香川・小豆島のつくだ煮メーカーが『牡蠣としじみの恵み』を発売  牡蠣としじみの旨味を凝縮したエキスを配合した調味料

香川県小豆島のつくだ煮専門メーカーである株式会社サンコウフーズ(本社:香川県小豆郡、代表者:藤井 昇)は、しじみと牡蠣のエキス・旨味を簡単に料理に加えることができる『牡蠣としじみの恵み』をオンラインショップ「自然の恵み IPPINYA 平次郎」限定で発売いたします。

牡蠣としじみの恵み

『牡蠣としじみの恵み』の特徴・詳細

「しじみ」のエキス・旨味を簡単に料理に加えることができる「しじみの恵み」に続き、海のミルクと言われる牡蠣のエキスとしじみエキスを配合した「牡蠣としじみの恵み」が誕生しました。

お湯をそそぎ薄めるだけで、牡蠣としじみの豊かな味わいを手軽に召上がりいただけます。
また、お料理の隠し味として加えていただければ牡蠣としじみの旨みが加わり味の奥行きがひろがります。
味わいも豊富で、約2,000粒分のしじみエキスとオルニチン約700mgを含有。小豆島で半世紀にわたりつくだ煮を作り続けた当社が自信もってお届けする逸品です。

商品概要

商品名  : 牡蠣としじみの恵み
発売日  : 2018年9月26日
価格   : 1,000円(税込)
内容量  : 280ml
開発・販売: 株式会社サンコウフーズ
URL    : http://www.sankou-foods.jp/shopdetail/000000000068/

株式会社サンコウフーズについて

株式会社サンコウフーズは香川県の小豆島にて、つくだ煮専門メーカーとして創業より半世紀にわたり、たゆまぬ製造技術の向上と製品の品質向上に努め、豊かな食文化の一翼を担ってまいりました。
さらに新しい時代にあった佃煮製品、また幅広い食品の新製品の開発、研究と供給に努めてまいります。

会社概要

商号       : 株式会社サンコウフーズ
所在地      : 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2204
代表者      : 藤井 昇
創業       : 1949年3月
オンラインショップ: 「自然の恵み IPPINYA 平次郎」
           http://www.sankou-foods.jp

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社サンコウフーズ
株式会社サンコウフーズ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.