温泉×花火の特別な夜を。塩原温泉で夏の夜空を彩る「塩原温泉宿花火2025」
塩原温泉街が祭り一色!多彩な催しと花火で彩る夏の一日

一般社団法人那須塩原市観光局(栃木県那須塩原市関谷448-4)は、那須塩原の夏の風物詩「塩原温泉宿花火2025」が、2025年8月10日(日)に開催されることをお知らせいたします。
当日は午後から屋台やキッチンカーが立ち並び、夕暮れには塩原音頭や今年初登場の花魁道中、迫力の太鼓の饗宴など、多彩な催しで温泉街が華やぎます。自然豊かな塩原温泉ならではのロケーションで、癒しと感動に満ちた夏の一夜をお楽しみください。
開催概要
◾️開催日:2025年8月10日(日)
・屋台・キッチンカー15:00~21:00
・歩行者天国 17:30~21:00
・塩原音頭18:00~18:30
・花魁道中19:30~19:45
・太鼓の饗宴19:45~20:00
・花火打上20:00~20:30
※多少前後あり(雨天決行、荒天の場合順延あり)
◾️観覧場所:塩原温泉交流広場を中心とした古町・門前地区
○無料送迎バス・・・宿泊施設
○シャトルバス・・・塩原小中学校、塩原支所、源三窟、県営駐車場より(1回200円)
シャトルバスの運行 往路便15:00~20:00 帰路便20:30~
おすすめ花火観覧スポットはこちら





花火だけじゃない、楽しみ満載の夏の夜
塩原温泉宿花火大会では、20時からの花火打ち上げはもちろん、「塩原高尾の花魁道中」や「太鼓の饗宴」、情緒あふれる「塩原音頭」など、多彩な催しが夏の温泉街を盛り上げます。歩行者天国となる通りには屋台やキッチンカーが立ち並び、食べ歩きや夕涼みも楽しめる特別な一日。昼から夜まで続く祭りの雰囲気とともに、塩原ならではの風情を満喫できます。


当日の駐車場
【無料駐車場】
・栃木県営古町無料駐車場(那須塩原市塩原2196-13)
・源三窟駐車場(ゆ〜バスバス停「源三窟」側
・塩原支所(那須塩原市中塩原1-2)
・塩原小中学校(那須塩原中塩原364-1)
※塩原もの語り館~交流広場の区間で17:30~21:30の間、交通規制があります。
【有料駐車場(メイン駐車場)】
旧塩原小グラウンド(那須塩原市塩原652-1)
※前売り駐車券はhttps://shiobara-yadohanabi.stores.jp/から

花火が終わってからも楽しめる!8月11日〜15日までは「屋台横丁」開催中
塩原温泉交流広場では、花火大会が終わってからもお祭り気分を楽しめる「屋台横丁」を開催しています。キッチンカーが交流広場に並び、夏の夜を美味しく楽しく彩ります。
◾️開催日時・・・・8月11日(月)~15日(金)15:00~21:00
◾️開催場所・・・・塩原温泉交流広場(那須塩原市塩原675-9)
都心から約2時間。地元の人々からも親しまれる塩原温泉で、この夏だけの特別な夜をお過ごしください。
