第2回「相続川柳」の募集を2017年6月1日に開始 ~「相続」に対する様々な想いを5・7・5のリズムで表現~

相続対策を中心とした不動産コンサルティングを展開するプロサーチ株式会社では、「親子で相続を考える会」(事務局:東京都中野区本町3-30-4 KDX中野坂上ビル5階 プロサーチ株式会社内)を新たに発足し、2017年6月1日(木)から2017年8月31日(木)までの期間、第2回「相続川柳」を募集いたします。

第2回「相続川柳」

◯第2回 相続川柳募集サイト(主催:親子で相続を考える会)

相続成功のポイントは親子で一緒に取り組むこと

相続成功のポイントは、親が元気なうちに家族で話し合いをし、親子で一緒に取り組むところにあります。私たちは、親子で一緒に相続を考える「きっかけ」を世の中に広く提供していきたいという想いから、2016年に「相続」をテーマにした川柳の募集を実施いたしました。

第1回の募集で集まった「相続川柳」の作品総数は、3,227句にもなりました。老若男女問わず日本全国からご応募をいただき、そこには相続の心構えから実際に経験した相続トラブル、家族の思い出など、相続に対するそれぞれの想いが5・7・5の中に見事に凝縮されていたのです。

第1回 相続川柳 入賞作品

最優秀賞(1作品):たくさんの 円より縁を ありがとう

優秀賞(5作品) :残すもの 何もないけど 「ありがとう」

         まるで画家 死んでからのが 人気者

         遺言書 心を足して 想続に

         木魚打つ 親族バトルの ゴング音

         兄弟の おもちゃ争奪 今遺産

「相続川柳」から、相続を考えるきっかけとなるイベントを2017年も開催予定!

2016年には、相続川柳の授賞式と合わせて、「相続川柳から老後への備え・考え方を学ぶ相続イベント」も開催いたしました。

〇2016年相続川柳イベントの様子はこちらから

その中でも「相続川柳」をテーマにした基調講演は参加者の方から大変ご好評をいただき、次回があればまた参加したいという声をたくさん頂戴いたしました。

相続川柳イベント 参加者アンケートより

「短い言葉で想いを伝えられる相続川柳、とても良かったです」

「的を射た相続川柳に感心し、楽しんで相続について学ぶことができました」

「親子で参加しましたが、相続に対して考えるいいきっかけになりました」

こうしたご要望にお応えして、今年も「相続川柳」の募集だけではなく、昨年よりさらにパワーアップした相続イベントを企画しています。

〇11月05日(いい親子の日)に親子で参加する相続川柳イベントを開催予定

今回は誰もが知っている有名人をゲストとして呼び、集まった「相続川柳」をテーマにお話していただく予定です。より多くの方に「相続川柳」から相続を考えてもらうきっかけを提供していきたいと考えています。

〇相続川柳グッズの企画

「相続川柳」を集めた小冊子や「相続川柳カレンダー」など、皆様に相続をより身近に感じていただけるようなグッズの製作も企画中です。

今後、「相続川柳」に関するイベント・情報は下記SNSからも発信してまいります。

「親子で相続を考える会」Facebookページ

「親子で相続を考える会」Twitterページ

「相続川柳」を糸口に、世の中の家族に相続を考えるきっかけを広く提供してまいります。まずは皆様からの想いの込められた作品のご応募を心よりお待ちしております。

第2回 「相続川柳」応募要項

応募対象

どなたでもご応募いただけます!

相続川柳 募集期間

2017年6月1日(木)~2017年8月31日(木) ※必着

応募方法

郵送

〒164−0012

東京都中野区本町3-30-4 KDX中野坂上ビル5階

プロサーチ株式会社内 親子で相続を考える会

「相続川柳応募」係 宛

FAX

親子で相続を考える会

「相続川柳応募」係 宛

FAX番号:03-5365-3954

WEB

応募フォームよりご応募いただけます。

相続川柳募集サイト http://oyako-souzoku.com/

(スマートフォンからもご応募いただけます)

入賞賞品

〈最優秀賞〉

JTB旅行券 5万円分(1作品) ※ご家族で旅行に!

〈優秀賞〉

全国共通お食事券 2万円分(5作品) ※ご家族でお食事へ!

〈佳作〉

ビール共通券 350ml缶×10缶分(10作品) ※ご家族の団らんに!

〈応募者全員〉

今回募集した『相続川柳』を集めた小冊子のデータを無料でダウンロードいただけます。

〈入賞者全員〉

今回募集した『相続川柳』を集めた小冊子を無料でプレゼント(郵送)いたします。

その他

・応募は1人3点までとします。(作品は未発表のものに限ります)

・応募作品の著作権・出版権は全て主催者「親子で相続を考える会」および「親子で相続を考える会」の協賛者に帰属します。

・ご応募いただいた作品は、主催者および協賛者のホームページ、ポスター、書籍、リーフレット、チラシ、イベント等のPR活動、SNS等で発表することがあります。

・個人情報は本件に関する諸連絡、賞品や主催者・協賛者発行の情報誌の発送等に利用する場合があります。

・入賞者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。

会社概要

商号  : プロサーチ株式会社

所在地 : 〒164-0012 東京都中野区本町3-30-4 KDX中野坂上ビル5階

代表者 : 代表取締役 芳屋 昌治

設立  : 2004年4月

事業内容: 不動産・相続コンサルティング事業

資本金 : 2,050万円

本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先

親子で相続を考える会(プロサーチ株式会社内)

Tel:03-5365-3951

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
プロサーチ株式会社
プロサーチ株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.