現場実践形式による「ICT建機及びドローン測量」研修を 12月9日より開催

測量計画からデータ作成までの習得に加えICT建機体験までできる5日間

一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(本社:岡山市)は、山口第一支部「有限会社 錦秀建設:山口県岩国市」主催により『現場実践形式によるICT建機及びドローン測量研修』を2021年12月9日(木)から12月13日(月)の5日間にわたり開催します。

より多くの方にドローンによる公共測量を習得していただきたいことから、特別に工事依頼者である山口県の了承の元、実際の工事現場にて実践講習を行います。
ドローン測量を導入しようと検討中の企業様から経験者のレベルUPまで幅広い現場実習となりますのでぜひご参加ください。

3D点群データ
最新測量ドローン
ICT対応建機

『現場実践形式によるICT建機及びドローン測量研修』概要

日時

12月9日(木)~13日(月) 5日間
各日 9:00~16:00

場所

山口県岩国市

内容

「座学講習」

1:ドローンの基本
  関連法規及びリスク管理
2:ドローン写真測量について
  写真測量に適した撮影機材及びカメラ設定
3:ドローンレーザー測量について
  レーザー測量に適した機材及び設定
4:ICT対応測量データの作成
  取得データの変換・フィルタリング
5:ICT対応建機データの作成
  自動運転のための3D設計データ作成
6:その他
  ICT(UAV測量成果簿)対応レポート作成
  作業見積作成
  飛行計画作成(施工計画書)

「実技講習」

1:ドローン基本飛行
2:ドローン測量のための準備:GCPの設置・飛行計画
3:自動飛行によるUAV写真測量

スケジュール

9日 :座学:基礎・全般
10日:現地調査・飛行計画作成(UAV測量撮影ルート)
11日:現場実習・飛行・ICT建機の試乗及び見学・データ解析
12日:座学:点群データ処理・現場作業においての質疑応答
13日:3D設計データ作成(福井コンピュータ)・UAV測量についての各種提出書類の説明等

参加費用(税込)

・一般:44万円/人
 ※一社2名まで
・DBA会員:22万円/人

協力

山口県
福井コンピューター株式会社

お申し込み方法

メールにてご連絡ください。
講習参加について詳細連絡をさせていただきます。

本件に関するお問い合わせ先

一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会
担当: 森本
TEL : 086-948-2761
Mail: info@drone-business.jp

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会
一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.