楽しくサステナ【CLOCHE/Jasmin Speaks】プロジェクト「DAWN OF THE DEADSTOCK」(ドーンオブザデッドストック)
「ここち良さを、あたらしい視点から」をスローガンに掲げるクロシェは、社内の在庫品をアーティストとコラボしアップサイクルするなど楽しくておしゃれなサスティナビリティーをご提案いたします。

レディースアパレルの株式会社クロシェ(代表取締役:沼部 健、本社:神戸市中央区=以下、クロシェ)では、2020年から取り組みをしているサスティナビリティーの一環として、自社セレクトショップのジャスミンスピークスで楽しく参加できるイベント「DAWN OF THE DEADSTOCK」を開催いたします。
第一弾はBLACK SCORE(ブラックスコアー)のシメオンファラーによりデッドストックに新たな命が吹き込まれた限定コラボ


毎シーズン生産され消費されるファッションは、私たちの自己表現でありライフスタイルに欠かせない存在ですが、どうしても在庫として残ってしまうことが悩みの種でした。
クロシェでは、必要最小限だけの生産や受注販売の取り組みに始まり、ファミリーセールなどで在庫品の販売なども行ってきていましたが、それでも全てを販売しきることはできません。
このイベントの第一回ではセレクトショップ・ジャスミンスピークスと親交の深いロンドンのファッションデザインアーティスト、Simeon Farrar(シメオンファラー)氏の協力を得て、描き下ろしのオリジナルイラストをデッドストック品にプリントした商品を数量限定で販売いたします。
プロジェクト《DAWN OF THE DEADSTOCK》の意味とイラストデザインについて
《DAWN OF THE DEADSTOCK》(ドーンオブザデッドストック)は、ゾンビ映画の金字塔から着想を得て付けられたこのプロジェクトのタイトルです。
在庫品(デッドストック)をゾンビのようにコミカルに捉え、「デッドストックの夜明け」と題し、アーティストのイラストがプリントされることで新たな命を吹き込まれ蘇ったアパレルアイテムを通じて、おしゃれに楽しくサスティナビリティについて情報発信する販売イベントです。
今回の企画の主旨をBLACK SCOREのデザイナー、シメオンファラー氏に話したところ快く賛同し、このプロジェクト名に合わせて某世界的ミュージシャンのあの楽曲を彷彿とさせるコミカルなイラストを描いてくれました。
販売アイテムについて





写真はDAWN OF THE DEADSTOCKのオリジナルプリントが施されたアイテム着用のスタッフコーディネートの一例
今回のイベントで販売するアイテムは、パーカー、ロンティー、半袖ティーシャツなど、アップサイクルなもの。在庫品にプリントしているため、それぞれ色や数に限りがございます。
ロンティー5,830円、ティーシャツ6,435円、パーカー9,185円(税込)などです。
詳しくは店舗スタッフにお確かめください。
また、印刷の擦れやムラなどがある場合もございますが、主旨をご理解の上、お買い求めいただきますようお願いいたします。返品や交換はいたしかねます。
イベントについて


イベント名「DAWN OF THE DEADSTOCK」
場所
◆Jasmin Speaks青山店(東京都港区南青山5-10-11)営業時間 : 12:00-19:00※水曜定休日
tel & fax : 03-5467-7800
◆Jasmin Speaks芦屋店(兵庫県芦屋市船戸町4-1 ラポルテ本館 1F)営業時間 : 10:00-19:00※第2・第3木曜日定休日
tel & fax : 0797-35-6006
期間:2022年3月19日(土)~21日(月・祝)
※他店舗では行っておりません。
Jasmin Speaksについて
Jasmin Speaks(ジャスミンスピークス)は、国内外のユニークで上質なエッジの利いたブランドを紹介するセレクトショップとして1999年に誕生しました。 その後20年以上に渡って培った、デザイナーやアーティストたちとの交友と信頼関係を活かし、素晴らしいブランドの世界観を表現するキュレーション・プラットフォームです。
主な取り扱いブランド:
MARNI、MM6、UJOH、GANNI、HOUGA、TOGA、HOLIDAY、BLACK SCORE、ENTOなど
BLACK SCORE/Simeon Farrarについて

ロンドンを拠点とする英国ブランド BLACK SCORE(ブラックスコアー)は、シーズンやテーマを特に設けず、デザイナーの Simeon Farrar(シメオンファラー) がインスパイアされるその時々の 時事ネタをスピーディに T シャツにプリントします。
80年代の DIY パンクを現代風に解釈し、時に反抗的に、皮肉を込めて絵描かれるのは、音楽やファッション、政治的なトピックなどです。
Jasmin Speaks各店でも取り扱い中です。
写真左:BLACK SCOREデザイナーSimeon Farrar氏
写真右:BLACK SCOREインスタグラムより(今回のイベント取扱商品ではありません)
このプレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社クロシェ(担当:村岡)
https://cloche.jp/
メール連絡先:press@cloche.jp