「福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント」を モデルとしたサービスを共同企画 全国の自治体に提供開始
粗大ごみ収集の申し込みから決済まで24時間365日いつでも可能に
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社(本社:福岡市博多区、以下 LNEヤフーコミュニケーションズ)およびtranscosmos online communications株式会社(本社:東京都豊島区、以下 TOC)は、LINEを活用し粗大ごみ収集受付から手数料決済までオンラインで完結できる行政向けサービス「KANAMETO ECO(カナメト エコ)」を共同企画しました。2024年1月30日よりTOCが全国の自治体に向けて提供開始します。
月間ユーザー数9,600万人(*1)が利用するLINEを活用し、粗大ごみ収集の受付を簡単便利に
本サービスはLINEヤフーコミュニケーションズと福岡市が締結している「地域共働事業に関する包括連携協定」に基づき、2019年より本格稼働している「福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント」をモデルとしています。
導入自治体の住民は、自治体等が運用するLINE公式アカウントを通じて、24時間365日、オンラインで収集申し込みができます。また、PayPayやLINE Pay、クレジットカードによるごみ処理手数料のオンライン決済に対応しており(*2)、従来のように粗大ごみ処理券をコンビニエンスストア等に購入しに行く必要がなくなります。
*1 2023年9月末時点
*2 決済方法は自治体によって異なる場合があります
LINEで粗大ごみ収集を申し込む住民側の手順
(1)LINE公式アカウントのリッチメニューより収集申し込みフォームを起動
(2)必要項目を入力
(3)支払選択/申し込み完了
(4)申し込み確定/リマインド通知がLINEに届く
▼住民から見た利用イメージ
▼「KANAMETO ECO」管理画面イメージ
導入先自治体・団体
沖縄県名護市、湖北広域行政事務センター(滋賀県長浜市、米原市の2市で組織する一部事務組合)、宮城県登米市
「KANAMETO ECO」の詳細(契約や導入コストなど)に関するお問い合わせ先
transcosmos online communications株式会社
URL : https://kanameto.me/eco/index.html
Email: sales@kanameto.me
TEL : 03-5904-9091
ご参考:福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント
2018年9月にLINE上で粗大ごみ収集の申し込みができる「福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント」を発表。自治体初の取り組みとして実証実験を開始し、2019年5月より本格稼働に移行しました。2024年1月現在、友だち数は約23万人、利用満足度88%を超え、月平均約4割、土日祝などは5割以上がLINE経由で申し込みされる(*3)ほど、多くの市民に利用されています。
*3 2023年5月~12月実績
会社概要
社名 : LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
本社所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
代表者 : 代表取締役社長CEO 鈴木 優輔
資本金 : 490百万円(2023年10月時点)
設立日 : 2013年11月18日
社員数 : 1,871名(2023年10月時点、LINEヤフーからの出向社員含む)
関連拠点 : LINEヤフー株式会社 八戸センター、紀尾井町オフィス、
高知センター、北九州センター、大分センター、
那覇センターなど
主な事業内容: LINEヤフーが展開するサービスの運営・
カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画など
Web URL : https://lycomm.co.jp/
社名 : transcosmos online communications株式会社
本社所在地 : 東京都豊島区東池袋三丁目1番1号(サンシャイン60)
代表者 : 代表取締役社長 貝塚 洋
資本金 : 374百万円(資本準備金を含む)
設立日 : 2016年5月20日
主な事業内容: LINEを活用した行政のDXツール「KANAMETO」の開発、販売
Web URL : https://transcosmos-online.com