【ダイキン】遠赤外線暖房機『ハイブリッドセラムヒート』を新発売

遠赤外線と温風を組み合わせた独自構造のハイブリッド暖房機で、快適性と省エネ性を実現

ダイキン工業株式会社は、からだを芯から温めて持続性のある暖かさが得られる遠赤外線と、温風を素早く吹き出し、広範囲を温める機能を組み合わせた遠赤外線暖房機『ハイブリッドセラムヒート』を2023年10 月1 日に発売します

近年、電気暖房機を選ぶ際に重視される主な機能は「速暖性」「安全性」「遠赤外線の効果」の 3 つがあげられますが、その 3 つを兼ね備えた暖房機は限られています。そのような中、ダイキンは、暖房機で重視される3 つの機能を組み合わせたプレミアムな遠赤外線暖房機『ハイブリッドセラムヒート』を新たに開発しました。

本商品は、遠赤外線と温風を組み合わせた「ハイブリッド自動」運転を搭載しました。起動時に温風で足元から素早く温め、徐々に温風のパワーを抑えながら、からだを芯から温める遠赤外線に切り替わります。寒い朝でも素早く温まるだけでなく、遠赤外線の効果でぬくもりが持続します。また、安全性
では誤操作を防止する「チャイルドロック」に加え、前面パネルの表面温度を業界で最も低い最大 50℃以下に制御する「ひかえめモード」を搭載するなど、今まで以上に安全面に配慮した設計になっています。また、エアコンや床暖房などと一緒に使用した際、室温が約 22℃に到達すると、自動で遠赤外線の出力を抑えた運転をおこない、省エネ性を実現しています。

本体デザインは、暖炉型のシルエットで暖かさを表現しました。本体色はダークグレーにすることで、様々なインテリアにも調和します。リビングなどのくつろぎの空間や、ホテルのラウンジなど、上質な空間にも調和し、高級感を演出します。
『ハイブリッドセラムヒート』は、家電量販店でご購入いただけます。 また、当社公式オンラインショップ「DAIKIN LAUNCH X」※1でも 10 月 2 日よりご購入いただけます。

【商品の特長】

1. 温風と遠赤外線でハイブリッド暖房を実現

・「ハイブリッド自動」運転で、起動時に温風で足元から素早く温め、徐々に、温風のパワーを抑えながら、からだを芯から温める遠赤外線に切り替わり快適性を実現。
・「ハイブリッド自動」運転に加え、遠赤外線によりからだを芯から温める「輻射」運転や、足元から暖かさが広がる「温風」運転の様々なシーンに合わせて選べる3つの運転を搭載。

2. こだわりの安心設計

・業界初※2表面温度を最大50℃以下に抑える「ひかえめモード」を搭載。本体前面から空気を吸い込み、パネルの温度上昇を防ぐ「パンチングパネル」構造で、業界※2で最も低い表面温度を実現。

3. 充実した省エネ機能

・エアコンや他の暖房機を使用した際、温風の吹出温度が 80℃を超えたり、室温が約 22℃に到達したりすると、自動で温風、遠赤外線の出力を落とした運転※3をおこない、省エネ性を実現。

4. 暖かさと高級感のあるデザインでインテリアに調和

・本体デザインは、シンプルな暖炉型のシルエットで暖かさを表現。
・本体色は暖炉をイメージして調色したダークグレーにすることで、様々なインテリアにも調和し上質で高級感のある空間を演出します。

【価格・発売時期】

【特長詳細】

1. 遠赤外線と温風でハイブリッド暖房を実現(様々なシーンに合わせて選べる3つの運転)

・自動で温風と遠赤外線の割合を変化させる「ハイブリッド自動」運転

電源を入れると、足元から素早く温風が吹き、寒い朝でもすぐに温まることができます。その後、徐々に、温風のパワーを抑えながら遠赤外線を中心とした運転となり、からだを芯から温めます。また、お好みに合わせて、遠赤外線によりからだを芯から温める「輻射」運転や、足元から暖かさが広がる「温風」運転も選択できます。

〈遠赤外線の効果〉

『ハイブリッドセラムヒート』は、遠赤外線の中でもからだに吸収されやすい波長域(3~20μm)を使用しております。熱量の90~95%がからだに吸収、からだの分子を振るわせ発熱させることで、からだを芯から暖めます。

