【広島ホームテレビ】広島の未来をつくる「ひろしま未来区」プロジェクト第4弾を放送!
~広島のリーダーを深掘り、新たな広島の価値を発掘~
株式会社 広島ホームテレビ(本社:広島市中区)では、新たな広島の価値発掘する『ひろしま未来区』プロジェクトを進めており、その担い手である未来のリーダーたちの姿を平日夕方4時40分から放送している情報番組「ピタニュー」で紹介しています。第4弾は、11月30日(木)放送です。
【ひろしま未来区プロジェクト】
『ひろしま未来区』プロジェクトでは、未来のリーダー達への取材を通して取り組みや哲学を深掘りし伝えることで、彼らとそれに共感いただける皆さんと一緒に広島を盛り上げていきます。
広島の新しい価値を発掘し、育て、もっと楽しい広島の未来を創ること、みんなの広島愛をつなげてみんなで動かすコミュニティ、それが『ひろしま未来区』です。
唯一無二の広島産フレンチを。食材の個性を輝かせる料理人 NAKADO 中土 征爾(なかど せいじ)さん
今回は、ひたむきに地元の食材に向き合い、極上の体験を追求するフレンチシェフに密着。
広島市中区にあるフレンチレストラン「NAKADO」。ここのオーナーシェフが中土 征爾(なかど せいじ)さん。
独創性あふれる料理で、県内外の人を魅了している中土さんですが、この日、彼の姿はキッチンではなく、安芸高田市の生産者のところにありました。
魅力ある食材に出会うためには生産者とのコミュニケーションはかかせません。「初めて食べる体験は感動を生む」、そこへの妥協はありません。


これまで捨てられたり、食べられていなかった部分に価値を見出し、地元・広島でしか味わえない食材に向き合い続けてきました。
そうした姿勢が評価され、日本で唯一となる国の料理人表彰制度「料理マスターズ」を受賞。広島県内では2人目の快挙でした。
中土さんが抱く生産者への感謝の思いと地元食材へのこだわり…そしてこれから見据える“広島の未来”とは…。


放送は、11月30日(木)夕方4時40分から、ピタニュー「ひろしま未来区」で放送します。

あなたにピッタリなニュースを
月~金 夕方4時40分
【MC】吉弘翔・山﨑菜緒(HOMEアナウンサー)
