<愛犬家の祭典が山梨に!> 山梨県曽根丘陵公園にて、ディスクドッグの全国大会「NDAディスクドッグ競技会」開催!
山梨県曽根丘陵公園(指定管理者:富士観光開発・富士グリーンテックグループ)において、2016年7月16日~17日の二日間に渡り、「NDAディスクドック競技会」が開催されます。
http://www.discdog.co.jp/detail/160716_sonepark.html
NDA(ナショナル・ディスクドッグ・アソシエーション)とは、「ワンDAY!犬と遊ぶ休日」をキャッチコピーに、ディスクドッグ競技会の開催を通じて、ドッグスポーツの楽しさ、喜びを提供し、ペットと人間の豊かな共生環境の向上や、愛犬家同士の交流を目指す団体であり、年間を通してディスクドックの全国大会も行っています。
山梨県では初開催となる今大会、全国各地からプレーヤーが集まり、ハイレベルな戦いが行われます。同時に競技会参加者以外でも受講できる「しつけスクール」やディスクの「スローイングスクール」や、誰でも楽しめる「ウェイト」(いわゆる“待て!”大会)、ディスクによるストラックアウト等のアトラクションも行われます。この他、地域住民を対象にした「犬のしつけやマナー」の講習会も併催するなど、地域に密着したイベントとなっています。
夏真っ盛りの曽根丘陵公園で、愛犬家達の熱い戦いを見に行こう!
■ディスクドッグとは
人間の投げるディスクを犬が走って追いかけ、空中でキャッチすることによって得られるポイントの合計で競う競技です。大別すると3つのカテゴリーに分けられます。
【ディスタンス/アキュラシー】
人のディスクのスローイング技術と、犬の走力ならびにキャッチング技術などが結果を大きく左右する競技です。60秒の時間内で何ポイント獲得できるかで順位が決定します。
【フリースタイル】
スピード、ジャンプの高さの他、ディスクのキャッチ回数、演技の華麗さ、正確性を競います。キャッチ、技術、ケイナイン(犬)、芸術性、総合印象の各項目10ポイントで最大50点満点のポイントシステムにより判定されます。
【タイムトライアル】
20m以上の距離で、ディスクを2回キャッチして往復する時間を競います。ディスクを正確に20m以上投げる能力と、人と犬とのディスクの受け渡しのチームワークが必要になります。
■お問い合わせはこちら
株式会社 NDA(エヌディーエー)
〒177-0033 東京都練馬区高野台2-24-17
TEL:03-5923-7222
H P:http://www.discdog.co.jp
■山梨県立考古博物館・風土記の丘研修センター
TEL:055-266-5286 URL:http://www.pref.yamanashi.jp/kouko-hak/
■指定管理者:富士観光開発・富士グリーンテックグループ
〒400-1507 山梨県甲府市下向山町1271
TEL:055-266-5854 URL:http://www.sonekyuryo.jp/