく、経験豊富なスタッフが心をこめてお世話をします。
(5) 医療施設充実
西多摩地域は特養も多いですが、高齢者対応の医療施設も充実しています。相互のお付き合いも長く、何かあればすぐ連携できる体制が整っているため、持病がある方も安心です。
(6) 楽しいお出かけ
東京近郊から多くの観光客が訪れるエリアであるため、お出かけ場所には事欠きません。各施設が工夫して御入居者様をあちこちお連れしています。小旅行気分が味わえ、楽しく過ごせます。
利用イメージ ~探す・選ぶ・申し込むをワンストップで
(1) 居宅介護支援事業所や病院、福祉事務所、後見人、本人、利用者の家族等に、あらかじめブックマークいただく。
(2) 急いで入居先を探す場合は「すぐ」「1ヶ月以内」に入れる施設から探していただく。
じっくり探す場合は、利用者本人の趣味や嗜好に合った施設を検索して絞込み、1つ1つの施設記事を読んで、比較検討する。
(3) 候補が決まったら、WEBサイトの申込フォームから一括で申し込みを行うか、ダウンロードした申込書に必要事項を記入して郵送で申し込む。問い合わせや資料請求は各施設ページより個別に行う。
西多摩地域の特養施設の想いをひとつに
西多摩地域は都心へのアクセスに便利な位置に立地しながら、まるで旅に出たような四季折々の自然美が身近で、そしてゆったりとした温かい介護環境を提供できる贅沢なエリアです。
東京都民と一口に言っても、西多摩エリアを全く知らない方、遊びに来たことがある方、親戚や実家がある方、通勤・通学をされた方、地元の方など、それぞれがさまざまなイメージをお持ちだと思います。
東京都民の中には、地方から上京されて、そのまま定着された方もたくさんいらっしゃると思いますが、澄んだ空気に山並み、清流が自慢の西多摩地域は、どこか懐かしい、心癒されるエリアではないでしょうか。私たちは老後の時間を過ごすのに、とても適した場所だと胸を張っています。特養施設も老舗が多く、サービスの品質に自信があります。その魅力やポイントを、西多摩地域の特養施設が団結したこの取り組みでしっかり伝え、多くの方に利用を検討していただきたいと願っています。
最後に
本取り組みは、西多摩地域の特養施設が協力して行っています。利用者の気持ちや使い勝手を想像しながら、時には議論をして作り上げました。西多摩地域の魅力を伝えるため、自ら山や川に出かけて写真を撮影するなど、汗をかいて頑張りましたので、ぜひ活用いただければ幸いです。