2.こだわりの安心設計

・「パンチングパネル構造」で業界※2で最も低い表面温度を実現

業界初※2の前面パネルから空気を吸い込み、パネル自体の温度があがること防ぐ「パンチングパネル構造」を採用しました。「ひかえめ」モード時には、業界※2で最も低い表面温度最大50℃以下を実現しています。また、前面パネルから空気を吸い込むことで、本体内部にこもった熱を活用することで効率よく温風にしています。

・「チャイルドロック」「二重転倒OFF 機能」「パネルロック機能」を搭載

お子様の誤操作による起動を防止する「チャイルドロック」、本体が転倒すると自動で電源がOFF になり、水平に置き直さないと電源が入らない
「二重転倒OFF 機能」も搭載しています。また、ヒーターが高温になる運転開始時から電源 OFF 後 30 分間は、前面のパネルの開閉を自動でロックし、高温のヒーターに触れてしまうのを防ぐ「パネルロック機能」も搭載しております。様々な生活シーンで安心してご使用頂けるこだわりの安心設計です。

3.充実した省エネ性

・室温、温風吹出温度の上昇を感知し、自動で出力を抑える省エネ制御

エアコンや床暖房など他の暖房機と使用した際、「ハイブリッド自動」運転、「輻射」運転では、室温が約22℃に到達すると、パワー調節の設定に応じて自動で遠赤外線の出力を抑え、消費電力を約27%抑制※4できます。「温風」運転では、吹出温度が80℃を越えると、パワー調節の設定に応じて自動で温風の出力を抑えます。

・無駄を低減する人感センサーモード

人の不在を検知してから約10 分後に遠赤外線と温風の出力250W に抑えて運転することで暖房の無駄を低減します。出力抑制後、さらに約5 分、人を検知しなかった場合、自動で運転を停止します。これにより、無駄な運転を低減 できるだけでなく、消し忘れ防止にもなります。

4.暖かさと高級感のあるデザインでインテリアに調和

本体デザインは、シンプルな暖炉型のシルエットで暖かさを表現しました。本体色は暖炉をイメージして調色したダークグレーにすることで、様々なインテリアにも調和します。リビングなどのくつろぎの空間やホテルのラウンジなど上質な空間にも調和し、高級感を演出します。

仕様表

※1 ダイキン工業が運営する 「空気」のイノベーションプラットフォームです。このDAIKIN LAUNCH X を通じて、お客様と直接“つながる”ことで、理想の暮らしを彩る新たな可能性を見つけ、新しい空気の価値を創造します。(https://launch.ac.daikin.co.jp/
※2 電気暖房機において。ダイキン工業調べ。2023年8月29日時点。
※3 「ハイブリッド自動」運転、「輻射」運転では、室温が約22℃に到達すると、パワー調節の設定に応じて自動で遠赤外線の出力を落とした消費電力を抑える運転をおこないます。
「温風」運転では、吹出温度が80℃を越えると、パワー調節の設定に応じて自動で温風の出力を抑えます。
※4 1,100W 設定時に輻射運転において、室温約22℃~24℃の時の消費電力の削減値。室温22℃以下の時の消費電力 :1,100W 室温22~24℃の時の消費電力 :800W
※5 当社条件による。「輻射」運転において。パワー調節最大運転時(1,100W固定で連続運転)と、同条件でリズムモード設定時の1時間あたりの消費電力量を比較。パワー調節最大運転時:約1,100Wh、リズムモード設定時:約935Wh。
※6 デジタル表示は100W 単位のため、250W は300 W、1,250W は1,300W 表示になります。
※7 やけどの恐れがありますので、本体には触れないでください。
※8 長時間、同じ姿勢で使用しないでください。低温やけどになる恐れがあります。
※9 屋内専用機ですので雨や雪のかかる場所でのご使用はお避けください。
※10 ハイブリッドセラムヒートはお部屋全体を暖めるものではありません。

〔お問い合わせ〕
ダイキン工業株式会社 コーポレートコミュニケーション室
大阪(06)6147-9923/東京(03)3520-3100
prg@daikin.co.jp


AIが記事を作成しています