リクルート「Tech総研」がエンジニアに関する研究レポートを公開「一般常識」は今でも通用する?大手vsベンチャー、給与が多いのは……
リクルートのエンジニア向けのキャリア情報提供サイト「リクナビNEXT Tech総研」 (http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)では、エンジニアの仕事・報酬・職場・生活・転職に関する研究レポートを毎週発信しています。
「大企業は高給与、中小はそれを超えられず、ベンチャーは不安定」──企業規模による給与・年収の格差については、これまでこうした図式が描かれることが多かったのですが、その構造はいまも変わっていないのでしょうか。
今回Tech総研では、1096人のエンジニアを対象に行った年収調査から、企業規模別・職種別・年代別の違いを明らかにしました。また、企業規模別の差をクリアにするために、国内資本の企業に勤務する人だけを抽出しています。
さて、職種を問わず全職種平均の数値で、年代だけに注目して企業の資本構成・規模別の比較をしてみると、「20代後半」では年収の多い順に、(1)国内大手(522万円)→(2)国内ベンチャー(513万円)→(3)国内中小(483万円)という順位になりました。
「30代前半」でも(1)大手(594万円)→(2)ベンチャー(527万円)→(3)中小(520万円)と順位は変わらないものの、中小がベンチャーに肉迫するようになります。
さらに「30代後半」を見てみると、(1)大手(687万円)→(2)ベンチャー(627万円)→(3)中小(581万円)と、順位に変動はありませんが、各グループの格差は再び開くようになります。
全体としては、大手→ベンチャー→中小の順に年収が下がり、その差は年代が上がるにつれて大きくなるという構造のようです。
また、給与の絶対額のみならず、個人の満足度も聞いてみたところ、大手企業では「見合っている」と答える人の層が39%と最も多く、仕事内容に比べて給与が「高い」という人も6%存在し、約半数が満足層でした。
これに対し、ベンチャー・中小では「見合っている」「高い」という満足層は3割前後で、それ以外は全員が不満層。最も集中しているのは「100万円程度安い」という層で、その割合はベンチャーで32%、中小で42%となりました。
レポートでは、他にも「職種別平均給与額」「給与上昇への期待感」など、興味深いデータが満載です。
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000917&f=release
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■登場が早すぎた?今こそ評価したい、時代を先取りした懐かしの名製品
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ハイスペックを妥協なく追求したり、時代を先取りするアイデアを盛り込んだプロダクトが必ず成功するとは限らない!しかしそんな「名品」に感じられるのはエンジニアの熱いソウル。「ベータ」や「FM-TOWNS」など、勝ち組、負け組では分けられない、チャレンジ精神輝く逸品を特集します。
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000915&f=release
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■【採用天気予報】解消されない人手不足。秋もハイペースの求人が続く?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
四半期ごとの短期採用動向を、8つのエンジニア職種ごとに予測する【採用天気予報】。06年10〜12月期の発表です。全体動向では、企業の人手不足感が依然高し。「上昇型転職」のチャンスも大いにある、この秋。今年の秋を「豊作の秋」とするかどうか、レポートを読んでチャレンジを!
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000006&f=release