2024年度 京阪電車マナーポスター・動画新シリーズ「昨日まではできていなくても、今日から始めよう、電車のマナー」を4月1日(月)から展開します
京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)では、電車内や駅構内でのマナー向上を呼びかけるマナーポスターおよび動画の新シリーズ「昨日まではできていなくても、今日から始めよう、電車のマナー」を2024年4月1日(月)から展開します。
今回のシリーズでは、マナーを守っていない「昨日の自分」と正しいマナーを実践している「今日の自分」を対比して描くことで、マナーとは気づきであり誰でもすぐに始められるということを表現し、マナー向上を呼びかけます。
マナーのテーマは日本民営鉄道協会による調査や当社で実施した「お客さまアンケート」の結果をもとに「座席の譲り合い」「荷物の持ち方」「エスカレーターの乗り方」を選定しています。
ポスターの掲出は今回で45作目。また、近年公開しているポスターと連動した動画は、日本語版のほか、訪日外国人のお客さまにもご理解いただけるよう多言語版を、駅構内の旅客案内ディスプレイや電車内のデジタルサイネージ、当社ホームページで配信します。
当社では、今後もマナーポスターをはじめ、車内放送など様々な機会を通じて、マナーへのご理解とご協力を呼びかけ、駅や車内の快適な環境づくりに努めていきます。

2024年度 京阪電車マナーポスター・動画新シリーズについて
1.シリーズタイトル
昨日まではできていなくても、今日から始めよう、電車のマナー
2.テーマ
座席の譲り合い、荷物の持ち方、エスカレーターの乗り方
3.掲出期間
2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)
4.掲出場所
<ポスター>
・駅 B2ポスター(サイズ:縦728mm×横515mm)
※掲出のない駅もあります
・車内 ドア上横額面ポスター(サイズ:縦150mm×横530mm)
※該当枠のない車両は対象外
<動画>
・各駅の旅客案内ディスプレイ
・車内デジタルサイネージ
・京阪電車ホームページ
(https://www.keihan.co.jp/traffic/safety/poster/manners/)

